RAG Music夏歌
素敵な夏ソング
search

【2025】8月に聴きたい洋楽の名曲、人気のサマーアンセムまとめ

ここ数年は記録的な猛暑が続く日本の夏ですが、特に8月はパーティーやレジャーに音楽フェスなど音楽を聴いて盛り上がるイベントが目白押しの季節ですよね。

夏の思い出を彩るドライブ用のプレイリストを毎年作るのも夏の楽しみの一つ……なんていう音楽ファンもきっと多くいるはず。

こちらの記事では最新のヒット曲や人気曲を中心として、8月に聴きたい洋楽のサマーアンセムたちを一挙ご紹介!

アップテンポなナンバーから夏の夕暮れ時が似合いそうなしっとりとした楽曲まで、さまざまなシーンで使える名曲たちをぜひお楽しみください。

【2025】8月に聴きたい洋楽の名曲、人気のサマーアンセムまとめ(71〜80)

Havana ft. Young ThugCamila Cabello

2018年にリリースされた『Havana ft. Young Thug』この曲を歌うカミラ・カベロさんはキューバのハバナ出身です。

故郷をなつかしむようなこの曲は、ラテンを感じるサウンドであつい夏にピッタリ。

ビルボートチャートで1位を獲得し、世界的大ヒットソングとなりました。

個性的で唯一無二のラップとでファッションも注目をあびるヤング・サグさんとの共演なのですが、エキゾチックなカミラ・カベロさんと息がピッタリなパフォーマンスが味わえます。

ゆるくリズムをとりたくなってしまうようなオシャレな曲。

リラックスタイムにいかかでしょうか?

Yeah 3xChris Brown

バツグンの歌唱力をほこるアメリカのシンガーChris BrownのYeah x3という曲です。

2011年にリリースされたアルバムF.A.M.E.に収録されています。

開放感がクセになる、軽快なバンスナンバーです。

彼ののびのびとした歌声は、聴いているだけでスカッとしますね!

思いっきりはしゃぎたい時、ぜひ聴いてほしい曲です!

RumbatónDaddy Yankee

Daddy Yankee – Rumbatón (Official Video)
RumbatónDaddy Yankee

情熱のラテンサウンドがかっこいいのが、ダディー・ヤンキーさんの『Rumbatón』です。

2022年にリリースされたアルバム『Legendaddy』の収録曲で、この作品を最後に彼は引退してしまったんですよね。

ダディー・ヤンキーさんはプエルトリコ出身なので、サルサやレゲトンといったラテン音楽の影響を感じる仕上がりになっています。

8月は35度を超える真夏日も多い大変な季節です。

そんな時こそ灼熱のラテン音楽を聴いて暑い夏を乗り切りましょう!

【2025】8月に聴きたい洋楽の名曲、人気のサマーアンセムまとめ(81〜90)

I’m Good (Blue)David Guetta & Bebe Rexha

David Guetta & Bebe Rexha – I’m Good (Blue) [Official Music Video]
I'm Good (Blue)David Guetta & Bebe Rexha

世界的な音楽プロデューサー、デヴィッド・ゲッタさんと人気女性シンガー、ビービー・レクサさんによる作品。

2022年8月にリリースされたこの楽曲は、エネルギッシュで爽やかなメロディーが印象的です。

レクサさんのハスキーボイスと疾走感溢れるサウンドが、夏の楽しいひとときを彩ります。

本作は、クラブでの夜を楽しみにしている気持ちを表現しており、何が起きてもそれに乗る準備ができている様子を歌っています。

2023年のビルボード・ミュージック・アワードでトップ・ダンス/エレクトロニック・ソング賞を受賞するなど、高い評価を得ました。

ドライブや海辺でのパーティー、友人との集まりで流すと、間違いなく盛り上がること間違いなしです。

Church On SundayGreen Day

どうしても夏のドライブ、というテーマだとグリーンデイを思い出してしまいます。

キレイな青空と突き抜けるような痛快のパンクロックは相性がいいと思います。

若い人もグリーンデイ世代も、一緒に楽しめるバンドだと思います。

あっけらかんとした雰囲気、バンドサウンドが変わらないところも彼らの魅力ですね。

ElectricKaty Perry

パワフルなボーカルと力強いメッセージで知られている、ケイティー・ペリーさん。

日本でも大人気のアーティストですね。

こちらの『Electric』は2021年にリリースされた曲で、世界的なヒットを記録しました。

彼女の代名詞でもある、力強いメッセージはこちらの作品でも健在で、困難に立ち向かうことの大切さや、自分で動かなければ何も変わらないといったリリックが印象的です。

暑くてだらけてしまいがちな8月、この曲を聴いてやる気をアップさせてみてはいかがでしょうか?

Surfin’ USAThe Beach Boys

1963年にリリースされたザ・ビーチ・ボーイズの代表曲です。

真夏のサウンドといえば多くの人が彼らをイメージするのではないでしょうか?

その後多くのアーティストによるカバーバージョンが発表されたり、多くの映画やドラマで使用されていることからザ・ビーチ・ボーイズのことを知らない若い方でも一度はこの曲を耳にされたことがあるのではないでしょうか?

映画『ドリーム・ガールズ』で、この曲の誕生秘話のようなことについて触れられていたのも印象的でした。

この曲がかかった途端にサンタモニカの白いビーチと青い波が飛び込んでくるような陽気なイメージと、彼らの豊かなハーモニーが楽しめる、60年代を代表するロックの名曲と言えるでしょう。