愛・絆・別れ・エール…心に刺さる涙が止まらないほど泣ける歌
失恋や人生での挫折など、うまくいかないことがあって落ちこんでいるときに、泣いてスッキリしたいと思うことってありませんか?
一方で、家族や友人へのお祝いや感謝の気持ちを伝えるときに音楽をかけたい方、結婚式の感動的なシーンを彩るBGMを探している方もいらっしゃると思います。
この記事では、そうしたさまざまなシチュエーションをテーマにした泣ける曲を紹介していきます。
定番の涙ソングから隠れた名曲まで、あなたの心に寄り添う曲を選びました。
「自分のことを歌ってくれているように感じる」「落ち込んだ気持ちやうれしい気持ちにそっと寄り添ってくれる」そんなメッセージが込められた鉄板曲をぜひ聴いてみてください。
- 【共感度120%】感動する曲まとめ【愛・友情・エール】
- 【泣きたい時・悲しい時に】聴くと泣けてくる涙の名曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング
- 泣ける感動ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【追悼歌】天国へと旅立つ大切な人に贈る感動の名曲・愛の歌
- 【本日の号泣ソング】涙腺崩壊!とにかく泣ける名曲&話題曲
- 【泣きたいあなたに】心を癒す泣ける名曲。人生・恋愛・仕事
- 【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌
- 号泣したいときのボカロ曲特集【感動・切ない】
- インスタのストーリで使える涙腺が緩むオススメの泣ける曲
- TikTokで話題の泣ける曲。涙があふれる名曲まとめ
- 切ないストーリーに涙…。ゆとり世代の方におすすめの女性が泣ける歌
- 【泣ける】胸が締めつけられるほど切なくて哀しい曲
- 歌詞が深イイ。聴くほどに沁みる曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲
愛・絆・別れ・エール…心に刺さる涙が止まらないほど泣ける歌(101〜110)
また逢う日まで平井大

故郷を離れた人の心に寄り添う癒しの楽曲です。
平井大さんが2015年2月に手掛けたこの作品は、懐かしい並木道の思い出から始まり、季節の移ろいとともに変化する心情を丁寧に描いています。
優しい歌声とアコースティックな音色が美しく調和し、別れの切なさと再会への希望が心に染みわたります。
アルバム『Slow & Easy』に収録された本作は、サーフミュージックとバラードが融合した独特の世界観を作り上げています。
旅立ちや別れを経験した人、誰かを思う気持ちを抱えている人の心に響く、温かな気持ちに包まれる1曲です。
このまま君だけを奪い去りたいDEEN

「このまま君だけを奪い去りたい」は、1993年3月に発売されたDEENのデビューシングルです。
当時はNTTドコモのCMソングとして起用されました。
DEENにはこのほかにもヒット曲が多数ありますが、この曲がデビューシングルながら最大のセールスを記録していて、名バラードソングとして知られています。
さよならかりゆし58

大切な人と離れてしまった時に聴きたいのが、かりゆし58の『さよなら』です。
戻らない日々を切なく思いながらも、相手にありがとうの気持ちを伝えようとする歌詞が胸をふるわせてくれます。
また、戻らない日々をずっと忘れないという歌詞も心にささりますね。
ストレートなボーカルも切ない雰囲気をよりひきたてていて、つらい時に聴くと自然に気持ちが回復していきそうです。
この曲を聴いて別れを振り切り、次のステップに進みたいですね!
3636あいみょん

イントロからグッと引き込まれるミディアムナンバー『3636』。
独特の比喩表現が光る歌詞も魅力的なシンガーソングライター、あいみょんさんによる楽曲で2022年のアルバム『瞳へ落ちるよレコード』に収録されています。
別れに向かう心情を思わせる歌詞が切ないですね……。
あいみょんさん節で描かれた深みの世界観とともに、とても共感しやすくてセンチになります。
向き合ってくれないパートナーへの気持ちやたくさんの思い出。
本当は別れたくないような本心も感じられて涙を誘います。
道EXILE

EXILEの通算23枚目のシングルとして2007年に発売されました。
5作目のアルバム『EXILE EVOLUTION』の先行シングルとしてリリースされた曲で、music.jp CMソングに起用されました。
オリコン週間シングルチャートでは1位を獲得しており、卒業式の定番ソングとしても人気のある曲です。
愛・絆・別れ・エール…心に刺さる涙が止まらないほど泣ける歌(111〜120)
サラバ青春チャットモンチー

卒業ソングとしてとても人気のある楽曲で、卒業シーズンには聴きたくなるという方も多いのではないでしょうか?
青春時代を振り返るときはもちろん、退職するときやもしかすると失恋など、さまざまな「卒業」のシーンで心にグッとくる名曲ですね。
70億にただ1つの奇跡ACE COLLECTION

ドラマ『僕だけが17歳の世界で』の主題歌になっているのが、2020年にメジャーデビューを果たしたロックバンドACE COLLECTIONのこの曲。
彼らといえば、活動開始当初からYouTubeにて戦略的にカバー動画をアップしてきており、彼らの演奏動画をご覧になったことがある方は多いのではないでしょうか?
この曲は、これまでの下積み時代に積み上げた確かな演奏力と歌唱力をもって紡ぎ出される至極のバラードソング。
男性目線、女性目線それぞれの視点で歌詞が書かれており、さまざまなストーリーが想像できますね。
真っすぐな愛を込めた歌詞は熱く甘い歌声によって私たちの心に染み込み、涙を誘います。