【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
ふさぎ込みがちな日々でも、ノリの良い音楽を聴いて気分を上げていくやり方は、音楽好きが持つ流儀の一つですよね。
どんな音楽を選ぶのかは人によってさまざまだとは思いますが、今回の記事では最新のヒット曲や話題の曲を中心として、ジャンルを問わずに厳選したノリのいい洋楽をリサーチ。
クラブミュージック好きにもロック好きにも楽しんで頂ける、バラエティ豊かな選曲でお届けします!
最新のトレンドを知る上でも役立つ内容となっていますので、ぜひご覧ください。
【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲(451〜455)
DOWNSIDEI DONT KNOW HOW BUT THEY FOUND ME

アメリカ・ユタ州ソルトレイクシティ出身のインディーポッププロジェクト、I DON’T KNOW HOW BUT THEY FOUND MEは、2024年にセカンドアルバム『Gloom Division』からシングル『DOWNSIDE』をリリースしました。
この楽曲は、インディーポップとニューウェーブ、さらにはエレクトロニックロックのエッセンスを融合させた際立つサウンドで、愛や関係性の複雑さをテーマにした歌詞が特徴です。
とくに、失われた愛とその終焉を悼む内容は、心に深く刻まれます。
ただ、そのメロディは極めてキャッチーで、聴けば聴くほどその独特な世界観に引き込まれて思わず踊り出したくなるようなノリの良さを持っています。
日常を忘れて楽しむ瞬間を求める方や、洋楽の新たなトレンドを追いたい方にぜひオススメしたい一曲ですよ!
Trial By FireJudas Priest

ダークな世界観が好きな方には『Trial By Fire』もオススメですよ。
こちらはイギリスのヘヴィメタルバンド、ジューダス・プリーストのアルバム『Invincible Shield (Deluxe Edition)』に収録されている1曲。
ヘヴィメタルらしい重低音のサウンドと、無実の罪で裁かれてしまう人物の絶望を描いている歌詞が印象的です。
この歌詞は何かの比ゆとも、宗教的なメッセージが込められているともとれますね。
ParisKenya Grace

イギリスのシンガーソングライター、ケニア・グレースさん。
彼女がリリースし大ヒットしているのが『Paris』です。
こちらはサイケデリックな雰囲気のEDMに仕上がっています。
浮遊感があるサウンドとも表現できますね。
そして歌詞はSNSに固執している女性が、映える写真を撮るために好きではない男性とパリに出かける様子を描いています。
ノリノリで楽しめるのはもちろん、現代社会への皮肉めいたメッセージも味わい深いですね。
Home To Another OneMadison Beer

2012年にボーカルカバーの動画をYouTubeに投稿し始めたことをきっかけに注目され、2021年に『Life Support』でデビューした、マディソン・ビアーさん。
ちなみに、人気シンガーソングライターのジャスティン・ビーバーさんも、彼女をお気に入りのアーティストとしてSNSで紹介しており、それも彼女が注目されたきっかけの一つなんですよ!
そんな彼女の『Home To Another One』は、ささやくような歌声に心を溶かされそうになるようなスイートなナンバー。
一方でトラックはノリがよいエレクトロサウンドになっていて、リラックスしながら気分を上げられる不思議な感覚が味わえますよ。
Breakaway (feat. WILHELM)Martin Garrix & Mesto

オランダ出身の世界的DJ、マーティン・ギャリックスさんが、同じくオランダの才能メストさんとタッグを組み、2024年2月23日にリリースされた楽曲『Breakaway (feat. WILHELM)』。
この曲は、ダンスミュージックの新たな地平を開く一曲であり、自己発見と解放の物語をダイナミックなサウンドと共に展開しています。
特に、歌詞の中で語られる主人公の心情が、リズミカルなビートに乗ることで、聴く者の心を鷲掴みにします。
リスナーは、この曲を通じて、自分だけの「Breakaway」を見つけ、日常の束縛から解放されることでしょう。
まさに、車でドライブしながら爽快感を感じたい時や、友人とのパーティーで盛り上がりたい時にぴったりのトラックです。
マーティン・ギャリックスさんとWILHELMさんの繊細で力強いコラボレーションが、あなたの日常に新鮮な風を吹き込んでくれるはずです。