RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

【2025】聴いておきたい!今年の邦楽ヒットソングベスト

「今年は何が流行ったんだろう」と気になるあなたにぜひチェックしてほしい、最新のヒット曲をまとめました!

人気アーティストの名曲をはじめ、アニメやTikTokといったカルチャーを彩った話題性バツグンのあの曲も!

本年を代表する邦楽のプレイリストです。

ぜひご自身の好みに合う曲を見つけてリピートしてくださいね!

トレンドを追いかけるのが楽しみな人はもちろん、普段は音楽をあまり聴かないけど少しはチェックしておきたい、という方にもオススメです!

【2025】聴いておきたい!今年の邦楽ヒットソングベスト(141〜150)

Love yourself!日向坂46

日向坂46『Love yourself!』MUSIC VIDEO
Love yourself!日向坂46

自分らしく生きることの大切さを歌った、温かみのあるポップナンバーです。

日向坂46の14枚目のシングルとして2025年5月にリリースされた作品で、ピアノの繊細な音色とシンセサイザーの華やかなアレンジが印象的。

メンバーの卒業を経て新体制となったグループの再出発を象徴する1曲でした。

サビのエモーショナルなメロディーラインや美しいコーラスワークのおかげで、聴いていて心地よい気分になれます。

普段がんばりすぎてしまう人や、自分に自信が持てずにいる人にぜひ聴いてもらいたいです。

ダンスに間に合う小泉今日子 & 中井貴一

小泉今日子&中井貴一 – ダンスに間に合う (Official Video)
ダンスに間に合う小泉今日子 & 中井貴一

11年ぶりのハーモニーが響く、温かなナンバーはいかがでしょうか。

小泉今日子さんと中井貴一さんによるデュエットソングで、本作は2025年4月の配信リリース。

フジテレビ系ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』のエンディングテーマです。

原曲はソウルバンド、思い出野郎Aチームによるもの。

都会的でありながらどこか懐かしさを覚えるスウィートソウルで、ブラスやストリングスが華やかに彩るサウンドアレンジは、まるで日常の風景に優しい光が差し込むよう。

どんな状況でも前を向けば大丈夫、そんな温かいメッセージと2人の穏やかな歌声のかけ合いが、聴く人の心にそっと寄り添い、大きな安心感を運んでくれます。

SailingBE:FIRST

BE:FIRST / Sailing -Lyric Video- (「ONE PIECE LOG: FISH-MAN ISLAND SAGA」Ending Theme “Sailing”)
SailingBE:FIRST

前向きなメッセージと青春の熱さがあふれ出すBE:FIRSTの意欲作です。

希望に満ちた力強いビートと、仲間との絆を歌い上げるメロディーライン、そして未来への決意を感じさせる歌詞が見事に調和しています。

メンバー全員の個性豊かなボーカルが光る本作は、夢に向かって頑張る皆さんの心強い応援歌となるはずです。

2024年11月からテレビアニメ『ONE PIECE』魚人島編のエンディング主題歌として起用され、2025年2月には両A面シングル『Spacecraft / Sailing』に収録されています。

仲間と一緒に夢を追いかけている方や、新しい一歩を踏み出そうとしている方にオススメしたい1曲です。

勇気と希望を与えてくれる応援ソングをお探しの方は、ぜひチェックしてみてください。

【2025】聴いておきたい!今年の邦楽ヒットソングベスト(151〜160)

アオとキラメキスピラ・スピカ

TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」Season 2│スピラ・スピカ「アオとキラメキ」オープニング映像
アオとキラメキスピラ・スピカ

大人気テレビアニメ『その着せ替え人形は恋をする』2期のオープニングテーマとして起用された、スピラ・スピカの楽曲です。

2025年7月にリリースされた、この爽快なナンバー。

疾走感あふれるポップロックサウンドに乗せて、自分の「好き」を大切にする主人公たちの真っすぐな心情を歌っています。

色褪せない青春の日々、その中で見つける特別な輝きが鮮やかに描き出されているんですよね。

何かに夢中になっているあなたの背中を、本作が力強く押してくれるかも。

戦争と少女 (Prod. Nujabes)ZORN

ラッパーZORNさんによる、心に深く刻まれ1一曲です。

本作はNHKスペシャル『戦火の時代(いま)に紡ぐ歌 PASS THE MIC』のために制作、2025年8月にリリースされました。

2010年に急逝したトラックメイカーNujabesさんが遺したトラックにラップを乗せたコラボレーション作です。

歌詞は、戦争を経験した人々の声なき声をすくい上げ、現代に伝える内容。

ローファイなサウンドが言葉の重みを際立たせているんですよね。

ぜひこの曲を聴いて、世界平和に想いをはせてみてください。

MirageCreepy Nuts

Creepy Nuts「Mirage」Shibuya Scramble Crossing
MirageCreepy Nuts

テレビアニメ『よふかしのうた』2期のオープニングテーマとして起用され、大きな話題を呼んだCreepy Nutsの1曲です。

R-指定さんが「夜とのどろどろした関係」と語るように、夜に尾を引く後悔や大人たちのもがきを描いた内省的な世界観が胸に迫ります。

またアルバム『Legion』をへてさらに深みを増したサウンドは、まさに蜃気楼のよう。

じっくり自分の心と向き合いたい時に聴いてみてはいかがでしょうか?

どONRIP SLYME

疾走感あふれるサウンドに乗ってくり広げられる、豪華なマイクリレーが魅力的な1曲です。

2025年4月にリリースされたRIP SLYMEの作品で、何かに夢中になることの楽しさを肯定的に歌い上げています。

4MCによる個性豊かなラップバトルが聴きどころ。

グイグイ来る感じが最高にかっこいいんですよね!

仕事や勉強の合間のリフレッシュタイムにオススメですよ。