RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【涙腺崩壊】ボカロの号泣ソングまとめ

日々を過ごしていると、泣きたくなるような出来事も必ず起こります。

大切な人との別れや人間関係のトラブル、恋の終わりなど……想像するだけでも胸がキュッとなりますね。

「それをどうやって乗りこえるか」と考えたとき、さまざまな方法が思い浮かびますが、泣いて気分を晴らすのも一つの手段ではないでしょうか。

今回この記事でご紹介していくのは、号泣できるボカロ曲。

悲しかったり感動的だったり、さまざまな角度から泣き曲をピックアップしてみました。

ぜひご覧になってみてください。

【涙腺崩壊】ボカロの号泣ソングまとめ(41〜50)

残照フェイクエンドKohm

【初音ミク】残照フェイクエンド【オリジナルMV】
残照フェイクエンドKohm

悲しみと希望が交錯する楽曲です。

ボカロP、Kohmさんの作品で、2016年10月に公開されました。

『刑務所から逃げ出す物語』第3章エンディングテーマとして発表された本作は、ピアノを中心としたアグレッシブで壮大な曲調が印象的。

そして夕暮れの残光のような、はかなくも美しいメロディーラインに心を揺さぶられます。

ふと寂しさを感じた時に寄り添ってくれる楽曲だと思います。

【涙腺崩壊】ボカロの号泣ソングまとめ(51〜60)

しわbuzzG

【GUMI】 しわ 【オリジナル!】 / [GUMI] Shiwa [Official Video]
しわbuzzG

大切な人とともに歩んだ人生を振り返る、ピュアなラブソングです。

buzzGさんの楽曲で、2012年に公開された作品。

アルバム『AMPLOID』に原曲版、そして『THE WALL』にリアレンジ版が収録されています。

エモーショナルなギターサウンドとGUMIの澄んだ歌声が見事に調和。

そして「愛する人と長く一緒にいるからこそ増えていく、しわという幸せの証」そんな歌詞世界に目頭が熱くなります。

人生の転機を迎えた時に聴くと、感じ入ることでしょう。

If無力P

音楽ゲームに携わるなど、数々の功績を残している無力Pさん。

彼が手がけた『If』でも見逃せません。

イントロはロックのような重低音からスタートし、そこにピアノの美しい音色が加わってきます。

この繊細なバランスは、これまでにはないものといえるでしょう。

そして歌詞は不自由な毎日にかっとうし、自由を求める様子を描いています。

深いメッセージが込められているので、じっくり聴いて考えをめぐらせてみてほしいと思います。

おわりに

泣けるボカロ曲、たくさんご紹介させていただきました。

ただ、まだまだご紹介しきれていませんし、もしかしたら「あの曲がない!」と思われた方もいるかもしれませんね。

載せてほしい作品があれば、問い合わせフォームなどから送ってくだされば、つど更新していこうと思います。

ぜひお願いします!