RAG Music青春ソング
素敵な青春ソング
search

【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集

現在20代の皆さん、青春ソングと聞いて、どんな曲を思い浮かべるでしょうか。

学生時代に聴いた曲は、一瞬でそのときの楽しかったことやつらかったことを思い出させてくれますよね。

そんな心に残っている青春時代の名曲を、この機会に振り返ってみませんか?

この記事では、20代の方が懐かしいと感じる曲を紹介していきます。

きっと、当時の出来事や友達とのやりとり、思いを寄せていた人のことなど、さまざまな記憶が鮮明によみがえってくるはずです。

【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集(71〜80)

Gee少女時代

Girls’ Generation 少女時代 ‘Gee’ MV (JPN Ver.)
Gee少女時代

本国の韓国だけでなく、日本、中国、台湾、タイ、シンガポール、欧米など世界各国でデビューし、K-POPアイドル界のトップスターとなった女性アイドルグループ少女時代の楽曲。

グループの名を知らしめた大ヒット曲であることはもちろん、SMAPの中居正広さんがおやじダンサーズとともに『SMAP×SMAP』で披露したパロディユニットの昭和時代で知ったという方もいらっしゃるかもしれませんね。

キュートさとポップさが全開のメロディとテンポの速いスリリングなビートは、20代の方の青春時代に衝撃を与えたのではないでしょうか。

日本におけるK-POP人気を確固たるものにした、象徴的なナンバーです。

C.h.a.o.s.m.y.t.h.ONE OK ROCK

ONE OK ROCK – C.h.a.o.s.m.y.t.h. [Official Music Video]
C.h.a.o.s.m.y.t.h.ONE OK ROCK

学生時代の思い出が詰まった1曲です。

ONE OK ROCKが2011年10月に発表したアルバム『残響リファレンス』に収録された楽曲で、テレビ番組『地球の頂上へ〜栗木踏太 新たなる挑戦〜』のエンディングテーマにも起用されました。

力強いギターリフと、メンバーの情熱的な演奏が印象的です。

友情や成長、夢に向かって前進するテーマが込められており、聴くたびに学生時代の仲間との思い出がよみがえってくるはずです。

20代の方々にとって、青春時代を思い出す1曲として心に残ることでしょう。

Real FaceKAT-TUN

KAT-TUN Real Face 【Offical Music Video】
Real FaceKAT-TUN

メンバーそれぞれが強烈な個性を放ち、キラキラした優等生的なアイドル像とは違ったギラギラのワイルド路線で独自の地位を築いたアイドルグループ、KAT-TUNのデビューシングル曲。

作詞をシンガーソングライター、スガシカオさん、作曲をロックユニットB’zの松本孝弘さんが担当したことでも話題になりましたよね。

ロックサウンドを全面に出したアレンジとハンサムなラップの融合は、ミクスチャーロックにも通じるものがあり、最先端のサウンドとキャッチーなメロディの融合に熱狂した方も多いのではないでしょうか。

リアルタイムで聴いていた20代であれば誰もがテンションが上がる、アイドルソングという枠では収まらないロックチューンです。

青春狂騒曲サンボマスター

Sambomaster – Seishun Kyousoukyoku – Live
青春狂騒曲サンボマスター

アニメ『NARUTO -ナルト-』の主題歌となった2004年リリースの楽曲で、当時アニメを見ていたという方は男女問わずに多いのではないでしょうか?

もちろんリリース当時に聴いていた方にとっては懐かしい1曲だとは思いますが、この曲、リアルタイムで聴いていなかった方でも青春を感じられる曲だと思います。

青春時代ならではの、内側からぐ〜っと押し寄せる情熱のようなものが、サンボマスターの曲からは感じられるんですよね。

まさに青春を音にしたかのような彼らの曲、ぜひほかの曲も聴いてみてくださいね!

君の知らない物語supercell

【2025年7月14日まで公開】『化物語』ED【君の知らない物語】supercell 本家音源 4K 高音質 Full AAC-LC – 320kbps
君の知らない物語supercell

切ない恋心を星空に重ね合わせた、supercellの代表曲ですね。

胸に秘めた気持ちを打ち明けられないまま終わってしまう恋模様を描いた歌詞は、多くのリスナーの心をつかみました。

アニメ『化物語』のエンディングテーマとして2009年8月にリリースされ、オリコン週間シングルチャートで最高5位を記録。

2カ月以上トップ20内に留まるロングヒットとなりました。

本作は、夏の夜に抱いた淡い恋心を歌った青春ソングです。

友達との思い出や、思いを寄せていた人のことを思い出させてくれる1曲。

カラオケで歌うのもオススメですよ!

ココロオドルnobobyknows̟+

nobodyknows+「ココロオドル」OFFICIAL MUSIC VIDEO
ココロオドルnobobyknows̟+

パッと弾けるアッパーチューンです!

ヒップホップグループ、nobodyknows+の代表作で、2004年にサードシングルとしてリリース。

アニメ『SDガンダムフォース』のエンディングテーマに起用されました。

出だしからテンションの上がる展開で、ワクワクがふくらむような内容。

小気味良いリリックとフロウも人気の理由です。

カラオケでよく歌っている、という方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?

一緒にカラオケに来た人、みんなで歌うのにもってこいですよね!

イチブトゼンブB’z

国民的な人気を誇るロックバンドのB’zが2009年にリリースした『イチブトゼンブ』。

ドラマ『ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜』に起用されており、ライブの定番曲としても演奏されている楽曲。

重厚なロックサウンドに乗せて、切なくも力強い稲葉浩志さんのボーカルが響きます。

歌詞には、好きな人と過ごしているうちに、少しずつ相手への感情が重くなってしまう心情が描かれています。

現在20代の方であれば、当時付き合っていた人や思いを寄せていた人との関係を思い浮かべる方もおられるでしょう。

同世代の友達や恋人と行くカラオケやドライブを盛り上げてくれるナンバーです。