【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集
現在20代の皆さん、青春ソングと聞いて、どんな曲を思い浮かべるでしょうか。
学生時代に聴いた曲は、一瞬でそのときの楽しかったことやつらかったことを思い出させてくれますよね。
そんな心に残っている青春時代の名曲を、この機会に振り返ってみませんか?
この記事では、20代の方が懐かしいと感じる曲を紹介していきます。
きっと、当時の出来事や友達とのやりとり、思いを寄せていた人のことなど、さまざまな記憶が鮮明によみがえってくるはずです。
- 20代にオススメの盛り上がる曲【邦楽の名曲・人気曲】
- 30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲
- 20代が思い出す 感動の卒業ソング
- 【共感必至!】10代の心に刺さる青春ソング。おすすめの青春歌
- 【大人にも聴いてほしい】思い出を振り返れる青春ソング
- 20代の男性におすすめの恋愛ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 人気の青春ソング・ランキング【2025】
- あの頃の気持ちがよみがえる!ゆとり世代の方におすすめの青春ソング
- 【2025】ドライブでおすすめの邦楽・人気のJ-POP【20代向け】
- 【2025年版】40代の青春ソング!胸アツ×胸キュンな人気曲まとめ
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 出会いと別れを彩る桜の季節に!20代におすすめしたい春ソング
- 【2025年版】60代の方が好きな曲。懐かしい青春時代の名曲
【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集(31〜40)
My WayDef Tech

大ヒットした2005年のデビューアルバムに収録されたロングヒット曲。
初動売上はさっぱりだったもののラジオなどの口コミを通じて全国的に浸透していきました。
ハワイアンな雰囲気でまさに波に乗るような、MicroさんとShenさんのメロディアスなラップが心地よいナンバーですよね。
学生生活真っただ中の思い出がよみがえったり、これを聴いてテンションを上げていた!という人もきっと多いのではないでしょうか。
『My Way』を聴いて開放的な気持ちとともに過ごした夏が熱いです!
SalamanderELLEGARDEN

ELLEGARDENがきっかけで音楽にハマっていった、バンドを始めたという方もきっと多くいると思います。
この曲は2006年にリリースされた6枚目のシングルで、ELLEGARDENが活動休止前のラストシングルになりました。
洋楽は聴かないけれどもエルレで英語の歌詞、楽曲に触れたという方も多いと思います。
この曲も英語ではありますがとてもシンプルに心に響くメッセージソング、悩める人を前向きにさせてくれる応援ソングです。
曇天DOES

アニメ『銀魂』のオープニングソングとして有名、人気の高いこの曲『曇天』。
メロディ、歌詞、そしてタイトルからも骨太なロックを感じさせてくれるこの曲は、2008年にリリースされたDOESの6枚目のシングルです。
『銀魂』のために書き下ろされた曲ではないそうなのですがとてもピッタリな、『銀魂』の主題歌の中でも代表的な楽曲ですよね。
ヒットした当時、カラオケソングとしても人気で歌っていた方も多いのでは?
心のままに歌ったら、たまったストレスも発散できるナンバーですよね!
SHAMROCKUVERworld

2006年にリリースされ、ドラマ『ダンドリ 〜Dance☆Drill〜』の主題歌にもなっていたこの曲は、今もなお彼らの楽曲の中でも人気のある1曲ですよね!
この曲がリリースされた当時、UVERworldといえばアニメ『BLEACH』の主題歌を務めるなど注目されていましたよね。
しかし、そんな中でもこの曲がとくに印象に残っているという方も多いと思います。
明るくてヘヴィなサウンドに爽快なボーカルパート、それとは対照的なラップパートなど聴きどころ満載のこの曲、久しぶりに聴くと心が高鳴ります。
高嶺の花子さんback number

憧れの人への片思いを赤裸々に歌う、夏のラブソングです。
『水平線』『クリスマスソング』など数々のヒットソングを生み出してきた3ピースロックバンド、back numberによる作品で、2013年に8枚目のシングルとしてリリースされました。
近年、ボーカルの清水さんが出演したテレビCMソングに起用されたので、そこで久しぶりに聴いた方もいるかもしれませんね。
軽やかなサウンドに真っすぐな歌声、ノスタルジックなメロディラインが絶妙に絡み合い、聴き心地のいい音像が形作られています。
【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集(41〜50)
世界は恋に落ちているCHiCO with HoneyWorks

学生時代の友達と行くカラオケやドライブを盛り上げる楽曲といえば『世界は恋に落ちている』。
CHiCO with HoneyWorksが2014年にリリースしており、アニメ『アオハライド』のオープニングテーマに起用されました。
甘酸っぱい青春時代の恋愛模様が描かれているので、当時の恋を思い出す方もおられるでしょう。
ピアノを取り入れた軽快なバンドサウンドにのせて、彼女のガーリーな歌声が響く楽曲です。
思いを寄せていた異性とのやりとりや会話が浮かんでくるという方もいるのではないでしょうか。
GO!!!FLOW

ロックバンドFLOWの2004年にリリースされたエネルギッシュな1曲。
アニメ『NARUTO -ナルト-』のオープニングソングにもなっていて、アニメファンにとっても思い入れが強いですよね。
とにかく勢いあふれる気持ちよさ!
2017年公開の15周年記念バージョンでは、声優さんも参加してよりパワフルで弾ける雰囲気があふれていますよ。
みんなで叫ぶ部分も楽しくて、ライブで一緒に叫んだりカラオケで友達と歌った楽しさも胸アツです。
テンションが上がるサウンドはもちろんのこと、楽しい思い出もよみがえってきてとても元気をもらえるナンバーだと思います!






