世界を代表する元気の出る洋楽の中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲をご紹介します。
辛い時にこそ聴いてほしい、ハートウォーミングプレイリストです!
- 泣きたい時に聴く洋楽の名曲。世界の号泣ソング・涙の人気曲
- 人生に疲れたとき聴きたい洋楽。おすすめの名曲、人気曲
- 落ち込んだ時に聴きたい曲。おすすめの元気が出る歌
- 聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
- 辛い時に聴きたい心に寄りそう名曲。優しい歌詞が染みる元気の出る曲
- 【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲
- 辛い、消えてしまたい…そんな時に聴いてほしい洋楽の名曲
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
- 「元気だして!」洋楽の励ましソング。聴くだけで頑張れる歌
- 元気な洋楽。パワーあふれる元気ソング
- 【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
- 心に寄り添う元気になれる曲。応援ソング
- 頑張れる歌。おすすめの名曲、人気曲
辛い時に聴きたい元気の出る洋楽の歌。世界の名曲、おすすめの人気曲(1〜10)
Stronger (What Doesn’t Kill You)Kelly Clarkson

ポップロックシンガーのKelly Clarksonが2011年にリリースした、ヒット曲!
Stronger(What Doesn’t Kill You)は直訳すると、辛いことが人を強くするという意味で、1人で過ごす辛い日々を、楽しく生きるヒントが、この歌詞にはちりばめられています!
Let It BeThe Beatles

Beatlesの曲の中でもとても有名な曲で、誰もが知っている曲ではないでしょうか?
ありのままでいい、というありきたりな言葉ですが、辛い時にはこういったシンプルな言葉が響いてくるものです。
どんな状況でも一呼吸おける曲なのではないでしょうか?
Bad ReputationAvril Lavigne

「ポップパンクの女王」としてシーンに君臨するカナダ出身のシンガーソングライター、アヴリル・ラヴィーンさん。
2012年12月にプロモーション用として登場し、アニメ映画『ONE PIECE FILM Z』のテーマソングに起用されたのがこの楽曲です。
悪評なんて気にしないと高らかに歌う反骨精神は、まさに自由を追い求める麦わらの一味の信念とシンクロしますよね。
ジョーン・ジェットの名曲をカバーした本作は、パワフルなギターサウンドと疾走感あふれるビートが融合した、とにかくかっこいいパンクロックナンバー。
Billboard Japan Hot 100で最高8位を記録し、後にアルバム『Goodbye Lullaby』にも収録されました。
何かに立ち向かう勇気が欲しい時、背中を強く押してくれるエネルギッシュな1曲ではないでしょうか。
What a Wonderful WorldLouis Armstrong

語り継がれる名曲中の名曲、What a Wonderful World!
厳密には、世界平和を願って書いた曲で、ベトナム戦争が起きている時期に書かれました。
世界の平和を願う曲を聴くと、自分の悩みなんてたいしたことないな、という気にさせられます!
Good VibesHRVY, Matoma

落ち込んだ心にそっと寄り添い、前向きなエネルギーで包んでくれる、イングランド出身のシンガー、ハーヴィーさんとノルウェーのプロデューサー、マトマさんによる作品です。
「明けない夜はないよ」と語りかけるような温かい歌詞が、聴く人の背中を優しく押してくれます。
マトマが紡ぐ開放的なトロピカルハウスのビートとハーヴィーさんの明るく伸びやかな歌声が溶け合い、まさに「良い雰囲気」そのもの。
2020年9月に公開された本作は、何だかうまくいかないと感じる日に聴くと、心に太陽が差し込むような温かい気持ちになれるかもしれませんよ!
It’s My LifeBon Jovi

Bon Joviの世界的ヒットとなった、代表曲の1つです!
一見すると、ロックスターであるBon Joviの生きざまを見せつけられるような曲ですが、何ごともあきらめずに挑戦するべきだ、という応援メッセージが含まれる応援ソングです!
Dancing QueenABBA

スウェーデンのポップグループ、ABBAの代表的な曲ですね。
曲調だけでもとても元気になれそうな曲ですが、歌詞の内容もとても前向きになれるものです!
とくに若い女の子が辛いときに元気になれそうな歌詞になってます!






