RAG Music
素敵な音楽
search

【心を支える】苦しい時に聴きたい勇気をもらえる曲

人生にはつらい時や苦しい時が必ず訪れ、大きな挫折も経験することでしょう。

そんなとき、一人だけで抱え込むのはつらいけれど誰かと話したい気分でもないという人は多いんじゃないでしょうか?

そういうときには音楽にそっと寄り添ってもらうというのもオススメです。

この記事では、つらい時や苦しい時に聴くと元気がもらえる曲を集めてみました。

定番曲から最新曲までピックアップしているので、ぜひあなただけの応援ソングを見つけてください。

【心を支える】苦しい時に聴きたい勇気をもらえる曲(71〜80)

キリエ・憐れみの讃歌Kyrie(アイナ・ジ・エンド)

Kyrie(アイナ・ジ・エンド)- キリエ・憐れみの讃歌 [Official Music Video](映画『キリエのうた』主題歌)
キリエ・憐れみの讃歌Kyrie(アイナ・ジ・エンド)

アイナ・ジ・エンドさんが初主演を務める映画『キリエのうた』。

こちらの作品の主題歌に起用された『キリエ憐れみの讃歌』は、編曲家としても活躍する小林武史さんが手がけました。

何もうまくいかなくて落ち込んでしまうときに、自分を受け入れることで強くなる姿を描いています。

美しいストリングスが響くバンド演奏にのせて、彼女のエモーショナルな歌唱が展開。

過去の自分と向き合いながらも明日へと向かう覚悟や勇気を歌うナンバーです。

壮大な展開をみせるメロディーとともに、頑張る人にエールを送る応援歌を聴いてみてください。

SMILY大塚愛

大塚 愛 / SMILY(Short Ver.)
SMILY大塚愛

大塚愛8枚目のシングルとして2005年に初の両A面シングル「SMILY/ビー玉」として発売されました。

ライオン「Banパウダースプレー」CMソングに起用されました。

とにかく明るく楽しい曲で、笑顔が大切だということに気付かせてくれて前に進む勇気をくれる曲です。

AGAINDREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUEの52枚目のシングルで、2014年に発売されました。

日本テレビ系「NEWS ZERO」6代目テーマソングに起用されました。

この曲はフィギュアスケートの浅田真央さんをイメージして作った曲です。

悩んだときに前向きになれるミディアムバラードです。

【心を支える】苦しい時に聴きたい勇気をもらえる曲(81〜90)

OH!SHISHAMO

大人気のガールズロックバンドSHISHAMOは、キャッチーで明るい曲調が人気。

この曲もとってもキャッチーな楽曲で、聴いているだけで気持ちが軽くなっていきます。

しかし、この曲の魅力はそれだけではなく、一生懸命頑張るあなたの背中を押してくれるポジティブで心強い歌詞なんです!

真っすぐ頑張っていると周りからなにか言われたり、うまくいかないときもあるかもしれません。

そんなときにはこの曲を聴けば、「頑張ることはかっこいいことだ!!」と再認識させられます。

Startin’浜崎あゆみ

浜崎あゆみ / Startin’ (Short Ver.)
Startin’浜崎あゆみ

浜崎あゆみの39枚目のシングルとして2006年に発売されました。

カプコンPS2用ソフト「新鬼武者DAWN OF DREAMS」オープニングテーマに起用され、オリコン週間シングルチャートでは1位を記録しました。

自分で道を切り開くと力強く歌う浜崎あゆみに力と勇気をもらえる曲です。

光るとき羊文学

羊文学 – 光るとき (Official Music Video) 【テレビアニメ「平家物語」OPテーマ】
光るとき羊文学

生と死、光と闇、永遠と無常。

相反する世界を描き出すことで、人生の美しさを浮かび上がらせる羊文学の楽曲です。

希望を見失いかけた人々の心に響く力強いメッセージと、優しく包み込むようなサウンドが特徴的です。

2022年1月に配信された本作は、テレビアニメ『平家物語』のオープニングテーマとして書き下ろされました。

苦しみのなかでも前を向こうとする人や、生きる意味を探している人の心に寄り添い、諦めないことの尊さを優しく語りかけます。

それを愛と呼ぶならUru

【Official】Uru 『それを愛と呼ぶなら』 TBS系 日曜劇場「マイファミリー」主題歌
それを愛と呼ぶならUru

失いかけてしまった大切な人との関係を見つめ直す姿が印象的なUruさんの珠玉のバラード。

TBS系日曜劇場『マイファミリー』の主題歌で、2022年6月に発売された作品です。

過去の過ちに気づき、絆を取り戻そうとする決意や、守りたいものがあるからこそ生まれる強さが歌に込められています。

ピアノを主体としたシンプルな演奏に、ストリングスが織り交ぜられ、聴く人の感情に深く訴えかけます。

人生で大切なものを見失いそうになったときや、誰かとの関係を修復したいと考えているときに、そっと寄り添ってくれる優しい楽曲です。