RAG Music青春ソング
素敵な青春ソング
search

【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集

現在20代の皆さん、青春ソングと聞いて、どんな曲を思い浮かべるでしょうか。

学生時代に聴いた曲は、一瞬でそのときの楽しかったことやつらかったことを思い出させてくれますよね。

そんな心に残っている青春時代の名曲を、この機会に振り返ってみませんか?

この記事では、20代の方が懐かしいと感じる曲を紹介していきます。

きっと、当時の出来事や友達とのやりとり、思いを寄せていた人のことなど、さまざまな記憶が鮮明によみがえってくるはずです。

【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集(41〜50)

366日HY

HY – 「366日」 Live Music Video
366日HY

HYといえばこの曲『366日』と『NAO』を思い出す、という20代の方も多いのではないでしょうか?

この曲は2008年にリリースされたHYの5枚目のアルバム『HeartY』に収録されていて泣けるラブソングとして大ヒット、ずっと歌い継がれる楽曲として数多くのアーティストもカバーソングを歌う珠玉のラブソングです。

ヒットした当時、この曲で泣いたという方もいらっしゃるでしょう。

かなわない恋がテーマですが相手を思う気持ちがとてもよく伝わってくる1曲ですよね。

トリセツ西野カナ

西野カナ 『トリセツ』MV(Short Ver.)
トリセツ西野カナ

2010年代の歌姫、西野カナさんの楽曲の中でもとくに知名度の高い曲ですね!

当時映画『ヒロイン失格』の主題歌に採用されました。

女性の気持ちを取扱説明書になぞらえた歌詞は非常に印象的で、身近で親しみやすい言葉選びのおかげで若い女性の間で大きな共感を呼びました。

この曲、現在20代の方なら随分聴き込んだりカラオケでよく歌っていた方も多いのではないでしょうか?

西野カナさんは、20代の女性にとっては青春ど真ん中のシンガーですよね!

じょいふるいきものがかり

いきものがかり 『じょいふる』Music Video
じょいふるいきものがかり

2000年代からJ-POPシーンをけん引するいきものがかりが2009年にリリースした『じょいふる』。

ポッキーのCMソングに起用されており、キャッチーなダンスが話題になりましたね。

ロックとポップスを取り入れたカラフルなサウンドに仕上がっており、吉岡聖恵さんの自由自在な歌声とともに展開します。

遊び心が詰まった歌詞からも、明るく元気な姿が伝わってくるでしょう。

現在20代の方は、友達や恋人と過ごした日々を思い出しながら聴いてみてくださいね。

I Wanna See You阿部真央

Abe Mao – I Wanna See You (Subtitulos Romaji, English, Español)
I Wanna See You阿部真央

2009年にリリースされた阿部真央さんのファーストシングル『伝えたいこと/I wanna see you』に収録されているこの曲。

とてもかわいらしいラブソングなのですがハッピーやほほえましいという感じだけではない、なんとも言えない微妙な気持ちやさみしさが含まれています。

両思い、付き合っていてもなぜか悲しくなる、寂しくなるような気持ちありますよね。

そんな気持ちがよくわかる、揺れる気持ちというのがピッタリな1曲。

当時この曲を聴きながら思っていた人を思い出しますよね。

そばにいるね青山テルマ ft. SoulJa

青山テルマさんの代表曲の一つであるこの曲、学生時代にカラオケでよく歌っていたという方が多いのではないでしょうか?

当時、まさに時代を席巻するほどの人気ぶりで、とくに当時の中高生からは絶大な支持を集めていましたよね。

そして、この曲を語る上で欠かせないのが、着うたフルのダウンロードが史上初の200万件を突破したということ。

きっとこの記事をご覧のあなたもこの曲の着うたフルを持っていたのではないでしょうか?

ちょっと懐かしくて、心がきゅっとなるような郷愁に駆られることまちがいなしの青春ソングですね!

SMILY大塚愛

夏になったら聴きたくなります。

『さくらんぼ』などのヒット作でも知られている大塚愛さんの、かわいさが大爆発している作品です。

2005年に8枚目のシングルとしてリリース。

PVのイメージにも引っ張られますが、曲調自体からも白い砂浜、爽やかな海辺が想像できます。

歌詞には大切な君といつまでも笑って過ごしたい、という思いがつづられていて、ラブソングとも友情ソングとも取れる仕上がり。

ちょっと落ち込んでしまった、というときに聴けば、きっとあたなの心を支えてくれるはずです。

ミスターKARA

イントロを聴くとすぐに口ずさみたくなってしまうかも!

韓国発のアイドルグループKARAによる大ヒットナンバーで、2010年に日本デビューシングルとしてリリースされました。

一度聴けば耳に残るメロディとあの特徴的なダンス、当時とても話題になりましたよね。

情熱的で一直線な恋愛観を描き出した歌詞はとてもかわいらしい内容。

同世代と行くカラオケで選曲するとウケがいいはずですよ。

ぜひ同窓会などでチャレンジしてみてください!