あなたの心に来る音楽。悲しいボカロ曲まとめ
今回この記事では数あるボカロ曲の中でも、悲しい気持ちが世界観へ投影されている作品を集めました。
しっとりとしたバラードナンバー、心の内を吐き出す感傷的な楽曲などたくさんそろっています。
もし今あなたが悲しみを感じていたり、大きな悩みを抱えていたりするのであれば、ここでピックアップしている曲たちが寄り添ってくれるかもしれません。
歌詞に込められたメッセージに思いをはせながら、ぜひじっくりと聴いてみてくださいね。
あなたの心に来る音楽。悲しいボカロ曲まとめ(21〜30)
from Y to YジミーサムP

大切な人との別れを優しく包み込んでくれる曲です。
ボカロシーンを牽引してきた1人、ジミーサムPさんによる楽曲で、2009年に公開されました。
透明感のあるピアノと穏やかなビートが、切ない歌詞を支えています。
失恋の痛みや孤独を丁寧に描いているんですが、どこか前向きさも感じられるんですよね。
この曲は2010年にニコニコ動画で100万再生を突破するなど、多くの人の心に寄り添ってきました。
失恋の傷を癒やしたいときにぴったりです。
心拍数♯0822蝶々P

代表曲『Black Board』や『え?
あぁ、そう。』とはかなり印象が異なる、蝶々Pさんによるバラードです。
心臓の音のようなサウンドが取り入れられており「生きること」と「鼓動」をテーマに書かれたそうです。
初音ミクAppendのdarkが歌っています。
あなたの心に来る音楽。悲しいボカロ曲まとめ(31〜40)
Just Be FriendsDixie Flatline

音に酔って嫌なこと全部忘れてしまいましょう。
巡音ルカが歌うボカロの名R&Bです。
さまざまな音楽ジャンルを取り入れたハイクオリティな作風が人気のボカロP、Dixie Flatlineさんの代表曲で2009年7月に公開されました。
ダンサンブルなエレクトロニックチューンで、縦ノリできます。
歌詞にはカップルの別れが描かれているのですが、最後には前向きになれる仕上り。
最近失恋してしまったという人が聴けば気持ちを落ち着かせてくれるかもしれません。
celluloidbaker

過去の思い出や未来への不安が織り込まれた、心に染み入る楽曲です。
bakerさんが2007年に発表した作品で、落ち着いたテンポとサウンドスケープの中に、色褪せた記憶や大切な人への思いが詰めこんでいます。
アルバム『filmstock』にも収録。
一つひとつの言葉を丁寧につむいでいる感じがとてもステキなんですよね。
人生の岐路に立つ時、過去を振り返りたい時に聴きたくなる1曲です。
ノスタルジックな気分に浸りたい方にオススメ。
サイハテ小林オニキス

大切な人との永遠の別れをテーマにした、初音ミクが歌うポップレクイエム。
『EXIT TUNES PRESENTS Vocalostar feat.初音ミク』『初音ミク ベスト〜memories〜』に収録されました。
サボテンと蜃気楼若干P

心に染み入る歌詞とはかなげなメロディが特徴的な楽曲です。
若干Pさんによる作品で、2010年3月に発表されました。
アルバム『アヒルホスピタル』に収録されています。
病院を舞台に、愛する人との別れを描いた切ない物語。
サボテン、蜃気楼という比喩表現を用いて、届かない思いが繊細に紡がれています。
この曲が、あなたの中にある悲しみや寂しさに寄り添ってくれるかもしれません。
ぜひMVにも注目しながら聴いてみてくださいね。
君の脈で踊りたかったピコン

ピアノのメロディが印象的なスローバラードで、切ないメロディと心に染み入る歌詞が織りなす美しい世界観が魅力的な1曲。
2018年1月に公開された本作は、ボカロPのピコンさんによる17作目の楽曲として、YouTubeで300万回以上の再生数を記録しました。
孤独や喪失感を歌いあげる哀愁漂う楽曲は、夜の静けさのなかで聴きたくなる深い余韻を持っています。
つらい気持ちを抱えているときや、誰かを思う切ない気持ちに浸りたいときに、そっと心に寄り添ってくれるはずです。





