【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集
現在20代の皆さん、青春ソングと聞いて、どんな曲を思い浮かべるでしょうか。
学生時代に聴いた曲は、一瞬でそのときの楽しかったことやつらかったことを思い出させてくれますよね。
そんな心に残っている青春時代の名曲を、この機会に振り返ってみませんか?
この記事では、20代の方が懐かしいと感じる曲を紹介していきます。
きっと、当時の出来事や友達とのやりとり、思いを寄せていた人のことなど、さまざまな記憶が鮮明によみがえってくるはずです。
【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集(21〜40)
ガーネット奥華子

2006年7月12日に発売されたシンガーソングライターの奥華子さん4枚目のシングル。
アニメーション映画『時をかける少女』の主題歌です。
奥華子さんの優しくて透明感のある歌声は、映画の世界観を引き立てます。
歌詞に登場する言葉が自分の学生時代を思い出させて懐かしく切ない気分になります。
愛唄GReeeeN

飛んでいくような歌声で叫ばれるのは、どこまで真っすぐな愛の気持ち。
人気音楽グループ、GReeeeNの代表曲の一つで2007年にシングルリリースされました。
たくさんタイアップ起用された楽曲なので、当時はテレビを見ているだけでよく聴きましたよね。
飾らない言葉でつづられた愛する人へのメッセージが、聴いた多くの人の心を打ちました。
自分の心の内をそのまま、隠さずに表現すること、その大切さを教えてくれる名曲です。
等身大のラブソングAqua Timez

Aqua Timezのスマッシュヒットした代表曲。
懐かしいですね!
この曲が懐かしいと思ってしまう時代になったのか~と軽くショックを受けていますね(笑)。
新世代のミクスチャーロックバンドとして注目されていて、当時テレビやラジオで耳にしてハマったという方も多いのではないでしょうか?
作詞作曲を手掛けるボーカル太志さんの表現がかっこいいですよね。
きっと当時付き合っていた人や思いを寄せていた人を思い出すのではないでしょうか。
今聴いても色あせないステキなラブソングです。
2018年に當山みれいさんがアンサーソングをリリースされていますよ。
*〜アスタリスク〜ORANGE RANGE

アニメ『BLEACH』の初代オープニングソングとしてなじみのある方も多いのではないでしょうか。
2005年にリリースされた1曲。
当時のORANGE RANGEのサウンドとしては新しい感じで印象的でした。
歯切れのいいラップとキャッチーなメロディで口ずさみたくなりますね!
この曲が世代の方はきっと学生生活だったり部活動を思い浮かべる人も多いと思います。
夜空が浮かんでくるようなロマンチックなところもステキで、友達との旅行が楽しかったな~とふと懐かしい気持ちになりました。
Butter-Fly和田光司

当時、この曲がテレビから流れ始めたときのワクワク感ったらなかったですよね。
アニメ『デジモンアドベンチャー』の初代主題歌、和田光司さんの代表曲『Butter-Fly』です。
1999年にデビューシングルとしてリリースされました。
少年少女が主人公のアニメらしく、一本筋の通った熱い歌詞と曲調!
聴けば、まだまだ純粋だった昔の自分を思い出してしまうかもしれません。
サビは一緒に歌いたくなりますよね!
時間がたっても色あせない、アニソンの金字塔的な存在です。