【洋楽】カッコいいスリーピースバンド。おすすめのトリオまとめ【2025】
スリーピースのバンドって、ステージに立った見た目がすでにカッコいいですよね。
基本的なギター、ベース、ドラムという編成であれば、真ん中のドラマーがはっきり見えるというのもポイントが高いです。
パンキッシュでストレートなサウンドを鳴らすバンドもいれば、高い演奏技術でトリオとは思えない分厚く複雑なアンサンブルで魅せるバンドもいますし、人気のスリーピース・バンドほど、それぞれのミュージシャンとしての才能や個性を生かした形でトリオ編成の魅力を引き出しているものです。
そこで今回の記事では、洋楽史に残るカッコいいスリーピースのロック・バンドをご紹介。
伝説的なバンドから近年の若手まで、幅広いラインアップでお届けします!
- 人気の洋楽バンドランキング【2025】
- 【1980年代】伝説の洋楽ロックバンドの名曲・ヒット曲
- 【2025】洋楽の女性ボーカルバンド。ロック・メタルバンドも多数紹介!
- 洋楽のおすすめファンクバンド。海外の人気バンド
- 洋楽のパンクバンド。熱き魂を継承する不滅の伝説たち
- 洋楽の青春パンクの名曲。世界の名曲、人気曲
- 耳に残る洋楽の名曲。みんなの心に流れるヒット曲【2025】
- 【洋楽ロックのすすめ】オススメの洋楽バンド、人気バンド
- 洋楽ロック人気ランキング【2025】
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 偉大なアメリカのロックバンド【All Time Best】
- 洋楽ガールズバンドのススメ~伝説のバンドから若手有望株まで
- 【心を掴まれる】イントロがカッコイイ洋楽まとめ【2025】
【洋楽】カッコいいスリーピースバンド。おすすめのトリオまとめ【2025】(71〜80)
MapsYeah Yeah Yeahs
Yeah Yeah Yeahs – Maps (Official Music Video)

ニューヨーク出身の3人の若者が2000年に結成したスリーピースバンド、ヤー・ヤー・ヤーズ。
ザ・ストロークスやザ・ホワイト・ストライプスなどの前座を務めたあと、2003年に1枚目のアルバム『フィーヴァー・トゥ・テル』を発表。
世界中で高い評価を受け、ヒットを記録しました。
パンクロックやガレージロックの影響を受けたサウンドと、カレンOさんのエモーショナルなボーカルが大きな魅力です。
日本でも人気が高く、2004年と2006年のフジロックフェスティバルに出演しています。
more_horiz
おわりに
3ピースという編成には音数的な制限がある分、シンプルなサウンドになりがち……と考えていらっしゃった方も、今回の記事でそのイメージとは違うバンドに出会えたのではないでしょうか。
もちろん、ストレートなロックを鳴らす3ピース・バンドも、制約があるからこそトリオ編成の可能性を追求し続けるバンドも、どちらもカッコいいということが伝われば幸いです!





