【心を支える】苦しい時に聴きたい勇気をもらえる曲
人生にはつらい時や苦しい時が必ず訪れ、大きな挫折も経験することでしょう。
そんなとき、一人だけで抱え込むのはつらいけれど誰かと話したい気分でもないという人は多いんじゃないでしょうか?
そういうときには音楽にそっと寄り添ってもらうというのもオススメです。
この記事では、つらい時や苦しい時に聴くと元気がもらえる曲を集めてみました。
定番曲から最新曲までピックアップしているので、ぜひあなただけの応援ソングを見つけてください。
- 【頑張るあなたに】人生に疲れたときに聴きたい心に寄り添う歌
- 【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
- 辛い時に聴きたい心に寄りそう名曲。優しい歌詞が染みる元気の出る曲
- 【強い女性を描いた歌】くじけそうなときに聴きたいポジティブソング
- 【一歩踏み出せ!!】勇気が出る曲、聴けば頑張れる曲
- 【暗い歌】つらい気持ちに寄り添う闇深い曲や切ない曲を厳選
- 落ち込んだ時に聴いてほしい!自分に自信が持てる曲
- 【泣きたいあなたに】心を癒す泣ける名曲。人生・恋愛・仕事
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 希望や夢を歌った名曲。頑張るあなたを未来に導く名曲
- 挫折を歌った名曲。つらい時やくじけそうな時に寄りそってくれる歌
- 【本日の応援ソング】頑張るあなたへ!心に響く珠玉の応援歌
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
【心を支える】苦しい時に聴きたい勇気をもらえる曲(71〜80)
異端なスターOfficial髭男dism

出るくいは打たれるなんてことわざがありますが、「打たれてもいいから胸を張って出るくいになれよ!!」と思いっきり背中を押してくれるのがこの曲。
目標に向かって日々頑張っていても、空気を読んだり、周りの目を気にして思うように進めなくなってしまう、ということってあると思います。
ですが、この曲を聴くと、「周りからなんと言われようととにかくがむしゃらに頑張ってみよう!!」と思えるはず。
苦しい状況に立たされたとき、自分の殻を破りたいとき、きっとこの曲があなたの心の支えになってくれると思います。
キリエ・憐れみの讃歌Kyrie(アイナ・ジ・エンド)

アイナ・ジ・エンドさんが初主演を務める映画『キリエのうた』。
こちらの作品の主題歌に起用された『キリエ憐れみの讃歌』は、編曲家としても活躍する小林武史さんが手がけました。
何もうまくいかなくて落ち込んでしまうときに、自分を受け入れることで強くなる姿を描いています。
美しいストリングスが響くバンド演奏にのせて、彼女のエモーショナルな歌唱が展開。
過去の自分と向き合いながらも明日へと向かう覚悟や勇気を歌うナンバーです。
壮大な展開をみせるメロディーとともに、頑張る人にエールを送る応援歌を聴いてみてください。
のびしろCreepy Nuts

人生の可能性を探求する意欲に満ちた楽曲がCreepy Nutsから届きました。
2021年9月にリリースされたアルバム『Case』に収録された本作は、年齢を重ねることで気付く、自分自身の成長と限りない可能性を描いています。
大人になることで見えてきた柔軟な物事の捉え方や、新たな自分との出会いを、独特な切り口で表現しています。
プロ野球の応援ソングにも採用された本作は、自分の中にある無限の可能性を信じたい人、今の自分を変えていきたい人の背中を優しく押してくれる1曲です。
挫折や迷いを感じている時、新しい一歩を踏み出したい時に、耳を傾けてほしい楽曲となっています。
AGAINDREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUEの52枚目のシングルで、2014年に発売されました。
日本テレビ系「NEWS ZERO」6代目テーマソングに起用されました。
この曲はフィギュアスケートの浅田真央さんをイメージして作った曲です。
悩んだときに前向きになれるミディアムバラードです。
夢をあきらめないで岡村孝子

岡村孝子5枚目のシングルとして1987年に発売されました。
多くのタイアップが付いたことで岡村孝子の代表曲になっており、本人は失恋ソングとして制作した曲でしたが、夢を諦めない心を優しいサウンドと歌声で応援してくれているようで、勇気が沸いてくる曲です。
真っ白藤井風

ボサノバ調のリズムとアコースティックギターのサウンドに乗せて、穏やかで優しい歌声が心に染み入るエモい1曲です。
純粋な気持ちや無垢(むく)な心への憧れを歌いながら、人生において避けられない別れや成長の過程を描いた歌詞は、聴く人の心に深く響きます。
2025年2月にリリースされた本作は、「い・ろ・は・す」の新CM「きっとあしたも、いい感じ」篇のために書き下ろされたもので、爽やかでナチュラルな雰囲気が印象的です。
藤井風さんは幼少期からピアノを学び、アルバム『HELP EVER HURT NEVER』『LOVE ALL SERVE ALL』で高い評価を得ています。
静かな時間を過ごしたいときや、心を整理したいときにおすすめの楽曲です。
やさしい舞踏会Aimer

幻想的なワルツの調べに乗せて、夜の舞踏会を舞台に不思議な物語が紡がれます。
Aimerさんのハスキーで艶のある歌声が、月明かりの下で開かれるファンタジックな情景を優美に描き出しています。
限られた夜の時間の中で、淡い思い出や過去の記憶を求めて踊り続ける少女の心情は、大人になった私たちの胸に深く響くことでしょう。
本作は2025年2月にリリースされたシングル『SCOPE』に収録され、NHK『みんなのうた』の2月・3月放送楽曲として書き下ろされました。
一日の終わりに、静かな部屋でゆっくりと耳を傾けたい一曲です。
仕事で疲れた心に、優しく寄り添ってくれることでしょう。