【女性の失恋ソング】一生懸命恋したあなたに贈る心に染みる歌
どれだけ願っても、もう戻らない恋。
勇気を出して告白しても振り向いてもらえなかったり、両思いになったのに相手の気持ちが自分から離れてしまったり。
失恋すると「告白なんてするんじゃなかった」「もっと素直になれていたら」と、大切な時間を思い出しては自分を責めてしまいますよね。
そして忘れようと思えば思うほど、相手への気持ちが大きくなっていく……。
本記事で紹介するのは、一生懸命恋したあなたに聴いてほしい、切なくも美しい名曲ばかりです。
いくら泣いても止まらない後悔、好きな人を諦めきれない気持ち。
そんな純粋な思いに寄り添ってくれます。
- 【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
- 【失恋ソング】片思い中の心に刺さる切ないラブソングをピックアップ
- 人気の失恋ソングランキング【2025】
- 【女性目線の曲も!】10代女性にオススメの失恋ソングまとめ
- 【女性アーティスト限定】Z世代におすすめしたい失恋ソング
- 【泣ける失恋ソング】傷ついた心にそっと寄り添う恋愛ソングを厳選!
- 40代の女性におすすめの失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【泣ける】胸が締めつけられるほど切なくて哀しい曲
- 【失恋ソング】失恋から立ち直るために|元気が出る前向きな曲&応援歌
- 切なさで胸が締め付けられる!Z世代におすすめしたい失恋ソング
- 【前向きな失恋ソング】新たな一歩を踏み出す勇気をくれる恋の歌&応援歌
- 【本日の失恋ソング】傷ついた心をやさしく包む切ない恋の歌
- カラオケで歌いやすい失恋ソング。おすすめの名曲、人気曲
【女性の失恋ソング】一生懸命恋したあなたに贈る心に染みる歌(71〜80)
あなたに逢いたくて ~Missing You~松田聖子

1980年代を代表するアイドルとして絶大な人気を誇り、現在では作詞作曲を自身で手掛けるシンガーソングライター・松田聖子さんの通算40作目のシングル曲。
『明日へと駆け出してゆこう』との両A面シングルとして発表された楽曲で、ミリオンセラーを記録していることから松田聖子さんの代表曲として知られています。
新しい一歩を踏み出しながらも別れた恋人を思い出してしまうという経験は、女性や男性にかかわらず多くの方が共感してしまうのではないでしょうか。
圧倒的な歌唱力と表現力により歌詞の世界観に引き込まれてしまう、珠玉の失恋ソングです。
How toMinty

チルサウンドに身を任せて、失恋の傷を癒やしてみませんか?
SNS上で活動しているシンガーMintyさんによる楽曲で、2021年にリリースされました。
ゆったりやわらかいサウンドが心地いいヒップホップナンバーです。
「大好き」という感覚が初めてわかった恋愛、という歌詞が切ないんですよね。
別れる日が来るのはどうしようもないことかもしれません。
が、全てが全て苦い記憶にしたくない……そういう恋愛をしようと思わせてくれる失恋ソングです。
センチメンタル・キス汐れいら

汐さんのTwitterには「汐はうしおって読むよ」と注意書き?があるんです、なんかおちゃめです。
そんな彼女のちょっとエモい失恋ソングがこちら『センチメンタル・キス』です。
ABEMA TVの『オオカミくん』シリーズを見ていた方には、聴き覚えある曲ですね。
2人の気持ちが少しずつ離れていく様子が写真のように描写された歌詞は、本当に切ないです。
汐さんの得も言えぬ歌唱が、その切なさを倍増させるんですよね。
アコースティックバージョンもありますので、ご機会あらば!
【女性の失恋ソング】一生懸命恋したあなたに贈る心に染みる歌(81〜90)
アンドロメダaiko

忘れたはずだと思っていた人、ある日ふっと思い出すことってありますよね。
そのときは、つらい出来事もなんとなく美化されていて、振り返ればすべてよき思い出に。
昔の恋人と街ですれちがったとしても、気づかないほどに忘れてしまうのは悲しく感じることもありますが、それだけ前を向いて歩いてきた証拠です。
今つらい人の背中をやさしく押してくれて、楽しくて幸せな未来に目を向ける力をくれる曲ですね。
Aitai加藤ミリヤ

かなわぬ恋に悩む女性の心情がつづられた、心に刺さる失恋バラードです。
ファッションデザイナーや女優としても活躍しているミュージシャン、加藤ミリヤさんの楽曲で、2009年にリリースされた4枚目のアルバム『Ring』に収録されています。
加藤さんの美しい歌声のせいか、曲に込められている思いがこれでもかと伝わってくるんですよね。
会いたいのに会えないって苦しいこと。
この曲を聴いて思いっきり泣いて、気分をリセットしてみるのはどうでしょうか。
桜恋もさを。

気持ちを言い出せないまま終わった学校生活……かなわなかった片思いを歌う、切ないバラードナンバーです。
動画サイトでの活動から人気に火が着いたシンガーソングライター、もさをさんによる作品で、2021年に7作目の配信シングルとしてリリースされました。
やさしい歌声と曲調だかこそ、歌詞の世界観がより響きます。
恋をした自分に別れを告げるその心情、考えれば考えるほどに、こちらまで胸が締め付けられますね。
ぜひじっくりと聴き込んでみてください。
Hello, Again~昔からある場所~My Little Lover

イントロが印象的なこの曲は、切ない歌詞とメロディが胸に響くMy Little Loverの代表曲です。
いつのまにかすれちがってしまった二人の心を責められる人は誰もいません。
後悔と罪の意識があふれでても、目の前の現実を受け入れなくてはいけないときが来てしまいますね。
いつか今のつらい気持ちとさよならして、また明るく笑える日が来ることを祈っています。
それまでこの曲があなたの心の支えになってくれると思いますよ。