モーニングに聴きたい洋楽。朝の食卓のBGM
毎朝、家を出る準備に追われていても、朝ごはんを食べる時間をしっかりとると気持ちよく1日のスタートが切れますよね。
お目覚めに、そしてモーニング中にBGMとして流しておきたい楽曲を集めました。
さわやかかつ、軽やかで弾むような曲がそろっているので、ウキウキ気分でおうちを出られそうですね。
音楽と一緒に、行ってらっしゃい!
- 朝に聴きたい洋楽の名曲
- 朝に聴きたい洋楽の名曲。一日の気分を上げたり寄りそってくれる朝の歌
- 朝食に聴きたい音楽
- ランチに聴きたいオシャレな洋楽
- ウェイクアップ!洋楽の元気の出る人気の目覚ましソング
- 「明るい気分になれるね」リフレッシュ!陽気な洋楽
- 【Instagram】リールやストーリーの投稿に使える人気曲
- 朝のBGM。爽やかな1日を始められる音楽
- 癒されたい・リラックスしたいときにオススメの洋楽
- 朝に聴くとテンションが上がる曲
- 【2022年版】朝にオススメ!テンションが上がる最新の洋楽曲
- 洋楽の目覚ましソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 家事がはかどる音楽|至高の洋楽が数々登場……
- 昼に聴きたい洋楽の名曲
- 【朝の歌】朝をテーマにした名曲。人気曲
モーニングに聴きたい洋楽。朝の食卓のBGM(91〜100)
SunriseNorah Jones

優しいネオアコースティックなサウンドスタイルがイージーリスニングにも近いテイストでアプローチしてくれるノラジョーンズによる目覚ましソングです。
洗練された聴き心地で安定感があり9月に聴きたいおしゃれなムードのある作品となっています。
Good MorningKanye West

「グットモーニング」と歌うこの曲は、朝の目覚ましに良いといえます。
この曲を聴けば、朝早く起きたくなるかもしれません。
早く起きた朝には、外に出かけて朝日を浴びながら、この曲を聴いてランニングをしたりウォーキングをしたりして、すっきりした朝を迎えましょう。
モーニングに聴きたい洋楽。朝の食卓のBGM(101〜110)
Frontin’Pharrell Williams

独自性の強いボーカルセンスながらもキャッチーなセンスの高さを感じさせるトラックアプローチが魅力となっているファレルによる朝に聴きたい音楽です。
ストレートなリリックがハイクオリティーな内容で食欲を高めてくれるような明るさがあります。
LollipopChordettes

デュオ歌手の「Ronald & Ruby」の曲ですが、Chordettesが1958年にカバー、発表したものが良く知られています。
シンプルかつユーモアあるアレンジ加え、キュートなボーカルのハーモニーが人々の心を捕らえました。
It’s My PartyLesley Gore

Helen Shapiroの「It’s My Party」を1963年に当時17歳だったLesley Goreがカバー、デビューしました。
邦題は「涙のバースデイ・パーティー」で、日本では園まり、中尾ミエなどがカバー、オールディーズの中では定番の失恋ソングとして知られています。
Cloud and BirdSunrise In My Attache Case

こちらは日本のバンド、Sunrise In My Attache Caseです!
日本のバンドとはいえ、結成されたのはなんとカナダ!
圧倒的洋楽っぽさが出ています!
海辺の映像が頭に浮かぶようなこの曲、オススメです!
The DaysAvicii

フジテレビ系のリアリティーバラエティ番組のテラスハウスにて使用されたこともあり、1度は耳にしたことがある方もいらっしゃるかと思います。
さわやかなサウンドの上にしっかりとした力強いリリックが乗っかり、また今までのAviciiのフォークソング要素がなくなった新しい1曲です。