【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集
現在20代の皆さん、青春ソングと聞いて、どんな曲を思い浮かべるでしょうか。
学生時代に聴いた曲は、一瞬でそのときの楽しかったことやつらかったことを思い出させてくれますよね。
そんな心に残っている青春時代の名曲を、この機会に振り返ってみませんか?
この記事では、20代の方が懐かしいと感じる曲を紹介していきます。
きっと、当時の出来事や友達とのやりとり、思いを寄せていた人のことなど、さまざまな記憶が鮮明によみがえってくるはずです。
- 20代にオススメの盛り上がる曲【邦楽の名曲・人気曲】
- 30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲
- 20代が思い出す 感動の卒業ソング
- 【共感必至!】10代の心に刺さる青春ソング。おすすめの青春歌
- 【大人にも聴いてほしい】思い出を振り返れる青春ソング
- 20代の男性におすすめの恋愛ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 人気の青春ソング・ランキング【2025】
- あの頃の気持ちがよみがえる!ゆとり世代の方におすすめの青春ソング
- 【2025】ドライブでおすすめの邦楽・人気のJ-POP【20代向け】
- 【2025年版】40代の青春ソング!胸アツ×胸キュンな人気曲まとめ
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 出会いと別れを彩る桜の季節に!20代におすすめしたい春ソング
- 【2025年版】60代の方が好きな曲。懐かしい青春時代の名曲
【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集(21〜30)
車輪の唄BUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKENの8枚目のシングルで、2004年にリリースされました。
物語のように進む歌詞がとにかく切なく、聴いて涙した人も多いのではないでしょうか。
この曲が発売されたときにちょうど学生だった年代の人たちにとっては、まちがいいなく青春の1曲になっているでしょう。
リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATIONが2005年にリリースした5枚目のシングルで、アニメ『鋼の錬金術師』のオープニングテーマに起用されたことでも有名な彼らの代表作です。
サビのシャウトは今の20代なら誰もが知っているのではないでしょうか?
バンドキッズにも多大なる影響を与えた楽曲です。
【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集(31〜40)
純恋歌湘南乃風

大切な人への等身大な思いを歌った、タイトル通りの純愛ソングです。
音楽グループ湘南乃風の大ヒットナンバーで、2006年に5枚目のシングルとしてリリース。
好きになったきっかけやその人との思い出、そして自分の気持ちを素直な言葉で表現した歌詞に、多くの人が共感しました。
ヒット当時、この曲に力を借りて好きな人に告白したという方もいらっしゃるかもしれませんね。
現在にいたるまで、カラオケ人気の高い作品でもあります。
シルエットKANA-BOON

2014年にリリースしたKANA-BOONの4枚目のシングル『シルエット』。
この曲はアニメ『NARUTO』の主題歌になっていたことでもよく知られている1曲ですよね。
KANA-BOONらしさのギュッと詰まったような1曲で疾走感あふれる、なんだかやる気になる、テンションが上がる1曲ですよね。
きっとこの曲でKANA-BOONにハマった!という方も多いのではないでしょうか?
大人になってから聴いくといろんなことを思い出してグッとくる1曲ですよね。
My WayDef Tech

大ヒットした2005年のデビューアルバムに収録されたロングヒット曲。
初動売上はさっぱりだったもののラジオなどの口コミを通じて全国的に浸透していきました。
ハワイアンな雰囲気でまさに波に乗るような、MicroさんとShenさんのメロディアスなラップが心地よいナンバーですよね。
学生生活真っただ中の思い出がよみがえったり、これを聴いてテンションを上げていた!という人もきっと多いのではないでしょうか。
『My Way』を聴いて開放的な気持ちとともに過ごした夏が熱いです!
The BeginningONE OK ROCK

ちょっと前ならBUMP OF CHICKENやRADWIMPSだったと思うんですが、とくに20代前半の方にとっては、邦楽の王道ロックバンドといえばやはりONE OK ROCKは外せませんよね!
またバンドをしている方の中には、かなりの割合で彼らの楽曲をコピーしたことがあるんじゃないでしょうか?
この曲は、2012年にリリースされたシングルで、その後アルバム『人生×僕=』にも収録されました。
ワンオクって私たち世代にとってはやはりカリスマ的な存在ですよね!
君に届けflumpool

2000年から2010年代にかけて大ヒットを記録した漫画『君に届け』。
こちらの作品の映画主題歌に起用されたのがこちらの楽曲。
ロックバンドのflumpoolが2010年にリリースしており、彼らの代表曲としても知られています。
青春時代を駆けぬけるような、疾走感のあるロックサウンドが印象的。
好きな人への思いがあふれる場面が描かれており、当時の恋愛を思い出す方もおられるでしょう。
好きな人に告白するときの緊張感や、学生ならではのピュアな恋心を取り戻せるナンバーです。