RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

10代の女性におすすめの歌が苦手な方も歌いやすいカラオケ曲

最近は声の高い男性ボーカルが増えてきたこともあって、音痴の女性にとっては、ますます歌うときのハードルが高くなる社会になってしまいました。

特に高い声が出ない女性の方は、なかなかに苦しい思いをしているのではないでしょうか?

もちろん、音域の広さは重要なのですが、それ以上に大事なのが自分にとって適正のキーを選べているかどうかの方が重要です。

今回はそういった技術的な部分も解説しながら、10代の女性にオススメしたい歌いやすい楽曲をセレクトしました。

10代の女性におすすめの歌が苦手な方も歌いやすいカラオケ曲(1〜20)

化けの花なきそ

最近、勢いを増してきているボカロP、なきそさん。

2018年から活動を続けているのですが、当初からダークな音楽性を得意としていますよね。

そんな、なきそさんの楽曲のなかでも、特に10代女性にオススメしたいのが、こちらの『化けの花』。

音域が狭い作品というわけではありませんが、ささやきボイスで歌われる作品なので、声量を必要としません。

発声やロングトーンに自信がない方でも安心して歌えるので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

bleeding love平手友梨奈

平手友梨奈『bleeding love』MUSIC VIDEO
bleeding love平手友梨奈

欅坂46でカリスマ的な人気をほこったアイドル、平手友梨奈さん。

現在はソロのアーティストとして活動しており、アイドル時代から見せていたスタイリッシュな音楽性で人気を集めています。

そんな彼女の作品のなかでも、特にオススメしたい作品が、こちらの『bleeding love』。

クールでスタイリッシュな作品ですが、音域が狭いため、高音が難しいなどの心配がありません。

アイドル時代から彼女を応援している方は、ぜひレパートリーに加えてみてください。

不完全に恋菅原圭

菅原圭 – 不完全に恋 (Official Video)
不完全に恋菅原圭

2020年代から活躍を続ける女性シンガーソングライター、菅原圭さん。

彼女の楽曲はJ-POPにあたりますが、ややロックの特色が強く、勢いのある作品が多い傾向にあります。

そんな彼女の作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『不完全に恋』。

TikTokなどでもよく耳にする楽曲ですよね。

本作のボーカルラインは音域が広くはなく、激しい音程の上下もありません。

ボーカルとボーカルの間に登場する、スキャットのようなファルセットはメインのラインではないため、カラオケの採点外。

高得点を狙いたい方にもオススメです。

強風オールバック (feat.歌愛ユキ)Yukopi

Yukopi – 強風オールバック (feat.歌愛ユキ)
強風オールバック (feat.歌愛ユキ)Yukopi

10代の女性のなかには、ボカロを日常的に聴くという方も多いと思います。

そんな方にオススメしたいのが、こちらの『強風オールバック (feat.歌愛ユキ)』。

2023年に大ヒットを記録した楽曲で、音の外れたリコーダーがなんとも言えない味を演出していますね。

ボーカルラインに関しては、ロングトーンが全く登場せず、音域も狭いため、非常に歌いやすいと思います。

原曲に寄せた単調な歌い方でも映えますし、アレンジを加えてもうまく聴こえやすい楽曲なので、ぜひ挑戦してみてください。

幸福な通電ポップしなないで

【MV】ポップしなないで「幸福な通電」
幸福な通電ポップしなないで

世界観を重視した音楽性で知られるバンド、ポップしなないで。

エレクトリック系の作曲で知られており、機械的でありながらもファンタジックで幻想的な音楽性で、高い評価を集めていますよね。

そんな彼女たちの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『幸福な通電』。

ボーカルのかめがいあやこさんの声質が高いため、高い楽曲に思えるかもしれませんが、音域は非常に狭いので、適正キーに合わせれば誰でも簡単に歌えます。