【運動会】綱引きにオススメの曲。闘志が湧く力強いBGM
「運動会の綱引きの曲」と聞いて、思い浮かべる曲はありますか?
リレーや徒競走ならイメージできるけれど、綱引きの曲となるとピンとこない……そんな方も多いはず。
そこでこの記事では、人気のJ-POPや海外のポップス、ゲーム音楽などの幅広いジャンルのなかから、綱引きにマッチしそうな楽曲を紹介していきます。
力強い曲調のものから闘志が湧いてくるような勢いのあるものまで、パワフルな曲を多数集めましたのでが、ぜひBGM選びの参考にしてくださいね。
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 定番から人気の曲まで!運動会が盛り上がる音楽・BGMカタログ集
- 【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング
- 【ダンシング玉入れ】運動会にオススメの玉入れの楽しい曲
- 【白熱】運動会の騎馬戦BGMにぴったりな曲を厳選!
- 【運動会・体育祭】選手入場で盛り上がる曲
- 熱くなれ!運動会・体育祭で盛り上がるアニメソング集
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 【運動会・体育祭BGM】感動の名曲&練習を支えてくれる応援歌
- 【運動会】リレーBGMにおすすめの疾走感あふれるナンバーを一挙紹介!
- 運動会にオススメの退場曲。駆け足の退場によく似合う楽曲まとめ
- 運動会で盛り上がる応援歌!子どもたちにもオススメのモチベ上げ曲集
- 【行進曲・マーチ】運動会や体育祭の入退場にオススメの人気曲を厳選!
【運動会】綱引きにオススメの曲。闘志が湧く力強いBGM(21〜30)
We Will Rock YouQueen

綱引きには重いビートの曲が似合いそうですよね。
そんな時にはQueenの「We Will Rock You」なんかはどうでしょうか。
砂ぼこりが上がりそうなイメージのこの曲に合わせて綱を引けば、息も合ってパワーがわき出しそうですね!
最近は競技前にちょっとしたダンスが入る学校もあるようで、ボディーパーカッションみたいにして踊るのもオススメです。
ロッキーのテーマビルコンティ

力強いブラスセクションとオーケストラサウンドが響き渡り、人間の持つ無限の可能性と情熱を描いたスポーツ応援ソング。
映画×音楽の代表的名作として知られ、努力と成長、そして夢への飛躍をテーマに据えた壮大な物語を演出します。
本作は1977年2月に公開された映画『ロッキー』のために制作され、ビル・コンティの手によって生み出されました。
同年7月にはビルボード・ホット100チャートで1位を獲得し、AFIの映画音楽ベスト100では58位にランクイン。
退場シーンはもちろん、学校行事や運動会での練習時間や整列など、頑張る人の背中を後押ししたい場面で効果的に使える1曲です。
タマシイレボリューションSuperfly

やる気と闘争心がわいてくる曲といえば『タマシイレボリューション』ではないでしょうか。
運動会で綱引きといえば盛り上がる競技の一つですよね。
クラスで心を一つにして優勝するためにこの曲を聴いて指揮を高めてみてください。
Superflyの突き抜けるような歌声が聴いていて気持ちいいです。
また魂を揺さぶられるような歌詞も気持ちが高まりますよ。
綱引きのBGMに迷っている方は『タマシイレボリューション』がおススメです。
恥ずかしいか青春は緑黄色社会

全力疾走する姿をドラマチックに描き出す、躍動感あふれる楽曲です。
大人になってから振り返ったとき、誰もが思い出す全力でかけ抜けた熱い青春の1ページが目の前に浮かんできます。
ABEMA『今日、好きになりました 夏休み編2024』の主題歌として2024年7月に制作された本作は、40名のオーケストラとのコラボレーションによって壮大なスケール感を実現。
力強いメロディと疾走感あふれるサウンドは、挑戦を恐れずに前に進もうとする若者たちの背中を優しく押してくれます。
運動会やスポーツイベントのBGMとしても最適な1曲です。
Hey MickeyToni Basil

トニー・バジルさんが1981年にリリースしたナンバー。
いろいろなところでBGMとして使われているので、聴いたことのある方も多いのではないでしょうか?
ノリのいい曲なので、綱引きだけではなくいろいろな種目に合いそうな凡庸性が高めの一曲ですね。
青と夏Mrs. GREEN APPLE

映画『青夏 きみに恋した30日』の主題歌である『青と夏』。
この曲は男女5人組ロックバンド、Mrs. GREEN APPLEの楽曲です。
夏の青春が描かれたこの曲は、綱引きのシーンにぴったり!
運動会は秋ですが、やはり人気のJ-POPが流れると学生のやる気は上がります。
盛り上がること間違いなしの1曲なので、ぜひ一度聴いてみてくださいね!
Be The OnePandora

『仮面ライダービルド』のテーマソングで、作詞・作曲はなんと小室哲哉さんが手がけました。
仮面ライダーを観ていた子供たちは大歓喜ですね。
かなり耳なじみのいい曲なので、どの世代にもウケると思います。
歌声や曲調もかなりパワフルなので、綱引きの競技BGMにはぴったりですね。