RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【5歳児向け】冬を感じる製作遊びや壁面製作のアイデア集

5歳児さんになると、ハサミやのりの使い方もスムーズになってきて、制作遊びの幅もぐんと広がりますよね。

そんな5歳児の子供たちと一緒に、冬を感じられる制作遊びを楽しんでみませんか?

クリスマスやお正月、節分などのイベントにちなんだアイデアはもちろん、雪だるまや手袋など、冬ならではのアイテムを取り入れたアイデアをたくさん集めました。

頭の中でイメージした世界を自由に表現しながら、達成感や満足感を味わえるような制作をぜひ作ってみてくださいね!

子供たちの作ったものは作品として扱うので、本文では「制作」と表記しています。

【5歳児向け】冬を感じる製作遊びや壁面製作のアイデア集(71〜80)

ちぎり絵の獅子舞

【幼稚園・保育園】1月 ちぎってつくろう!ししまいくん絵画・製作 part1
ちぎり絵の獅子舞

5歳児さんにおすすめの、ニコニコ獅子舞のちぎり絵です。

まず、赤い折り紙を白と赤の面が半分ずつになるように折ります。

獅子舞の鼻や眉などのパーツは、あらかじめ作っておきましょう。

あとは赤部分を上にしてパーツを貼りつけ、目と口をクレヨンで描けば顔部分の完成です。

次に台紙を用意し、獅子舞の体の大きさに合わせてのりを塗ったら、短冊状に切った、色とりどりの折り紙をちぎりながら、のりの部分に貼りつけていきます。

最後に獅子舞の顔のパーツを乗せ、余白に好きな絵を描けば完成です!

クリスマスツリーと手袋

クリスマスツリーと赤い靴下の組み合わせは、クリスマス気分を盛り上げてくれる制作アイデアです。

ツリーも靴下も、さまざまな表現にチャレンジしてみませんか?

例えば、ツリーなら毛糸通しやトイレットペーパーの芯のスタンピング、歯ブラシでこすって木の表現をするのもいいですね。

靴下は糸通しや、緩衝材に色をつけるなどポップな仕上がりに。

折り紙でも赤い靴下が作れますよ。

ツリーと靴下で表現を変えれば、組み合わせが楽しい作品に仕上がりますね。

サンタさんへお手紙

サンタさんも保護者も感謝!冬・12月製作帳「サンタさんに伝わると良いな」~4・5歳児向け~【保育園・幼稚園】
サンタさんへお手紙

サンタクロースの存在をお子様にどのタイミングで伝えるかという悩みは、多くのご家庭でありそうですが、まだ小さいうちは夢を持っていてもらいたいですよね。

クリスマスらしいデコレーションで彩られたサンタさんへのお手紙は、お子様の無邪気さと願いが詰まった制作になるのではないでしょうか。

それぞれの視点で制作されるクリスマスの風景は、見ているだけで心が温まることまちがいなしですよ。

お子様たちのクリスマスへの期待感も高まる、冬の時期ならではの制作です。

【5歳児向け】冬を感じる製作遊びや壁面製作のアイデア集(81〜90)

スノードーム

スノードームを作って、子供たちと一緒に冬の魔法を楽しみましょう!

厚紙にデザインペーパーを貼り、雪だるまや家、綿の雪を貼り付けていきます。

透明のフタを接着剤でぐるりと貼り付けたら、マスキングテープで飾った土台を付けて完成です。

壁掛けにもできるので、保育室や家でも楽しめますよ。

子供たちが頭の中でイメージした世界を自由に表現しながら、達成感や自信を得られる制作になりそうですね。

みんなで冬の季節を味わいながら、素敵な思い出を作ってくださいね。

ハートのモビール

【工作あそび】バレンタインデーの装飾に活用できるハートのモビールを作ろう
ハートのモビール

バレンタインのデコレーションにも活用できる、ハートのモビールです。

ぜひ子供たちと一緒に作って、バレンタインを盛り上げちゃいましょう!

画用紙を切り貼りするのがメインなので、5歳児さんにぴったりの制作ですよ。

少し複雑な工程は先生が見本を見せながらおこなうとGOOD。

また、ハート型のモビールは星形やひし形など他の形にアレンジして組み合わせることで、バリエーションが増えてにぎやかな飾りに仕上がるのではないでしょうか。

手形で作る雪だるまの家族

小さな雪だるまがかわいい制作を、手形を使って表現してみませんか?

まず、子供たちの手形を白い絵の具で取ります。

指を大きく広げて取るのがポイントです。

絵の具が乾いたら、指先に帽子のパーツを貼りつけます。

色やデザインはある程度子供たちのアイデアに任せてみても面白そうですね。

そして指の部分に顔の表情を描き入れましょう。

最後に、台紙に綿棒スタンプで白い雪を降らせて完成です。

子供たちの手形のぶんだけ違った表情がある作品が生まれますよ。

新聞紙で作るバレンタインチョコ

2月の一大イベントといえばバレンタイン。

幼児さんでも友チョコを作ったり、好きな子に渡したりする子もいるのではないでしょうか。

こちらは、そんなバレンタインにピッタリのかわいい制作アイデア。

新聞紙をねじって細くしたらハート型に成形。

好きな色のアクリル絵の具と接着剤を混ぜて上から塗ります。

最後に細かく切った画用紙やポンポン、リボンを巻けばまるで本物みたいなバレンタインチョコの完成です!

お部屋の飾りにもピッタリですし、持ち帰り作品としても作りたくなりますね。