RAG Music青春ソング
素敵な青春ソング
search

【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集

現在20代の皆さん、青春ソングと聞いて、どんな曲を思い浮かべるでしょうか。

学生時代に聴いた曲は、一瞬でそのときの楽しかったことやつらかったことを思い出させてくれますよね。

そんな心に残っている青春時代の名曲を、この機会に振り返ってみませんか?

この記事では、20代の方が懐かしいと感じる曲を紹介していきます。

きっと、当時の出来事や友達とのやりとり、思いを寄せていた人のことなど、さまざまな記憶が鮮明によみがえってくるはずです。

【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集(41〜50)

高嶺の花子さんback number

back number – 高嶺の花子さん (full)
高嶺の花子さんback number

憧れの人への片思いを赤裸々に歌う、夏のラブソングです。

『水平線』『クリスマスソング』など数々のヒットソングを生み出してきた3ピースロックバンド、back numberによる作品で、2013年に8枚目のシングルとしてリリースされました。

近年、ボーカルの清水さんが出演したテレビCMソングに起用されたので、そこで久しぶりに聴いた方もいるかもしれませんね。

軽やかなサウンドに真っすぐな歌声、ノスタルジックなメロディラインが絶妙に絡み合い、聴き心地のいい音像が形作られています。

GO!!!FLOW

FLOW 『GO!!! ~15th Anniversary ver.~』(Music Video Full Ver. コメント入り)
GO!!!FLOW

ロックバンドFLOWの2004年にリリースされたエネルギッシュな1曲。

アニメ『NARUTO -ナルト-』のオープニングソングにもなっていて、アニメファンにとっても思い入れが強いですよね。

とにかく勢いあふれる気持ちよさ!

2017年公開の15周年記念バージョンでは、声優さんも参加してよりパワフルで弾ける雰囲気があふれていますよ。

みんなで叫ぶ部分も楽しくて、ライブで一緒に叫んだりカラオケで友達と歌った楽しさも胸アツです。

テンションが上がるサウンドはもちろんのこと、楽しい思い出もよみがえってきてとても元気をもらえるナンバーだと思います!

気分上々↑↑mihimaru GT

20代が当時聴くとすごくテンションが上がった、mihimaru GTの『気分上々↑↑』。

手っ取り早く場を盛り上げたり、カラオケで盛り上げソングを歌いたいときに、この曲はとっても重宝します!

2006年にリリースされたこの曲は、CMなどさまざまなところでタイアップ起用され、mihimaru GTの名を一気に広めた曲となりました。

学生のとにかく高いテンションをさらに高めてくれるような1曲です。

元気がないときにでも、この曲を聴くだけで元気が湧いてきます。

学生時代の楽しかった思い出を一気に思い出せて、思わず楽しかったあの頃に戻りたい!と思ってしまうことまちがいなしです!

曇天DOES

DOES 『「曇天」(テレビ東京系アニメ「銀魂」オープニングテーマ)』
曇天DOES

アニメ『銀魂』のオープニングソングとして有名、人気の高いこの曲『曇天』。

メロディ、歌詞、そしてタイトルからも骨太なロックを感じさせてくれるこの曲は、2008年にリリースされたDOESの6枚目のシングルです。

『銀魂』のために書き下ろされた曲ではないそうなのですがとてもピッタリな、『銀魂』の主題歌の中でも代表的な楽曲ですよね。

ヒットした当時、カラオケソングとしても人気で歌っていた方も多いのでは?

心のままに歌ったら、たまったストレスも発散できるナンバーですよね!

アスノヨゾラ哨戒班Orangestar

Orangestar – アスノヨゾラ哨戒班 (feat. IA) Official Video
アスノヨゾラ哨戒班Orangestar

懐かしさと切なさが詰まったこの曲、聴いていると心に染みる青春ソングですよね。

将来への不安と希望を歌った歌詞が、20代の方の心に強く響くはずです。

2015年4月にリリースされたこの曲は、Orangestarさんの代表作の一つ。

ニコニコ動画では1,000万回以上再生されるほどの人気ぶりでした。

本作は、アルバム『未完成エイトビーツ』にも収録されています。

夏の終わりを感じさせる爽快な曲調も魅力的。

友達と語り合ったり、好きな人のことを考えたりしながら聴くのにぴったりの1曲です。

青春時代を思い出したい時にもオススメですよ!

366日HY

HY – 「366日」 Live Music Video
366日HY

HYといえばこの曲『366日』と『NAO』を思い出す、という20代の方も多いのではないでしょうか?

この曲は2008年にリリースされたHYの5枚目のアルバム『HeartY』に収録されていて泣けるラブソングとして大ヒット、ずっと歌い継がれる楽曲として数多くのアーティストもカバーソングを歌う珠玉のラブソングです。

ヒットした当時、この曲で泣いたという方もいらっしゃるでしょう。

かなわない恋がテーマですが相手を思う気持ちがとてもよく伝わってくる1曲ですよね。

100万回の「I love you」Rake

友達や恋人と過ごした青春の日々が思いだせる楽曲といえば、Rakeさんが2010年にリリースした『100万回の「I love you」』。

現在20代の方であれば、「着うた」や「着メロ」として利用されていた方もおられるでしょう。

愛する人へのまっすぐな思いが込められたサビのフレーズが印象的。

彼の爽やかな歌声とともに、R&B調のビートで展開するメロディが響きます。

当時付き合っていた恋人や思いを寄せていた相手を思い浮かべて聴いてみてくださいね。