【常夏のEDM】トロピカルハウスのおすすめ最新曲・定番曲【2025】
ハウスミュージックのサブ・ジャンルとして知られているトロピカルハウスは、もともとはオーストラリアの人気DJトーマス・ジャックさんによるジョークが語源の音楽ジャンルです。
4つ打ちなどのハウスミュージックの要素に加えてボンゴやスティールドラムなど南国の雰囲気を感じさせる生楽器なども取り入れ、開放感あふれるサウンドの中でメロディアスなボーカルを聴かせるというのが最大の特徴で、2010年代以降に注目を集めて今やヒット・チャートでも当たり前のようにトロピカルハウスのサウンドが聴かれるようになりました。
そんなトロピカルハウスをこれから聴きたいという方へ向けて、最新の人気曲から定番の名曲までを一挙ご紹介します!
- 【2025】夏におすすめ!EDMの最新曲・定番曲まとめ
- パリピにオススメしたいEDM。最新曲から定番曲まで【2025】
- 【2025】ゴリゴリっ!感じて重低音!激しい洋楽EDM
- 人気のEDM。アーティストランキング【2025】
- 【最新】世界で人気を集めるEDM【2025】
- 最新のダンスミュージック。クラブハウスを盛り上げるEDM【2025】
- EDM人気ランキング【2025】
- 【トランス】高揚感あふれる美しいおすすめの人気曲【2025】
- EDMのおすすめ。テンション上がる人気の洋楽EDM
- 【本日のEDM】パーティーBGMにも!おすすめクラブミュージック集
- 流行に乗ろう!TikTokでバズった2020年代リリースの楽曲
- 【アツい!】夏気分が盛り上がる夏のヒットソング
- 最新のハウスミュージック【2025】
【常夏のEDM】トロピカルハウスのおすすめ最新曲・定番曲【2025】(41〜50)
Moving BlindDom Dolla, Sonny Fodera

テックハウスの力強いエネルギーを体現した、オーストラリアのハウスシーンを代表する二人のコラボレーション作品です。
ドム・ドーラさんとソニー・フォデラさんが共同ツアー中にニューヨークのスタジオで制作した本作は、特徴的な歪んだボーカルと弾力のあるシンセリード、122BPMの力強いベースラインが絶妙に絡み合います。
2020年6月にリリースされた楽曲は、オーストラリアのARIAクラブトラックチャートで1位を獲得し、2023年11月にはゴールド認定も受けました。
クラブのダンスフロアで真価を発揮する構成でありながら、普段ハウスミュージックを聴かない方でも楽しめる親しみやすさを併せ持っています。
夜のドライブや友人とのパーティーシーンにぴったりの一曲です。
【常夏のEDM】トロピカルハウスのおすすめ最新曲・定番曲【2025】(51〜60)
Fast CarTobtok ft. River

もともとTracy Chapmanによって、1988年にリリースされたトラック。
このスウェーデンのプロデューサーであるTobtokによるトロピカル・ハウス・バージョンは、2016年にデジタルダウンロード・リリースされ、オーストラリアやヨーロッパ各国でヒットしました。
NightskyMauve

Spotifyなどでコアなファンから支持を集めているDJ、モーフさん。
知名度や経歴などは、明らかになっていない部分は多いものの、その音楽性は確かなもので、王道のトロピカル・ハウスからディープ・ハウスまで、幅広いジャンルを得意としています。
そんな彼の名曲としてオススメしたいのが、こちらの『Nightsky』。
アコースティックなサウンドとトロピカル・ハウスのミックスが印象的な作品です。
ぜひチェックしてみてください。
Catching ButterfliesHenri PFR, HIDDN

ベルギーのDJ、アンリ・ペイファーさんのドラマチックなEDM『Catching Butterflies』。
タイトルからしてトロピカルな印象を受ける楽曲ですね。
ミドルテンポの四つ打ちに、甘いメロディが乗ったナンバーでMVの色味もあいまってドリーミーなテイストも感じられる、ひと夏のさわやかなナンバーです。
タイトルのワードを連呼するアウトロのメロディー・リリックもキャッチーで一度聴けば頭に残ってしまいます。
Rich LoveOneRepublic, Seeb

アメリカのポップ・ロック・バンドのOneRepublicと、ノルウェーのプロダクション・トリオ、Seebによるコラボレーション。
2017年にデジタルダウンロード・リリースされました。
アメリカやヨーロッパ各国でヒットし、ノルウェーのチャートでNo.8を記録しています。
Tropical DreamsChill Identity

スポティファイを中心としたストリーミングサービスで人気を集めるコンポーザー、チル・アイデンティティー。
こちらの『Tropical Dreams』はタイトルからも分かるようにトロピカルハウスを基調とした1曲なのですが、使用されているサウンドが深いものが多いため、人によってはディープハウスの印象も感じるかもしれません。
トロピカルハウスのなかでは、ゆったりとしたBPMで個性派に入る本作。
変化球のトロピカルハウスを求めている方にとっては、たまらない1曲なのではないでしょうか?
AnymoreFriends & I

サウンドクラウドとスポティファイを中心とした、さまざまなストリーミングサービスで人気を集めるハウスデュオ、フレンズ・アンド・アイ。
トロピカルハウスやプログレッシブハウスにダンスポップの要素をミックスしたキャッチーな音楽性が印象的なデュオです。
こちらの『Anymore』はそんな彼らの作品のなかでも、特に夏にピッタリなナンバー。
爽やかなトロピカルハウスなので、朝のジョギングのBGMや軽いワークアウトにピッタリな1曲と言えるでしょう。






