RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

ボカロのかわいい人気曲特集!キュンとしたいあなたへ

キュートさを求めてボカロ曲を探している方、多いんじゃないでしょうか!

「かわいい曲が聴きたい」「音声ライブラリキャラを推している」など、みなさんそれぞれの楽しみ方をされていると思います。

さて、ということで今回この記事では、かわいいボカロ曲を大特集!

胸キュンなラブソングからほのぼのするもの、またちょっと変わった雰囲気の作品まで、幅広くピックアップしてみました。

あなたのハートを撃ち抜く、胸がときめいてしまう曲、あるはずですよ!

ボカロのかわいい人気曲特集!キュンとしたいあなたへ(261〜270)

メガパニ一筆かもめ

メガパニ / 一筆かもめ feat. 音街ウナ(Mega-panic / ippitsukamome feat. Otomachi Una)
メガパニ一筆かもめ

恋愛のドキドキをかわいらしく表現した楽曲です。

一筆かもめさんが2024年2月にリリースした本作は、バレンタインデーを舞台にした恋愛模様を描いています。

音街ウナのキュートな歌声とアップテンポなエレクトロポップサウンドが特徴的。

好きな人のために一生懸命チョコレートを作っている様子に胸キュンしちゃいます。

バレンタインシーズンに聴きたい、ポップな1曲です!

だってプリンセスだもん!Mitchie M

Mitchie M – だってプリンセスだもん!feat.初音ミク, 鏡音リン, 巡音ルカ [MV Edit]
だってプリンセスだもん!Mitchie M

夢見る女の子の気持ちを歌った、キラキラかわいいボカロ曲です。

Mitchie Mさんによる楽曲で2024年5月にリリースされました。

スマホゲーム『ユアマジェスティ』への提供曲で、とてもポップで元気になれる1曲!

初音ミクたちの歌声が、キャッチーでエネルギッシュなメロディーに乗って響き渡ります。

歌詞には女性が自身の美しさや価値を堂々と表現する様子が描かれており、聴いているとあなたの中にある「プリンセス」が呼び覚まされるはず。

自分を信じて前に進みたいときにぴったりの作品です!

あいこにしてあげるとまつなぎ*

スピーディーに展開していく、何度も聴きたくなるボカロ曲です!

ボカロP、とまつなぎ*さんによる楽曲で、2023年にリリースされました。

2分強の短めな作品なんですが、聴き終わったあとの満足感がすごいんですよね。

サウンドアレンジも歌声も「かわいい」がぎゅっと詰まっていて、クセになります。

歌詞は主人公が抱えているちょっと後ろ向きな感情がつづられているんですが、それふくめて愛おしくなっちゃうんです。

ぜひ隅々まで味わうように聴いてみてくださいね!

沙羅沙羅REISAI

宛然サカナさんとYopiさんによる音楽制作ユニット、REISAIが手がけた『沙羅沙羅』。

もともと2023年にリリースされたセカンドアルバム『異彩』への収録曲で、2024年7月にMV公開されました。

先生に恋をする生徒目線の歌詞には、ビッグな愛がたっぷりと詰まっています。

2人のストーリーが今後どうなっていくのか、想像がふくらむんですよね。

都会的な4つ打ちバンドサウンドもオシャレでステキな、ノれるラブチューンです。

ボカロのかわいい人気曲特集!キュンとしたいあなたへ(271〜280)

Strawberry Candy

Strawberry Candy / 是 feat. 初音ミク
Strawberry Candy是

『Strawberry Candy』は是さんによる楽曲で、2024年5月にリリースされました。

初音ミクのウィスパーな歌声が印象的で、愛の本質を探るような歌詞、レトロな雰囲気とポップなメロディーのコントラストがたまりません。

幸せを感じたいとき、元気をもらいたいときにぴったりの1曲。

ぜひ音量を上げて聴いてみてくださいね!

アイマイファンクShü

リズミカルなサウンドとメロディーラインが気持ちいい!

ボカロP、Shüさんが2024年8月にリリースした『アイマイファンク』は好きな人への思いがとめどなくあふれる、乙女心が投影されたポップナンバー。

ファンキーミュージックをベースにピコピコしたシンセを展開、音像だけでもかわいい世界観を作り出しています。

重音テトSVの存在感のある歌声も魅力の一つ。

体を揺らしながら口ずさみたくなる、キュートなラブソングです!

命短し恋せよキメラみつあくま

命短し恋せよキメラ (Chimera) / 重音テト
命短し恋せよキメラみつあくま

みつあくまさんが手がけた本作は、2024年11月に公開されました。

重音テトの声色を活かしたキュートなボーカルワークが印象的。

軽快なリズムとポップなメロディーラインも特徴で、歌詞では年齢や恋愛、体型の悩みなど、重音テトが抱える葛藤がユーモアたっぷりにつづられています。

特に「30代」を意識した言動や、アイスクリームへの誘惑など、共感を覚える方は多いんじゃないでしょうか。

テトファンの方はぜひともチェックしていってください!