RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

あなたの心に来る音楽。悲しいボカロ曲まとめ

今回この記事では数あるボカロ曲の中でも、悲しい気持ちが世界観へ投影されている作品を集めました。

しっとりとしたバラードナンバー、心の内を吐き出す感傷的な楽曲などたくさんそろっています。

もし今あなたが悲しみを感じていたり、大きな悩みを抱えていたりするのであれば、ここでピックアップしている曲たちが寄り添ってくれるかもしれません。

歌詞に込められたメッセージに思いをはせながら、ぜひじっくりと聴いてみてくださいね。

あなたの心に来る音楽。悲しいボカロ曲まとめ(31〜40)

音偽バナシDECO*27

DECO*27 – 音偽バナシ feat.初音ミク
音偽バナシDECO*27

愛する人への思い、切ない物語がつづられています。

人気ボカロP、DECO*27さんが2013年11月に公開したこの楽曲は、アコースティックギターを基調にしたオリエンタルな雰囲気もあるバンドサウンドが特徴的。

そして歌詞の亡き人からのメッセージという設定に、涙を誘われる方も多いはず。

大切な人を失い、深い悲しみの中にいる時、この曲があなたの心に寄り添ってくれるでしょう。

初めての恋が終わる時ryo

【░ちょうちょ░】初めての恋が終わる時
初めての恋が終わる時ryo

初恋の終わりを切なく歌い上げる楽曲は、ryoさんが手がけた代表作の1つです。

2008年に動画公開、2009年にはメジャーデビューアルバム『supercell』に収録。

バンドサウンドをストリングスの音色で彩った曲調が特徴です。

歌詞には別れの瞬間の葛藤や感謝、そして未来への希望を描いています。

リスナーの心に深く響く歌詞と、ryoさんの洗練されたプロダクション技術が光る1曲。

失恋の痛みを癒やしたいとき、あるいは大切な人との別れを乗り越えようとしているときに聴いてみてください。

紅一葉黒うさP

『巡音ルカ』紅一葉『オリジナル曲・PV付
紅一葉黒うさP

和の雰囲気たっぷりなサウンドと、哀愁ただようメロディーが心に染み入る楽曲です。

黒うさPさんが手がけた本作は、2008年にミク版が、2009年にルカ版が公開されました。

透明感ある歌声で、秋の情景と淡い感情を見事に表現。

紅葉舞う季節の移ろいを通して、切ない恋心や別れの感情が繊細に描かれているんですよね。

ボカロファンの間で長く愛され続けており、アニメやゲーム関連のイベントでも演奏されることがあります。

秋の夕暮れ時、1人で散歩しながら聴くのがおすすめです。

きっと、あなたの心に寄り添ってくれるはずですよ。

Dear19’s Sound Factory

[Eng Sub] 【初音ミク】First Sound Story #005『Dear』
Dear19's Sound Factory

いなくなってしまった愛する人への変わらぬ思いを描いた、切ない楽曲。

2008年にリリースされたこの曲は、アルバム『First Sound Story』に収録。

ストーリー仕立ての6部作の中でも、特に印象深い1曲として知られています。

透き通った歌声と、心地よいギターサウンドが印象的。

そして歌詞からは、別れの場面が鮮明に浮かび上がり、胸が締め付けられるような感覚に襲われます。

大切な人を失った経験のある方や、失恋の痛みを癒やしたい方にオススメです。

夕日坂doriko

【初音ミク】夕日坂 (附中文字幕)
夕日坂doriko

ある一人の女子高生の失恋を描いたバラード。

Groove noteレーベルからシングルが発売された他、コンピアルバム『Vocarhythm』アルバム『unformed』にはリマスター版がそれぞれ収録されており、カラオケ配信もされています。

あなたの心に来る音楽。悲しいボカロ曲まとめ(41〜50)

Reach for the Sky傘村トータ

気持ちの重さを海底へ沈んでいく様子で表現した、傘村トータさんの楽曲。

2023年2月に公開された本作は、傘村さんにとって100曲目の節目となった作品です。

全編英語詞構成されており、GUMIの絞り出すような歌声が胸に響きます。

そんなボーカルワークとサウンドスケープで、海中の静けさ、冷たさを見事に表現。

歌詞には、手の届かない美しい青空への憧れと、深い絶望感が込められており、聴く人の心に強くく締め付けます。

人生に行き詰まりを感じている方や、心に寄り添う音楽を求めている方におすすめです。

かわいそうもふもふムシぴ

muship – かわいそうもふもふ [Official Audio]
かわいそうもふもふムシぴ

かわいさの中に悲壮感がにじむ楽曲です。

ムシぴさんによる『かわいそうもふもふ』は、2025年1月にリリースされました。

初音ミクと可不のボーカルが織りなす世界観は、あどけなさと狂気性が入り混じった仕上がり。

何も知らないもふもふがすべての責任を負わされる……心がぎゅっと締め付けられるんです。

一度ハマれば抜け出せなくなるムシぴワールド、ぜひあなたも体感してみてください。