RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

モーニングに聴きたい洋楽。朝の食卓のBGM

毎朝、家を出る準備に追われていても、朝ごはんを食べる時間をしっかりとると気持ちよく1日のスタートが切れますよね。

お目覚めに、そしてモーニング中にBGMとして流しておきたい楽曲を集めました。

さわやかかつ、軽やかで弾むような曲がそろっているので、ウキウキ気分でおうちを出られそうですね。

音楽と一緒に、行ってらっしゃい!

モーニングに聴きたい洋楽。朝の食卓のBGM(1〜10)

Come Away With MeNorah Jones

優しく心地よいメロディーと温かみのある歌声が特徴の一曲。

愛する人と静かな時間を過ごしたいという願いを、詩的な表現で綴っています。

2002年2月にリリースされ、アルバム『Come Away with Me』に収録。

同作は全世界で2,700万枚以上の大ヒットを記録し、2003年のグラミー賞では8部門を受賞しました。

映画『メイド・イン・マンハッタン』のサウンドトラックにも使用されています。

ノラ・ジョーンズさんの魅力が詰まった本作は、カフェでゆったりと過ごす時間や、大切な人と過ごす静かな夜に聴くのがおすすめです。

Viva La VidaColdplay

Coldplay – Viva La Vida (Official Video)
Viva La VidaColdplay

イギリスのロックバンド、コールドプレイの代表曲として知られる本作は、2008年5月にリリースされました。

壮大なオーケストレーションと力強いメロディが特徴的で、権力の崩壊と人間の儚さをテーマにしています。

歌詞には歴史的・宗教的なイメージがちりばめられ、かつての栄光を失った王の心情が描かれています。

2009年のグラミー賞で最優秀楽曲賞を受賞し、AppleのiPod CMでも使用されて話題となりました。

朝のランニングや通勤時など、新しい一日を前向きな気持ちで迎えたい時にぴったりの一曲です。

Sweetest PieMegan Thee Stallion & Dua Lipa

Megan Thee Stallion & Dua Lipa – Sweetest Pie [Official Video]
Sweetest PieMegan Thee Stallion & Dua Lipa

朝のエネルギーを高めたい方にぴったりな一曲が登場しました。

メーガン・ジー・スタリオンさんとデュア・リパさんによるコラボレーション楽曲は、自信に満ちた女性の魅力を表現しています。

アメリカとイギリスを代表する二人のアーティストが織りなす、ポップとヒップホップの融合したサウンドは、朝の目覚めを爽やかにしてくれること間違いありません。

2022年3月にリリースされた本作は、リズミカルなビートと魅惑的な歌詞で、一日のスタートを盛り上げてくれるでしょう。

自信を持って新しい一日を始めたい方におすすめの一曲です。

モーニングに聴きたい洋楽。朝の食卓のBGM(11〜20)

Little BittyAlan Jackson

Alan Jackson – Little Bitty (Official Music Video)
Little BittyAlan Jackson

陽気な踊りだしたくなる、誰もが思い浮かべるカントリーミュージックです。

ギター以外にアコーディオンが良いアクセントになり、それが陽気さをプラスしています。

ステーキハウスなどで掛かってほしい音楽だと思います。

The A TeamEd Sheeran

Ed Sheeran – The A Team [Official Music Video]
The A TeamEd Sheeran

エドシーランは説明不要の世界的なアーティストになっています。

そして彼の音楽もサーファー達から人気を得ています。

このぐらいの聴き取りやすいメロディの音楽が、サーフミュージックとしてのポイントなのかも知れません。

Three Little Birds (From Bob Marley: One Love)Kacey Musgraves

Kacey Musgraves – Three Little Birds (From Bob Marley: One Love)
Three Little Birds (From Bob Marley: One Love)Kacey Musgraves

ボブ・マーリーさんの名曲をケイシー・マスグレイヴスさんがカバーした楽曲です。

2024年2月14日に映画『Bob Marley: One Love』のサウンドトラックとしてリリースされました。

朝日が昇る様子や3羽の小鳥のさえずりを描写した歌詞からは、新しい1日の始まりに希望を感じさせるメッセージが伝わってきます。

カントリー風アレンジが加えられた本作は、マスグレイブスさんの温かな歌声とともに、朝の食卓にぴったりの1曲。

朝食を食べながら聴けば、さわやかな気分で1日をスタートできそうですね。

Crazy Little Thing Called LoveQueen

Queen – Crazy Little Thing Called Love (Official Video)
Crazy Little Thing Called LoveQueen

朝の爽やかな空気に合う、軽快でリズミカルな1曲です。

愛を「クレイジー」で「リトル」なものと表現したユーモアたっぷりの歌詞が印象的。

フレディ・マーキュリーさんがバスタブの中でたった10分で作曲したという逸話も魅力的ですね。

1979年10月にイギリスでリリースされ、アメリカではビルボードチャート1位を獲得。

クイーンの楽曲の中でも特に人気が高く、朝のBGMとしてぴったりです。

朝食を楽しみながら聴けば、幸せな気分で1日をスタートできそう。

元気をチャージしたい人におすすめの1曲です。