RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

【ウェディングソング】20代に人気の結婚式ソング。おすすめのBGM曲

新しい人生のスタート迎えるふたりにとって、とても大切な結婚式。

両親や友人に感謝を伝える場でもあるので、みんなが楽しめる時間にしたいですよね。

この記事では、20代のみなさんにオススメのウェディングソングを紹介します。

新郎新婦の入場やケーキ入刀、中座、退場に至るまで、さまざまなシーンで使える曲を集めました。

「実際にどんな曲が使われているの?」「それぞれのシーンに合う曲を知りたい!」「みんなが感動する曲を選びたい!」そんなあなたにピッタリな内容です。

曲選びの参考にお役立てください。

入場(1〜20)

中島みゆき

糸 – 中島みゆき(フル)
糸中島みゆき

しっとりと登場したい方にはオススメの入場曲!

ウエディングソングの定番ナンバー、中島みゆきさんの『糸』です。

多くのアーティストがカバーしている名曲なのでご存じの方が多いと思いますが、本当にすてきな歌詞なんですよね。

お互いが縦と横の糸となり布を織り、いつかその布で大切な人を温めようとつづられた歌詞は、これから同じ人生を歩む二人にピッタリだと思います。

ご年配のゲストにも喜ばれるウエディングソングの一つです。

I’ll be by your side平井大

平井 大 / I’ll be by your side(Lyric Video)
I’ll be by your side平井大

大人気のシンガーソングライター、平井大さんによる結婚をテーマにしたしっとりと美しい1曲です。

和訳すれば「君の隣に居るよ」というタイトルの通り、結婚式の日を迎えられたカップルの男性目線で歌詞が描かれており、一生の愛を誓う言葉がたくさんつづられています。

楽曲の冒頭部分には結婚式を思わせる鐘の音が収録されており、その後にソッと歌が始まります。

楽曲の20秒目あたりのバスドラとクラップが入る辺りに入場扉を開けてもらえば、落ち着いた上品な雰囲気の入場になりそうですね!

フォエバBENI

ハッピーで特別な結婚式の入場シーンにはピッタリ!

曲中に手拍子が入っているので、ゲストのみなさんも盛り上がりやすいのではないでしょうか?

パッとその場を明るくしてくれるので、神聖な挙式のあとの披露宴をとても華やかにしてくれます。

ダンスホールMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」Official Music Video
ダンスホールMrs. GREEN APPLE

『ダンスホール』は、Mrs. GREEN APPLEの魅力が詰まった1曲ですね!

ポジティブなメッセージを歌詞に込めながら、明るく楽しい曲調で聴く人を元気づけてくれます。

2022年5月にリリースされ、7月発売のミニアルバム『Unity』に収録。

『めざまし8』のテーマソングにも起用され、多くの人々に愛されています。

みんなで楽しく踊れる曲調なので、この曲を入序曲に使えば、披露宴が一気に盛り上がること間違いなし!

Wedding March Part2Q;indivi Starring Rin Oikawa

結婚式の入場ソングの定番といえばこちら、Q;indivi starring Rin Oikawaのウェディングソングですよね!

こちらは『Wedding March』のPart2。

キラキラしたサウンドと天使の声とも表現できる及川リンさんの歌声が、パッと会場を華やかにしてくれます。

この曲を結婚式で使いたい!と思う女性は多いはず。

入場ソングに使えばまちがいなく盛り上がりますよ。

入場ソングを決めかねている時はぜひ一度聴いてみてください。