辛い、消えてしまたい…そんな時に聴いてほしい洋楽の名曲
音楽の力というのは凄まじく、落ち込んだときに曲を聴くだけで元気になることがあります。
ただそういった曲に巡り会えることは珍しく、なかなか自分の好みの曲と出会えることはないでしょう。
特に洋楽は、邦楽に比べて出会いにくいと思います。
今回はそんな方に向けて、辛いときや消えてしまいたい時に聴いていただきたい、洋楽の名曲をチョイスしました。
歌詞の解説もしているので、英語が分からない方でも問題なく楽しめると思います。
それではごゆっくりとご覧ください。
辛い、消えてしまたい…そんな時に聴いてほしい洋楽の名曲(1〜10)
Wish You Were HereAvril Lavigne

カナダ出身のシンガーソングライター、アヴリル・ラヴィーンさんが贈る心に染みる楽曲です。
大切な人を失った後の切ない想いを、彼女特有の力強さを秘めた歌声で表現しています。
アルバム『Goodbye Lullaby』に収録された本作は、2011年9月にシングルとしてリリースされ、ビルボードホット100で65位を記録しました。
失恋や別れを経験した方、大切な人との時間を振り返りたい方におすすめです。
アヴリルさんの繊細な感情表現に、きっと共感できるはずです。
2011年11月には「Good Morning America」でライブパフォーマンスも披露され、多くの視聴者の心を揺さぶりました。
Beautiful DayU2

アイルランドを代表するロックバンドU2が2000年10月に放つ、希望の1曲です。
心が折れそうな時でも、そこに確かな光を見出せることを勇気づけてくれる優しい作品です。
2001年のグラミー賞では、年間最優秀レコード賞や年間最優秀楽曲賞など3部門を受賞しました。
アルバム『All That You Can’t Leave Behind』のリードシングルとして、オーストラリア、カナダなど各国のチャートで1位を獲得。
2002年のスーパーボウルのハーフタイムショーでのパフォーマンスでは、9.11テロからの復興を願う多くの人々の心に届きました。
明日への一歩が重たく感じる時、また新しい一歩を踏み出そうとする時に、大きな力をくれる一曲となるでしょう。
Fight SongRachel Platten

こちらはアメリカのシンガーソングライター、レイチェル・プラッテンさんの代表曲『Fight Song』。
優しいメロディーがありのままの自分を包み込んでくれる「大丈夫だよ!」と言ってくれているような1曲。
「まだまだ戦える」というフレーズが強くなりたいとき、あと一歩踏み出す勇気がほしいときに背中を押してくれます!
この『Fight Song』を聴いて、自分の中に小さくくすぶる情熱に火を絶やさないように生きていきましょう!
辛い、消えてしまたい…そんな時に聴いてほしい洋楽の名曲(11〜20)
What a wonderful worldLouis Armstrong

「この素晴らしき世界」という邦題でなじみの深いルイ・アームストロングさんの『What a Wonderful World』はベトナム戦争を受けてかかれた楽曲です。
本曲を笑顔いっぱいに歌うルイ・アームストロングさんの姿を見ると自然と涙があふれてきます。
美しい情景を「なんて素晴らしいんだ」と思える感情そのものが歌詞に表れていて、平和な世界への祈りが込められています。
つらいことも悲しいこともありますが、目に映る世界そのものを愛せる日々を送りたいですね。
Castle on the HillEd Sheeran

故郷への愛と青春の思い出が心揺さぶる名曲が、イギリス出身のエド・シーランさんから届けられています。
幼い頃の骨折事故から、15歳の頃の初恋まで、懐かしい思い出が詰まった温かな作品です。
2017年1月にアルバム『÷』からの先行シングルとしてリリースされ、アニメ映画『フェルディナンド』や『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』でも使用された本作は、彼の故郷フラムリンガムへのラブレターとして綴られています。
大人になった今、それぞれの道を歩む幼なじみたちの姿を優しく描写しながら、変わりゆく時の流れと変わらない思いを、力強いメロディと共に歌い上げています。
不安や迷いを感じている時、ふと思い出したくなる場所や人がいる、そんな誰もが持つ気持ちに寄り添う珠玉の一曲です。
Just Give Me A Reason ft. Nate RuessP!nk

人生に疲れ、自分を見失いそうな瞬間に差し込む一筋の光のような楽曲です。
アメリカ出身のピンクさんが、バンドFun.のボーカリストとコラボレーションした本作は、崩壊しかけた関係を修復しようとする男女の想いを、ピアノの響きとともに紡ぎ出します。
2013年2月にリリースされ、MTV Video Music Awardsでベスト・コラボレーション賞を受賞した珠玉のポップバラッドは、二人の力強いハーモニーが胸を打ちます。
人生に迷いを感じている時、前を向く勇気が欲しい時に、ぜひ耳を傾けてください。
愛する人との関係に悩む方にも、希望の光を届けてくれるはずです。
StrongerKelly Clarkson

失恋も人生の中ではつらい出来事ですよね。
失恋から立ち直りたいときに聴いてほしいのがケリー・クラークソンさんの『Stronger』です。
静かな歌い出しが、新しい人生の始まりを告げるようでワクワクしますね!
歌詞の内容は「つらいことが人をもっと強くする」という、まさに試練を乗り越えたいと奮闘する人に向けた応援歌です!
ケリー・クラークソンさんのふり絞るような力強い歌声が自分に向けられているようで、新しい自分を見つけたくなります!