RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

愛・絆・別れ・エール…心に刺さる涙が止まらないほど泣ける歌

失恋や人生での挫折など、うまくいかないことがあって落ちこんでいるときに、泣いてスッキリしたいと思うことってありませんか?

一方で、家族や友人へのお祝いや感謝の気持ちを伝えるときに音楽をかけたい方、結婚式の感動的なシーンを彩るBGMを探している方もいらっしゃると思います。

この記事では、そうしたさまざまなシチュエーションをテーマにした泣ける曲を紹介していきます。

定番の涙ソングから隠れた名曲まで、あなたの心に寄り添う曲を選びました。

「自分のことを歌ってくれているように感じる」「落ち込んだ気持ちやうれしい気持ちにそっと寄り添ってくれる」そんなメッセージが込められた鉄板曲をぜひ聴いてみてください。

愛・絆・別れ・エール…心に刺さる涙が止まらないほど泣ける歌(21〜30)

Wherever you areONE OK ROCK

Wherever you are – ONE OK ROCK フル
Wherever you areONE OK ROCK

『The Beginning』で豪快なデビューを飾り、その勢いを衰えさせることなく国内外で活動するロックバンド、ONE OK ROCK。

2005年の活動開始からこの世に名曲を送り出し続けています。

中でも彼らの代表曲と言えるのが、2010年にリリースされた『Wherever you are』です。

彼らの激しいロックな印象からは違った、ロマンティックで真っすぐな愛を歌ったバラードです。

惜しみなく、ストレートに発される愛の言葉。

大切な人に送りたい1曲です。

僕が僕であるために尾崎豊

1980年代、若者たちのカリスマとして愛され、社会現象になるほどの人気を博したシンガーソングライター、尾崎豊さんの熱い1曲。

自分の存在価値を問い続けるような歌詞、常に強くあり続けたいと自分に言い聞かせる歌詞は、当時多くの若者が心の支えにしていたのではないでしょうか?

リスナーと同じ目線に立って弱くなりそうな心に寄り添い、全力で励ましてくれる歌詞はもちろん、彼の情熱的で全力でぶつかって来てくれる歌声は力強く胸に響きます。

愛・絆・別れ・エール…心に刺さる涙が止まらないほど泣ける歌(31〜40)

いきているからLUNKHEAD

【LUNKHEAD】「いきているから」PV
いきているからLUNKHEAD

2013年にリリースされたLUNKHEADの14枚目のシングル『いきているから』です。

タイトルからもう名曲のタイトルですが、歌詞もメロディも、すべてにグッときてしまいます。

「死」を見つめることによって「生」がしっかりと見えてくる、困難があっても生きているからこそのたくさんの意味があるんだと思わせてくれる曲。

日々に疲れている人にオススメしたい1曲です。

日々吉田山田

日々 / 吉田山田【MUSIC VIDEO】
日々吉田山田

やわらかくてほっこりした雰囲気で愛情がたっぷり詰まった1曲ですよね!

吉田山田のお二人といえばとにかくこの温かくてやわらかい歌声が最大の魅力。

それに加えてこの曲では、長年人生を連れ添ったおじいさんとおばあさんの物語が描かれており、そこには確かな愛が込められているんです。

きっと、「年を重ねてもこの歌詞に登場するおじいさんとおばあさんのように幸せに暮らしたい」と感じる方は多いでしょう。

結婚式でも号泣必至の定番曲として愛されています。

ノーチラスヨルシカ

ヨルシカ – ノーチラス (OFFICIAL VIDEO)
ノーチラスヨルシカ

人生という暗闇を懸命に生きる少女の物語を描いたナンバー。

夢を追う二人はともに歩こうとしたものの、「キミ」はいなくなってしまった。

忘れられないし、忘れたくない。

大切な人を失った悲しみに寄り添ってくれる曲です。

また、愛というものの奥深さと繊細さも描いており、心に刺さり涙を誘われます。

現在、若者を中心に人気を獲得しているヨルシカ、ぜひお聴きください!

StoryAI

シンガーソングライターのAIさんの代表曲といえば、この『Story』ですよね。

つらいときに助けてくれた大切な人がつらそうにしていたら、どうにかして助けてあげたいと感じるのは誰しも同じではないでしょうか?

この曲では、そうした温かい感謝の気持ちや大切な相手を思いやる心がつづられています。

もしあなたが今とてもつらい思いを抱えているのなら、きっとこの曲を聴けば心がスッと軽くなるはず。

深みのあるAIさんの歌声でもって届けられるこのメッセージ、胸に届くに違いありません。

KBUMP OF CHICKEN

【高音質】BUMP OF CHICKEN「K」
KBUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKENのファンの間では非常に高い人気誇る楽曲『K』。

このKというアルファベットの意味は、歌詞を読んでいけば最後にわかるのですが……その粋な表現がとにかくかっこいいんですよね。

終始物語調に展開していく歌詞は、「これぞバンプだ!!」とも言えるほどの空気感がありますよね。

こうしたストーリー仕立てでメッセージを込め、さらにタイトルの意味まで込めている歌詞の秀逸さはさすがの一言。

友情を果たすため走り続ける黒猫にきっと胸を打たれることでしょう。