RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

本当に暗い…洋楽の名曲|暗すぎるので、うつ病に注意!

落ち込んでいるときこそ、明るい曲を聴くべき。

そんな言葉を耳にする方は多いと思います。

たしかに言われてみればそうなんですが、実際のところ落ち込んでいるときは、暗い曲を聴きたくなっちゃいますよね~。

というわけで、今回は。

そんな「めちゃくちゃ暗い曲」を聴きたい方に向けて、洋楽の暗い曲をセレクトしてみました。

人気の曲を詰め込んだわけではなく、”ガチで”暗い名曲だけをピックアップしてみましたので、盛大に落ち込んでください(笑)。

本当に暗い…洋楽の名曲|暗すぎるので、うつ病に注意!(61〜70)

I Know It’s OverThe Smiths

無駄で孤独な人生を感じている、死にかけている男性の心情について歌われているトラック。

愛と孤独、絶望を表現した叙事詩のような歌詞を特徴としています。

1986年にリリースされたアルバム「The Queen Is Dead」に収録されているトラックです。

Pulling Your Insides OutJill Tracy

JILL TRACY “Pulling Your Insides Out” in HD—OFFICIAL
Pulling Your Insides OutJill Tracy

サンフランシスコを拠点に、コンテンポラリー・クラシックやダーク・キャバレーといった音楽性で世界中のコアな、ゴシック・マニアから人気を集めるアーティストのジル・トラッキーさん。

ピアニストととしても活躍していますね。

そんな彼女の名曲として名高い作品が、こちらの『Pulling Your Insides Out』。

ゴシックでダークな雰囲気がミックスされたジャズが印象的で、おしゃれでありながらも、まがまがしさも感じるメロディーを要チェック!

Solitude Is BlissTame Impala

Tame Impala – Solitude Is Bliss (Official Video)
Solitude Is BlissTame Impala

Tame Impalaは、2007年から活動しているオーストラリアのサイケデリック・ロック・バンドです。

この内向的なトラックは、2010年にシングル・リリースされました。

ミュージック・ビデオはウクライナのMegaforceによって監督されています。

She Lays DownThe 1975

The 1975 – She Lays Down [Live In The Lounge]
She Lays DownThe 1975

The 1975は、2002年にマンチェスターで結成されたロック・バンドです。

このアコースティック・バラードは、フロントマンのMatthew “Matty” Healyの母親が出産後に苦しんだ、うつ病やパニック障害からインスパイアを受けています。

SorryBeyoncé

アルバム「Lemonade」に収録されています。

浮気をされた女性の怒りをつづった攻撃的な歌詞にビヨンセのクールでパワフルな歌声がとてもよくあっています。

ミュージックビデオにはテニスプレイヤーのセリーナ・ウィリアムズが出演しています。

Living Is A Problem Because Everything DiesBiffy Clyro

Biffy Clyro – Living Is A Problem Because Everything Dies (Official Music Video)
Living Is A Problem Because Everything DiesBiffy Clyro

スコットランドのバンドであるBiffy Clryoによって、2007年にシングル・リリースされたトラック。

ストリングとコーラスのアレンジメントはハリウッドの作曲家のGraeme Revellによるもので、シアトル交響楽団によって演奏されています。

This Is A LowBlur

Damon Albarnによって書かれたトラック。

彼が購入したクリスマスの贈り物と、イギリスの天候からインスパイアを受けています。

1995年にシングル・リリースされました。

NME誌によって、”The 500 Greatest Songs of All Time”に選出されています。