ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc…】
みなさん、恋してますか!
恋人と毎日ラブラブな時間を過ごしている方、また最近失恋して落ち込んでいる方、それぞれにそれぞれの恋愛事情があると思います。
さてこの記事では、ボカロの恋愛ソングをたっぷりと紹介していきますね!
ロックやポップス、ダンスナンバーなど幅広いジャンルをピックアップ。
歌詞やメロディーなどのサウンドにも注目しながら、お気に入りを探してみてください!
そして好きな曲に出会えたら、SNSなどでシェアしてその良さをぜひ広めましょう!
- 【ラブラブ!】ボカロの両思いソング大特集
- 【甘酸っぱい】ボカロ片思いソング集【切ない】
- ボカロのかわいい人気曲特集!キュンとしたいあなたへ
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【刺さる】ボカロの病みソング特集
- ボカロの青春ソングまとめ【エモ・恋愛etc...】
- 【切ない】ボカロの失恋ソング。胸が痛い恋愛の名曲
- 切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち
- 【メンヘラ&ヤンデレ】病んじゃうくらい一途な恋愛ソング
- 【感傷・エモい】心が震えるボカロ曲まとめ【感動ソング】
- 【キュートな曲】かわいいラブソング。キュンとくる恋うた
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】
ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc…】(201〜210)
キミアイギミー廉

じりじりとしたビートに意識が持っていかれる、荘厳なボカロ曲です。
廉さんの楽曲で、2024年11月にリリースされました。
シンフォニックロックナンバーで、常に緊張感がただよっているような仕上がり。
また愛する人への思いがつづられた歌詞はどこか狂気的で、しかしその美しい言葉たち、世界観につい聴き入ってしまうんです。
星界の力のこもった歌声も魅力の一つ。
ドラマチックでダイナミックなラブソングにぜひ触れてみてください!
我愛メイデン羽生まゐご

大正琴のような音色が印象的な『我愛メイデン』は、和楽器を効果的に取り入れたサウンドが特徴的なボカロPである羽生まゐごさんのナンバーです。
恋をしている女の子の気持ちを描いた歌詞と春をイメージさせるサウンドは、聴いているとキュンとさせてくれます。
2023年の2月14日にリリースされ、バレンタインデーにピッタリなんですよね。
チョコレートを渡して気持ちを伝えたいあなたに勇気を与えてくれるキュートな1曲です。
バッドエンドメーカー香椎モイミ

ピアノやストリングス、EDMやシティポップのジャンルを巧みに操るボカロP、香椎モイミさん。
彼女が2023年にリリースした『バッドエンドメーカー』は、愛と関係性の複雑さを繊細に描いた作品です。
恋の不安定さや自己価値の探求、他者とのつながりを切望する心情を、象徴的なフレーズで表現しています。
香椎モイミさんの音楽の中でも特に、人間心理の深層を探るこの楽曲は、ダンサブルながらもどこか哀愁を帯びたメロディーが印象的。
恋愛の甘美さと同時に存在する不安や孤独感に悩むすべての人に聴いてほしい、魅力あふれるシングルです。
さりげなく胸に迫る、香椎モイミさんの世界観を存分に味わえる一曲。
聴く人の心に深く刻まれること間違いなしです。
ノックアウトめろくる

ガーリーな曲を手がけることで知られる、めろくるさん。
その魅力がギュッと詰め込まれているのが『ノックアウト』です。
こちらは女性が恋に落ちる様子を、タイトルのフレーズで表現する歌詞が特徴です。
インパクトがあるフレーズですが、その後の様子をかわいらしく描くことで、ガーリーな雰囲気も演出しています。
その様子をコミカルに描いているMVと合わせてチェックしてみてくださいね。
格闘ゲームのような演出が盛り込まれているなど、笑えるポイントが多いです。
百鬼夜行PolyphonicBranch

鬼と人との禁忌の恋物語です。
歌詞も曲調も鬼がテーマなだけあって怪しいですが、しかし切ない。
ボカロP、PolyphonicBranchさんによる作品で2011年に公開されました。
アルバム『御祭騒ぎ』に収録されていますので、気になる方はぜひ。
Masked bitcHギガP

もうなんでもいい、愛してくれなくてもいいから私を好きにして!と歌う、ドキッとしてしまうラブソングです。
『ギガンティックO.T.N』の作者としても知られているボカロP、ギガPさんによるダンスミュージック調な楽曲で、2012年に公開さました。
クールなサウンドとメロディーラインがたまりません。
そういうかっこよさの中に描かれているのは、投げやりとも受け取れてしまう恋する女性の気持ち。
彼が振り向いてくれるなら自分がどうなったってかまわない……その思いに共感できる方、多いのでは。
レモンスカッシュめろくる

タイトルだけじゃなく曲調も、さわやかに弾けるスカッシュの泡のよう!
ボカロP、めろくるさんによる作品『レモンスカッシュ』は2022年9月に公開されました。
ホーンセクションの華やかな音が耳に残る、キュートなポップソングです。
好きな人からのメッセージを今か今かと待っているのが、まさに「恋する乙女」って感じでかわいい!
レトロポップな曲調的に、これまでボカロシーンに触れて来なかった大人の方にもオススメできます。