【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集
現在20代の皆さん、青春ソングと聞いて、どんな曲を思い浮かべるでしょうか。
学生時代に聴いた曲は、一瞬でそのときの楽しかったことやつらかったことを思い出させてくれますよね。
そんな心に残っている青春時代の名曲を、この機会に振り返ってみませんか?
この記事では、20代の方が懐かしいと感じる曲を紹介していきます。
きっと、当時の出来事や友達とのやりとり、思いを寄せていた人のことなど、さまざまな記憶が鮮明によみがえってくるはずです。
- 20代にオススメの盛り上がる曲【邦楽の名曲・人気曲】
- 30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲
- 20代が思い出す 感動の卒業ソング
- 【共感必至!】10代の心に刺さる青春ソング。おすすめの青春歌
- 【大人にも聴いてほしい】思い出を振り返れる青春ソング
- 20代の男性におすすめの恋愛ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 人気の青春ソング・ランキング【2025】
- あの頃の気持ちがよみがえる!ゆとり世代の方におすすめの青春ソング
- 【2025】ドライブでおすすめの邦楽・人気のJ-POP【20代向け】
- 【2025年版】40代の青春ソング!胸アツ×胸キュンな人気曲まとめ
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 出会いと別れを彩る桜の季節に!20代におすすめしたい春ソング
- 【2025年版】60代の方が好きな曲。懐かしい青春時代の名曲
【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集(31〜40)
SalamanderELLEGARDEN

ELLEGARDENがきっかけで音楽にハマっていった、バンドを始めたという方もきっと多くいると思います。
この曲は2006年にリリースされた6枚目のシングルで、ELLEGARDENが活動休止前のラストシングルになりました。
洋楽は聴かないけれどもエルレで英語の歌詞、楽曲に触れたという方も多いと思います。
この曲も英語ではありますがとてもシンプルに心に響くメッセージソング、悩める人を前向きにさせてくれる応援ソングです。
SHAMROCKUVERworld

2006年にリリースされ、ドラマ『ダンドリ 〜Dance☆Drill〜』の主題歌にもなっていたこの曲は、今もなお彼らの楽曲の中でも人気のある1曲ですよね!
この曲がリリースされた当時、UVERworldといえばアニメ『BLEACH』の主題歌を務めるなど注目されていましたよね。
しかし、そんな中でもこの曲がとくに印象に残っているという方も多いと思います。
明るくてヘヴィなサウンドに爽快なボーカルパート、それとは対照的なラップパートなど聴きどころ満載のこの曲、久しぶりに聴くと心が高鳴ります。
青い栞Galileo Galilei

2016年に活動を終了してしまったGalileo Galilei。
この曲『青い栞』は2011年にリリースした4枚目のシングルでガリレオと言えばこの曲、という代表曲でもありました。
この曲はアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』の主題歌としても大ヒットした1曲。
ボーカル尾崎さんの優しくて甘い声が切ない歌詞と相まってキュンとさせるんですよね。
「青春」というワードもとてもよく似合う楽曲でこの曲を聴くとその頃の恋やいろんなことを思い出してしまうのでは?
そばにいるね青山テルマ ft. SoulJa

青山テルマさんの代表曲の一つであるこの曲、学生時代にカラオケでよく歌っていたという方が多いのではないでしょうか?
当時、まさに時代を席巻するほどの人気ぶりで、とくに当時の中高生からは絶大な支持を集めていましたよね。
そして、この曲を語る上で欠かせないのが、着うたフルのダウンロードが史上初の200万件を突破したということ。
きっとこの記事をご覧のあなたもこの曲の着うたフルを持っていたのではないでしょうか?
ちょっと懐かしくて、心がきゅっとなるような郷愁に駆られることまちがいなしの青春ソングですね!
100万回の「I love you」Rake

友達や恋人と過ごした青春の日々が思いだせる楽曲といえば、Rakeさんが2010年にリリースした『100万回の「I love you」』。
現在20代の方であれば、「着うた」や「着メロ」として利用されていた方もおられるでしょう。
愛する人へのまっすぐな思いが込められたサビのフレーズが印象的。
彼の爽やかな歌声とともに、R&B調のビートで展開するメロディが響きます。
当時付き合っていた恋人や思いを寄せていた相手を思い浮かべて聴いてみてくださいね。
【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集(41〜50)
366日HY

HYといえばこの曲『366日』と『NAO』を思い出す、という20代の方も多いのではないでしょうか?
この曲は2008年にリリースされたHYの5枚目のアルバム『HeartY』に収録されていて泣けるラブソングとして大ヒット、ずっと歌い継がれる楽曲として数多くのアーティストもカバーソングを歌う珠玉のラブソングです。
ヒットした当時、この曲で泣いたという方もいらっしゃるでしょう。
かなわない恋がテーマですが相手を思う気持ちがとてもよく伝わってくる1曲ですよね。
じょいふるいきものがかり

2000年代からJ-POPシーンをけん引するいきものがかりが2009年にリリースした『じょいふる』。
ポッキーのCMソングに起用されており、キャッチーなダンスが話題になりましたね。
ロックとポップスを取り入れたカラフルなサウンドに仕上がっており、吉岡聖恵さんの自由自在な歌声とともに展開します。
遊び心が詰まった歌詞からも、明るく元気な姿が伝わってくるでしょう。
現在20代の方は、友達や恋人と過ごした日々を思い出しながら聴いてみてくださいね。