【心を支える】苦しい時に聴きたい勇気をもらえる曲
人生にはつらい時や苦しい時が必ず訪れ、大きな挫折も経験することでしょう。
そんなとき、一人だけで抱え込むのはつらいけれど誰かと話したい気分でもないという人は多いんじゃないでしょうか?
そういうときには音楽にそっと寄り添ってもらうというのもオススメです。
この記事では、つらい時や苦しい時に聴くと元気がもらえる曲を集めてみました。
定番曲から最新曲までピックアップしているので、ぜひあなただけの応援ソングを見つけてください。
【心を支える】苦しい時に聴きたい勇気をもらえる曲(21〜30)
愛が灯るロクデナシ

シンプルなピアノの音色にのせて、孤独や不安を抱える心情を繊細に歌い上げるロクデナシの心揺さぶるバラード。
にんじんさんの透明感のある歌声が、あたたかな光のように心を照らし出します。
2023年2月にリリースされたこの楽曲は、アルバム『愛ニ咲花』にも収録された、ボカロPのMIMIさんとのコラボレーション作品。
自分や相手のことが好きになれない、過去の傷にとらわれている、そんな寂しさを抱えた人に寄り添う楽曲です。
誰にも言えない思いを抱えているときや、深い孤独を感じているときに、耳元で優しく励ましてくれるでしょう。
声命tuki.

力強いボーカルで内面の葛藤を歌い上げたエモーショナルなロックバラードです。
2025年5月の配信リリースで、日本テレビ系ドラマ『キャスター』の劇中歌に起用されました。
tuki.さんが自ら作詞作曲を手がけており、タイトル通り「声」と「命」をテーマに、存在意義や生きることの意味を深く掘り下げています。
アコースティックギターとピアノを基調にした、切ないサウンドアレンジが印象的ですね。
自分の道に迷いを感じたとき、この曲があなたを支えてくれるかもしれません。
生きてることが辛いなら森山直太朗

冒頭の歌詞に一瞬ハッとさせられる歌詞が印象的なこの曲、実は希望に満ちた曲なんですよね。
森山直太朗さんの特徴的な歌声で届けられるメッセージに心を打たれた方は多いはず。
つらいときにこの曲を聴くと、とことん泣いて落ち込んで、落ち込みきったらまた歩みだせばいいんだと、少し気持ちが軽くなるんですよね。
「もう立ち直れない……」と感じるような出来事があったらこの曲に心を預けてみてください。
優しさと思いやりが詰まった歌詞があなたの傷ついた心を包んでくれるはずです。
感謝カンゲキ雨嵐嵐

ファンへの感謝の気持ちを歌った嵐の代表曲『感謝カンゲキ雨嵐』。
嵐のメンバーの二宮和也さんが出演したドラマ『涙をふいて』のオープニングテーマに起用されたこの曲のタイトルは、「感謝感激雨霰」というとても感謝しているという気持ちを表した言葉をもじったものです。
どんなに今はつらくても、自分は絶対やれる!という希望を持たせてくれる曲。
自分自身を立ち上がらせるために聴くのはもちろん、落ち込んでいる友達に贈るのもオススメです!
今までいろいろ助けてもらったから、今度は私があなたを助けるよ!という気持ちで贈ってみてください。
ともにWANIMA

人生の応援歌として愛され続けているWANIMAの楽曲です。
前向きなメッセージとエネルギッシュなサウンドが見事に調和し、聴くものの心を強く揺さぶります。
過去のつらい経験や不安な未来と向き合いながらも、前を向いて進もうとする勇気と希望に満ちた歌詞は、多くの人の心に寄り添い続けています。
2016年8月にリリースされた本作は、地震に見舞われたメンバーの故郷、熊本への思いも込められた意味深い1曲。
挫折や不安を抱えながらも前に進もうとしている方や、大切な人への感謝の気持ちを伝えたい方に、心からオススメしたい作品です。
アウフヘーベンMrs. GREEN APPLE

哲学的なテーマと若者の心情を鮮やかに描き出した楽曲です。
アルバム『ENSEMBLE』に収録された本作は、対立や矛盾を乗り越えて成長していく過程を繊細に表現しています。
2018年4月にリリースされた作品で、若き日の思索と葛藤が色濃く反映されています。
生きづらさを感じたり、自分の存在意義に迷いを感じたりしているとき、そっと寄り添ってくれる楽曲です。
Mrs. GREEN APPLEが紡ぎ出す希望の光は、暗闇のなかでもきっと心を照らしてくれることでしょう。
ワイルド アット ハート嵐

落ち込んだ時や元気がない時に聴くと勇気をもらえるのがこの楽曲です。
人生は一度きりだから笑って泣いて全力で進もう、誰かが決めたルールに縛られず自分たちの道を行こうという力強いメッセージが、明るいロックサウンドに乗って胸に響きます。
この楽曲は2012年3月に発売された作品で、メンバーの松本潤さんが主演したドラマ『ラッキーセブン』の主題歌としてもなじみ深いです。
初動だけで55.0万枚を売り上げたということもあって、多くの人にパワーを与えてきた名曲です。
何かを頑張りたい時に聴くと、背中を押してくれるラッキーソングです。