冬のバラード名曲。おすすめのウィンターバラードまとめ【2025】
冬って人恋しくなったりどうにも感傷的になりやすい季節ですし、冬の景色の美しさも相まってバラードソングがよく似合いますね。
実際に冬の人気曲の中にはバラードソングが多く、こちらの記事ではそんな冬の人気バラードソングをまとめています。
ウィンターソングの定番や名曲はもちろん、最近の人気アーティストの冬ソングまで幅広く集めました。
クリスマスや一人で過ごす冬の夜、ゲレンデに冬のドライブまであらゆる冬のシーンに合わせた、あなたの気分にピッタリの1曲をぜひ探してみてくださいね。
冬のバラード名曲。おすすめのウィンターバラードまとめ【2025】(41〜50)
White LoveSPEED

90年代後半を彩ったガールズグループSPEEDが歌う『White Love』。
一面の雪景色を映し出した不朽の名バラードですね!
寒い季節になったら毎年聴きたくなる本作は1997年に5作目のシングルとしてリリースされ、自身最大のヒット曲となっています。
幼さが残る歌声で歌われる素直な恋心をつづった歌詞に胸がギュッと締め付けられますね。
冬が来るたびに雪のように真っ白なピュアな気持ちを取り戻してくれるラブバラードです。
冬のバラード名曲。おすすめのウィンターバラードまとめ【2025】(51〜60)
angle song イブの鐘the brilliant green

『angle song イブの鐘』は、ドラマ『真夏のメリークリスマス』主題歌に起用された、the brilliant greenの楽曲。
明るい楽曲に乗るたんたんとしたメロディーと、抑揚の薄いボーカルが切なさをひきたてますね。
クリスマスイブに隣にいない誰かを思いながら、一緒に見た景色はずっと忘れないという気持ちが描かれている、胸が締め付けられるバラードです。
冬の口笛スキマスイッチ

冬の寒さを溶かしてくれるようポップなバラードをお探しの人にオススメしたい本作は、スキマスイッチが歌う『冬の口笛』です。
2004年に4作目のシングルとしてリリースされました。
ピアノの音色にも、歌声にもスキマスイッチのお2人の優しさがにじみでていますよね。
寒いからこそ人の温もりがよりいっそう温かく感じる冬にぴったりな恋人同士のための1曲です。
思わず口笛を吹いてしまいたくなるほっこりと心温まるミドルナンバーです。
まっしろビッケブランカ

ドラマ『獣になれない私たち』の挿入歌に起用され話題になった、こちらの楽曲。
シンガーソングライター、ビッケブランカさんによる作品で、2018年に配信リリースされました。
悲しみのせいですべてがなくなってしまったように思うこと、ありますよね。
しかしそれを乗り越えて、また自分の足で進んでいこうと歌う、切なくも力強いバラードナンバーです。
美しく鳴り響くピアノの音色が印象的。
たとえば失恋したあとなんかに聴けば、とても泣けるかも。
オリオン座大森靖子

人間のドロドロとした感情や浮き沈みの激しい気持ちを歌詞に描く天才と若い女子の多くから共感を集める大森靖子さん。
「オリオン座」は大森さんが2017年にリリースした冬のバラードです。
この曲を聴いた人からは「気付いたら涙が出ていた」「切なくも希望あふれる曲」「冬にすごくマッチしている」と評判の一曲です。
注目ポイントはその歌詞。
現状に絶望している人に共感してともに希望に向かって歩んでいこうと勇気づけてくれるような歌詞が魅力的です。
オリオンの夜小野大輔

『涼宮ハルヒの憂鬱』や『進撃の巨人』など、数えきれないほどの作品に出演する声優、小野大輔さんが2016年にリリースしたシングルが『オリオンの夜』です。
オリコンシングルチャートでは、第10位にランクインしています。
声優で鍛えられた艶のあるバリトンボイスが魅力的で、作詞も小野さん本人が手掛けているのだとか。
冬を代表する星座であるオリオン座をモチーフに、恋人たちの別れを描いた歌詞が切ない壮大なバラードなんですよね。
ぜひ冬の夜空を見上げながら聴いてほしい1曲です!
DEAR…again広瀬香美

冬といえば広瀬香美さんを真っ先に思い浮かべる人もいらっしゃると思います。
なかでも『ゲレンデがとけるほど恋したい』なんかはハッピーな冬ソングとしてなじみが深いですよね!
並んで本作も冬ソングとしては定番なのですが、切ない遠距離恋愛がテーマになっているんです。
クリスマスは2人で過ごしたいという切実な願いがあふれた歌詞に思わずウルっと来ちゃいますよね。
自分も同じように遠距離恋愛中という方の心に寄り添ってくれるバラードソングです。