「ぱ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
この記事では、「ぱ」から始まるタイトルのボカロ曲をまとめました。
頭文字から曲タイトルを思い浮かべることはあまりないと思いますが、「あの曲なんだっけ……」という時に冒頭やキーワードしか出てこない時もありますよね。
そういった時にぜひお役立ていただければと思います。
名曲と呼ばれる曲から、あまり知られていないけれどオススメしたい曲まで幅広く選曲しているので、「ぱ」から始まるボカロ曲を聴いて、ぜひステキなひとときをお過ごしください。
「ぱ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(11〜15)
パキパキ天使のハードラックSTEAKA

とがったシンセサウンドがたたみかけてくる、キュートかつハードコアなエレクトリックナンバーです。
STEAKAさんらしい独特の世界観が詰まった1曲で、2023年8月にリリースされました。
歌は「分散型自律ゴーレム りむる」が担当。
中毒性ばつぐんなメロディー、音像がたまりません。
ストレス発散したいときや、いつもとは違う音楽が聴きたいときにいいかも。
先鋭的な曲に、ぜひ挑戦してみてください!
パレードkaede

アンニュイなバンドサウンドに引き込まれる、オシャレでどこか切ないナンバーです。
ボカロP、kaedeさんが手がけた『パレード』は2024年7月にリリースされました。
華やかさと平熱感を同時に持ち合わせているサウンドアレンジが秀逸。
ファンキーでかっこいいベースソロパートも魅力の一つです。
「本当の自分とはなんだ」と問いかける歌詞には考えさせられる、深みのあるボカロ曲です。
Pumpkin CandyAs’257G

がくっぽいどWhisperのオシャレなジャズはいかがでしょうか。
アコースティックベース、ピアノにビブラフォンが静かな夜を思わせ、大人っぽくてセクシーな歌声がハロウィンの夜を演出しています。
しっとりと落ち着いた雰囲気です。
Pathology of ObsessionsYS(クリアP)

シックで大人っぽい印象の1曲です。
素直な感想は「かっこいい」ですが、歌詞をじっくりと聴いていくとなんとも色っぽい仕上がり。
むき出しではない激情、という感じが落ち着いた曲調にぴったりとマッチして魅惑的なムードを作っています。
パイロキネシスsaiB

サブカルテイストの強い楽曲が得意なsaiB。
他のPにくらべて曲・歌詞ともにセンスのよさはピカ1で、少しワザと割れ目に聴かせるギターは本当にオススメです。
ぜひいいスピーカーでガンガン鳴らして欲しいです。
この楽曲でも音の一つひとつのクオリティが高く、とても気持ちいい仕上がりになっています。