RAG Music青春ソング
素敵な青春ソング
search

【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集

現在20代の皆さん、青春ソングと聞いて、どんな曲を思い浮かべるでしょうか。

学生時代に聴いた曲は、一瞬でそのときの楽しかったことやつらかったことを思い出させてくれますよね。

そんな心に残っている青春時代の名曲を、この機会に振り返ってみませんか?

この記事では、20代の方が懐かしいと感じる曲を紹介していきます。

きっと、当時の出来事や友達とのやりとり、思いを寄せていた人のことなど、さまざまな記憶が鮮明によみがえってくるはずです。

【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集(41〜50)

LISTEN TO THE STEREO!!GOING UNDER GROUND

アニメ『家庭教師ヒットマンREBORN!』の主題歌としても人気の高かった『LISTEN TO THE STEREO!!』。

この曲は2010年にリリースされたGOING UNDER GROUNDの20枚目のシングルです。

この曲のプロデュースを担当したのは、当時BEAT CRUSADERSのフロントマンとして活躍していたヒダカトオルさん。

ガツンとテンションをアゲてくれる、聴くと思わず拳を振り上げてシンガロング、という光景が目に浮かんでくるナンバー。

カラオケで歌うと懐かしさにみんなで大合唱、熱唱してしまいそうですね。

【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集(51〜60)

高嶺の花子さんback number

back number – 高嶺の花子さん (full)
高嶺の花子さんback number

憧れの人への片思いを赤裸々に歌う、夏のラブソングです。

『水平線』『クリスマスソング』など数々のヒットソングを生み出してきた3ピースロックバンド、back numberによる作品で、2013年に8枚目のシングルとしてリリースされました。

近年、ボーカルの清水さんが出演したテレビCMソングに起用されたので、そこで久しぶりに聴いた方もいるかもしれませんね。

軽やかなサウンドに真っすぐな歌声、ノスタルジックなメロディラインが絶妙に絡み合い、聴き心地のいい音像が形作られています。

さくらケツメイシ

3月、4月になったら聴きたくなる人、多いんじゃないでしょうか。

音楽グループ、ケツメイシの代表曲の一つで、2005年に11枚目のシングルとしてリリースされました。

イントロからして泣けてしまう、しっとりとした空気感を持った作品です。

桜の花びらが散っている様子と、頭の中でよみがえる大切な人との思い出を対比させた描写が、ぐっと来るんですよね。

自分の青春時代のことを思い返さずにはいられなくなる、春の名曲です。

C.h.a.o.s.m.y.t.h.ONE OK ROCK

ONE OK ROCK – C.h.a.o.s.m.y.t.h. [Official Music Video]
C.h.a.o.s.m.y.t.h.ONE OK ROCK

学生時代の思い出が詰まった1曲です。

ONE OK ROCKが2011年10月に発表したアルバム『残響リファレンス』に収録された楽曲で、テレビ番組『地球の頂上へ〜栗木踏太 新たなる挑戦〜』のエンディングテーマにも起用されました。

力強いギターリフと、メンバーの情熱的な演奏が印象的です。

友情や成長、夢に向かって前進するテーマが込められており、聴くたびに学生時代の仲間との思い出がよみがえってくるはずです。

20代の方々にとって、青春時代を思い出す1曲として心に残ることでしょう。

ピースサイン米津玄師

米津玄師 – ピースサイン , Kenshi Yonezu – Peace Sign
ピースサイン米津玄師

20代の方ならこの方を外してはヒットソングが語れないのでは?

今やトップアーティスト、国民的に知れ渡る存在となった米津玄師さん。

この曲『ピースサイン』は2017年にリリースされ、アニメ『僕のヒーローアカデミア』の第2期のオープニングソングにもなっていました。

この曲に励まされた、前向きにしてもらえたという方も多いことでしょう。

大人になって聴くと懐かしさよりもまた今も励ましてもらえるような、お守りのようなナンバーではないでしょうか。

気分上々↑↑mihimaru GT

20代が当時聴くとすごくテンションが上がった、mihimaru GTの『気分上々↑↑』。

手っ取り早く場を盛り上げたり、カラオケで盛り上げソングを歌いたいときに、この曲はとっても重宝します!

2006年にリリースされたこの曲は、CMなどさまざまなところでタイアップ起用され、mihimaru GTの名を一気に広めた曲となりました。

学生のとにかく高いテンションをさらに高めてくれるような1曲です。

元気がないときにでも、この曲を聴くだけで元気が湧いてきます。

学生時代の楽しかった思い出を一気に思い出せて、思わず楽しかったあの頃に戻りたい!と思ってしまうことまちがいなしです!

ミスターKARA

イントロを聴くとすぐに口ずさみたくなってしまうかも!

韓国発のアイドルグループKARAによる大ヒットナンバーで、2010年に日本デビューシングルとしてリリースされました。

一度聴けば耳に残るメロディとあの特徴的なダンス、当時とても話題になりましたよね。

情熱的で一直線な恋愛観を描き出した歌詞はとてもかわいらしい内容。

同世代と行くカラオケで選曲するとウケがいいはずですよ。

ぜひ同窓会などでチャレンジしてみてください!