RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

【ウェディングソング】20代に人気の結婚式ソング。おすすめのBGM曲

新しい人生のスタート迎えるふたりにとって、とても大切な結婚式。

両親や友人に感謝を伝える場でもあるので、みんなが楽しめる時間にしたいですよね。

この記事では、20代のみなさんにオススメのウェディングソングを紹介します。

新郎新婦の入場やケーキ入刀、中座、退場に至るまで、さまざまなシーンで使える曲を集めました。

「実際にどんな曲が使われているの?」「それぞれのシーンに合う曲を知りたい!」「みんなが感動する曲を選びたい!」そんなあなたにピッタリな内容です。

曲選びの参考にお役立てください。

退場・エンドロール(21〜30)

Dancing QueenABBA

ABBA – Dancing Queen (Official Music Video)
Dancing QueenABBA

ABBAによるダンスフロアの魅力を存分に伝える1曲ですね。

若さと自由を讃える歌詞が印象的で、聴く人を元気にしてくれます。

1976年8月にスウェーデンでリリースされ、その後世界中でヒット。

映画『Mamma Mia!』でも使用されるなど、幅広い世代に愛されています。

本作は結婚式でも人気で、新郎新婦の入場曲としてピッタリ。

会場が一気に盛り上がること間違いなしです。

ダンスが好きな方はもちろん、楽しい雰囲気作りをしたい方にもおすすめですよ。

The GiftBlue

結婚式にピッタリな曲として、Blueの楽曲が注目を集めています。

与えることの大切さや、愛を通じた自己成長をテーマにした歌詞は、新郎新婦の門出を祝福するのにぴったりですね。

2003年にリリースされたアルバム『Guilty』の日本限定ボーナストラックとして収録された本作は、日本の人気作曲家、槇原敬之さんが手がけたことでも知られています。

ピアノの伴奏から始まり、軽快なビートが印象的な曲調は、式の締めくくりにふさわしい雰囲気。

新たな人生をスタートさせる二人や、その瞬間を見守る大切な人々の心に響く1曲になることでしょう。

Close to youCarpenters

甘く切ない歌声とピアノの音色が心に響く、ラブソングの金字塔とも言えるこの曲。

新郎新婦の入場やケーキ入刀、中座、退場など、結婚式のさまざまなシーンで使える名曲です。

カーペンターズさんによって2023年3月にリリースされた本作は、深い愛情と感謝の気持ちを表現しており、聴く人の心を温かく包み込みます。

大切な人への想いを歌った歌詞は、新郎新婦はもちろん、列席するゲストの方々の心にも響くことでしょう。

結婚式という人生の節目に、互いへの愛を再確認したいカップルにぴったりの1曲です。

Beauty and the BeastCeline Dion & Peabo Bryson

Celine Dion & Peabo Bryson – Beauty And The Beast (HQ Official Music Video)
Beauty and the BeastCeline Dion & Peabo Bryson

ディズニー映画のテーマ曲として知られるこの楽曲は、セリーヌ・ディオンさんとピーボ・ブライソンさんによる素晴らしいデュエットが魅力。

愛の物語を象徴的に描いた歌詞は、小さな変化が大きな影響をもたらすことや、恋愛関係が成熟する過程を美しく表現しています。

1991年に発表されて以来、世界中の人々の心に残り続けていますね。

1992年にはアカデミー賞とグラミー賞をダブル受賞するなど、高い評価を得た名曲です。

結婚式のBGMとしてもピッタリ。

新郎新婦の入場や中座など、さまざまなシーンで使えるので、ゲストの心に響く温かみのある演出ができそうですよ。

Thinking Out LoudEd Sheeran

Ed Sheeran – Thinking Out Loud (Official Music Video)
Thinking Out LoudEd Sheeran

永遠の愛を誓う結婚式の退場シーンにピッタリな1曲。

ロマンチックなバラードで、ブルー・アイド・ソウルの影響を受けているんです。

歌詞には「70歳になるまで愛し続ける」というフレーズがあり、年を重ねても変わらない愛を表現しています。

エド・シーランさんの温かみのある歌声とメロディが印象的で、披露宴の締めくくりにふさわしい雰囲気を演出してくれますよ。

2014年にリリースされ、グラミー賞を2部門で受賞した話題作。

新郎新婦の入場や中座など、さまざまなシーンで使える曲なので、ぜひ結婚式のBGMとして検討してみてくださいね。

Book Of DaysEnya

Enya – Book Of Days (Official Music Video)
Book Of DaysEnya

新たな人生のスタートを飾る結婚式にピッタリな1曲。

エンヤさんの神秘的な歌声が、ドラマティックな雰囲気を醸し出しています。

アルバム『Shepherd Moons』に収録されたこの曲は、1991年にリリースされ、映画『遥かなる大地へ』の主題歌としても使用されました。

軽快なテンポ感があるので、爽やかな雰囲気で締めくくりたい方にオススメ。

新郎新婦の退場シーンを彩る曲として選曲リストに加えてみてはいかがでしょうか。

本作は、個人の旅や新しい経験を受け入れることをテーマにしているので、これから新たな人生を歩み始めるおふたりにぴったりですよ。

退場・エンドロール(31〜40)

Good TimeOwl City & Carly Rae Jepsen

Owl City & Carly Rae Jepsen – Good Time (Official Video)
Good TimeOwl City & Carly Rae Jepsen

ポジティブな雰囲気と陽気なリズムが特徴的なこの曲。

Owl CityとCarly Rae Jepsenさんのデュエットが魅力的で、楽観的なメッセージが込められています。

2012年6月にリリースされ、Owl Cityのアルバム『The Midsummer Station』とJepsenさんのアルバム『Kiss』に収録。

アメリカのBillboard Hot 100で8位を記録し、カナダとニュージーランドでは1位を獲得しました。

本作は、新郎新婦の退場シーンにぴったり。

明るく楽しい雰囲気で披露宴を締めくくりたい方におすすめの1曲です。