RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

【女性の失恋ソング】一生懸命恋したあなたに贈る心に染みる歌

どれだけ願っても、もう戻らない恋。

勇気を出して告白しても振り向いてもらえなかったり、両思いになったのに相手の気持ちが自分から離れてしまったり。

失恋すると「告白なんてするんじゃなかった」「もっと素直になれていたら」と、大切な時間を思い出しては自分を責めてしまいますよね。

そして忘れようと思えば思うほど、相手への気持ちが大きくなっていく……。

本記事で紹介するのは、一生懸命恋したあなたに聴いてほしい、切なくも美しい名曲ばかりです。

いくら泣いても止まらない後悔、好きな人を諦めきれない気持ち。

そんな純粋な思いに寄り添ってくれます。

【女性の失恋ソング】一生懸命恋したあなたに贈る心に染みる歌(91〜100)

遭難東京事変

相手のことを好きなはずなのに、なぜかうまくいかない……大切な人との距離感を考えさせられる、メッセージ性の強い作品です。

シンガーソングライター椎名林檎さんひきいるロックバンド、東京事変の楽曲で、2004年にセカンドシングルとして発売されました。

キレのある演奏と椎名さんの甘い歌声がマッチした、とても大人っぽいロックナンバーです。

こういうかっこいい世界観、好きな方は多いんじゃないでしょうか。

聴けば、失恋を一つの人生経験ととらえられるかも。

さよなら大原櫻子

大原櫻子 -さよなら Music Video Short ver.
さよなら大原櫻子

女優としても活動する大原櫻子さんが、2017年に8枚目のシングルとして発表した楽曲です。

いきものがかりの水野良樹さんが作詞・作曲を手がけています。

大人になる中で離ればなれになってしまった恋人について歌った曲で、ミュージックビデオでは江ノ電に乗り、音楽を聴きながら切なげな表情を浮かべる大原櫻子さんの表情が印象的です。

【女性の失恋ソング】一生懸命恋したあなたに贈る心に染みる歌(101〜110)

チョット大黒摩季

大黒摩季 – チョット 歌詞付き
チョット大黒摩季

大黒摩季さんの初期のヒット曲です。

ロックナンバーの激しい曲調で、一方的に別れを告げた彼に対して残った未練をうたった大黒摩季さんらしい1曲です。

最後のサビ前のラップ部分は、カラオケで歌えるとかっこイイかもしれません。

1990年代前半の象徴というべき音の使い方で、サックスの音がそれを1番にあらわしています。

会いたい沢田知可子

会いたい / 沢田知可子  by Uru
会いたい沢田知可子

永遠の別れを歌いつむぐ、邦楽の名曲の一つです。

『この星の歩き方』などでも知られるシンガーソングライター、沢田知可子さんの楽曲で、1990年に8枚目のシングルとして発表。

ワイドショーへのテーマソング起用などが理由でロングヒット、ミリオンセラーを達成した作品です。

愛する人を亡くした主人公の、推し量れないほどの感情が詰め込まれています。

「パートナーにもう会えない」想像するだけで胸が痛む方、多いはずです。

あなたに出会わなければ~夏雪冬花~Aimer

Aimer(エメ) 『あなたに出会わなければ~夏雪冬花~』
あなたに出会わなければ~夏雪冬花~Aimer

この恋が報われないのなら、はじめからあなたに出会いたくなかった。

そんな切ない気持ちが描かれているのが、こちらの『あなたに出会わなければ~夏雪冬花~』です。

報われないとわかっているのに、会うたびに育つ恋心。

忘れようとすればするほど彼のことを考えて、夢にまで出てくる……。

本当であれば楽しいはずの片思いが、かなわないとなった瞬間からただ苦しいものにかわってしまった、女性の苦悩を感じます。

同じようにかなわない恋をしている女性にはぜひ聴いてほしい失恋ソングです。

Last Love加藤ミリヤ

「ああしたい」「こうしたい」という思いが浮かんでは消えていく、自分の隣りからいなくなってしまった大切な人へ宛てられた失恋ソングです。

『Aitai』『SAYONARAベイベー』などのヒット作で知られているシンガー、加藤ミリヤさんの楽曲で、2010年に18枚目のシングルとしてリリース。

ストリングスの音色が美しく鳴り響くバラードナンバーです。

加藤さんの透明感のある歌声が映えるアレンジですね。

だからこそ、歌詞に込められている切実な気持ちに胸打たれます。

冬と春back number

失恋の痛みを優しく包み込むような、切なくも心温まるメロディが印象的なback numberの楽曲です。

冬の雪に例えられる失恋の悲しみと、春の訪れとともに溶けゆく心の変化が巧みに表現されています。

2024年1月24日にリリースされたこの曲は、恋に一生懸命だったあなたの気持ちに寄り添います。

MVでは石井杏奈さんの繊細な演技が楽曲の世界観を見事に表現。

失恋の傷を癒やしたい人、新たな一歩を踏み出そうとしている人に、ぜひ聴いてほしい1曲です。