【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
ふさぎ込みがちな日々でも、ノリの良い音楽を聴いて気分を上げていくやり方は、音楽好きが持つ流儀の一つですよね。
どんな音楽を選ぶのかは人によってさまざまだとは思いますが、今回の記事では最新のヒット曲や話題の曲を中心として、ジャンルを問わずに厳選したノリのいい洋楽をリサーチ。
クラブミュージック好きにもロック好きにも楽しんで頂ける、バラエティ豊かな選曲でお届けします!
最新のトレンドを知る上でも役立つ内容となっていますので、ぜひご覧ください。
【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲(456〜460)
IMAN (Two Of Us)María Becerra

アルゼンチン出身の新世代シンガーソングライター、マリア・ベセラさん。
YouTuberから音楽アーティストへと転身し、急速に人気を集めている彼女の新曲は、ポップとアーバンを掛け合わせたキャッチーなダンスナンバーです。
恋する二人の強い引力をテーマにした歌詞は、情熱的でありながらも洗練された印象。
2024年5月3日にリリースされたばかりのこの楽曲は、今後発売予定のアルバム『MB3』にも収録される注目の1曲。
ダンサブルなビートとキャッチーなメロディーで、ダンスフロアを沸かせること間違いなしの1曲となっています。
SUPERMODELMåneskin

イントロのギターリフで思わず体をゆらしたくなるのが、マネスキンの『SUPERMODEL』です。
彼らはイタリアの出身ロックバンド。
この曲はハードロックを基調にしながらラテンの血を感じられるようなダンサンブルな雰囲気に仕上がっていて、とってもかっこいいです!
アメリカのバンド、マルーン5などが好きな方はハマりそうなテイストですね。
踊れるロックを聴きたい方にはイチオシです!
ぜひチェックしていってください!
Tukoh TakaNicki Minaj, Maluma, & Myriam Fares

『Tukoh Taka』はFIFAワールドカップの公式アンセムになった、やる気がみなぎってくるような曲なんです!
人気ラッパーのニッキー・ミナージュさんとマルマさん、ミリアム・ファレスさんによるこの曲は、一度聴いたら忘れられない早口のサビがクセになります。
また、ビルドアップと呼ばれるサビ前の盛り上がる部分から不思議なシンセサイザーの音が聴こえてきて、そのフレーズも耳に残ります。
ビリー・アイリッシュさんの『bad guy』をラテン風にしたような低音のベースも印象的。
スポーツ観戦の際はぜひこの曲で気分盛り上げてくださいね!
Bad Idea Right?Olivia Rodrigo

女優やシンガーとして知られるオリヴィア・ロドリゴさん。
彼女がアルバム『Guts』のリードシングルとしてリリースしたのが『bad idea right?』です。
こちらは元カレに家に誘われた女性のかっとうを描く内容に仕上がっています。
曲中で何度も「行こうかな」、「やめようかな」と考えが変わり、それに合わせてサウンドが激しさを増していくのが聴きどころです。
曲の主人公に感情移入しつつ聴いてみてくださいね。
Nice to meet you (feat. Central Cee)PinkPantheress

ピンクパンサレスさんの楽曲『Nice to meet you』は、UKガラージの影響を受けた独特な響きが特徴です。
この曲は2020年代に入り、彼女が数々のヒットを生み出していく中の1曲として輝いています。
セントラル・シーさんとのコラボレーションにより、心地よいラップとアンニュイな歌声が融合。
彼のスピーディなフロウと彼女のリラックスしたボーカルが対照的であり、この絶妙なバランスが聴き手を魅了する要因となっています。
上質なダンスポップの背景には、恋人たちの甘い愛が歌われており、リスナーの気分を明るくします。