週末にゆっくり聴きたい邦楽の名曲
音楽をゆっくり聴く時間は意識をしないと、なかなかとれないですよね。
今回は週末にゆっくり聴きたい邦楽の名曲を最新曲から名曲のカバーまで盛りだくさんでピックアップしました!
週末はおうちでゆっくり過ごしたい派の方におすすめです。
週末にゆっくり聴きたい邦楽の名曲(71〜80)
花束back number

3ピースロックバンドのback numberは激しすぎないロック調の曲が特徴で幅広い年代のファンを獲得しています。
この「花束」は少しゆったりとしたメロディと優しいボーカルの歌声で彼女への気持ちをまっすぐに歌い上げています。
幸せな気持ちになりたい休日の朝にオススメ。
リバイバルwacci

心温まるメロディーと力強い歌詞で、聴く人を前向きな気持ちにさせてくれる楽曲です。
2023年5月にリリースされ、フジテレビ系の情報番組『めざましどようび』のテーマソングに起用されました。
wacciとasmiさんのコラボレーションによって生み出された本作は、困難を乗り越えてきた人々へのエールが込められています。
休日の朝、散歩をしながら聴くのにぴったりの一曲です。
清々しい空気を感じながら、この曲を耳にすれば、新たな一歩を踏み出す勇気をもらえるかもしれません。
心に何かを抱えている方や、前を向いて歩み出したい方にオススメの楽曲です。
気まぐれロマンティックいきものがかり

フジテレビ系テレビドラマ「セレブと貧乏太郎」のテーマソングとして起用されました。
ポップで可愛らしい歌声とPV、希望に満ちた歌詞は幸せな気持ちになれることまちがいなしです。
サビのダンスや曲調など、気持ちが明るくなる曲はいきものがかりの特徴なので休日に元気をチャージしたい人はぜひ聴いてみてください!
週末にゆっくり聴きたい邦楽の名曲(81〜90)
In Your Lifeくるり

くるりはロックバンドでありながらも、これまでにさまざまな音楽性の作品にチャレンジしてきました。
そんな彼らが2023年の夏にリリースしたこの曲は、バンドサウンドをフィーチャーした作品に仕上げられています。
車に乗ってどこかへ向かう様子がつづられた歌詞の中には「目的地にたどり着いたらなにか心境の変化があるかも」ということが示唆されています。
考え事や悩み事があって気分転換にドライブをしたことがある方なら共感できる内容かもしれませんね。
岸田さんの優しい歌声とやわらかいバンドサウンドも相まって、聴いている内に気分が落ち着いてくるような気がしますね。
愛の太陽くるり

くるりが奏でるポップな楽曲は、休日のお散歩にぴったりです。
生演奏の心地よさが引き立つアンサンブルが、日々の雑踏から解放された感覚に浸らせてくれますよ。
本作は2023年3月にリリースされた『愛の太陽 EP』に収録されており、Netflix映画『ちひろさん』の主題歌としても起用されています。
ギターコードの繊細さやベースラインの温もりが印象的で、岸田繁さんの歌声が心に響きます。
通勤時や休日のひととき、心をリフレッシュさせたい時にオススメです。
親しみやすいメロディとポップなリズムで、心躍るエネルギーを感じられるはずですよ。
さよならオフコース

切ないイントロから始まり、どこか透明感のある声から紡がれる悲しい愛の歌に共感できる人は多いのではないのでしょうか。
心にしみる歌詞とそこから滲み出る純粋な思いは自然と涙が出てきます。
昔の恋愛を思い出してしまう名曲です。
さくらケツメイシ

何度も口ずさんでしまうリズムの良いサビと、ラップ調のA、Bメロが癖になります。
切ない失恋を軽いタッチで歌っていることで曲に余韻が生まれているのです。
春に桜を見ながら一人で散歩をする、そんな時に聴きたい曲。




