辛い時に聴きたい元気の出る洋楽の歌。世界の名曲、おすすめの人気曲
世界を代表する元気の出る洋楽の中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲をご紹介します。
辛い時にこそ聴いてほしい、ハートウォーミングプレイリストです!
辛い時に聴きたい元気の出る洋楽の歌。世界の名曲、おすすめの人気曲(61〜70)
Save the WorldSwedish House Mafia

スウェーデンのハウスミュージックユニット、Swedish House Mafiaの名曲!
みんなで世界を救うんだ!という壮大な曲で、みんなで力を合わせればこわくない、みんなが味方だと、勇気が出てくる曲です!
I Will SurviveGloria Gaynor

ディスコ世代の方にはおなじみの曲でしょう!
日本の歌手、布施明も日本語でカバーしたことで有名ですね!
失恋の辛さからなかなか立ち直れない人に、強くオススメしたい曲です!
必ず明日から頑張ろうという気になれますよ!
Here It Goes AgainOK Go

もともとはこの曲のプロモーションビデオのおもしろさが話題となって有名になりました(8台の稼働するルームランナー上で息の合ったダンスをするというもの)。
電気的にひずませたボーカルの声と、楽しいドラムのリズムから元気をもらえます。
24K MagicBruno Mars

全世界で大ヒットし音楽シーンを変えたブルーノ・マーズさんのアルバム『24K・マジック』のタイトル曲が『24K・マジック』です。
80年代風のファンク・サウンドを復活させた楽曲で、うねるシンセベースがなんともグルーヴィですよね。
歌詞は終止「盛り上がろうぜ!」「気持ちよくなろうぜ!」というパーティー向きな、アゲアゲな内容になっています。
聴いているだけで疲れも吹っ飛んで踊りだしてしまいそうな魅力のある楽曲なので、疲れている人にはピッタリの元気ソングです!
Bad DayDaniel Powter

ついてなくて落ち込んだ日にオススメなのが、ダニエル・パウターさんの名曲『Bad Day』です。
この楽曲は2005年にリリースされたダニエルさんのファースト・シングルで、アメリカではBillboard Hot 100で5週連続1位を獲得するなど大ヒットを記録しました。
「今日はついてなかっただけさ」という励ましの歌詞と進行感のあるリズムのおかげで、聴いているとなんだか元気が出てきますよね。
もしあなたが今日はついてないなと感じたら、ぜひ『Bad Day』を聴いてください!
StrongerKanye West

2007年にリリースされたカニエ・ウェストさんのパワフルな一曲。
ダフト・パンクのサンプリングを元にしており、ヒップホップとエレクトロニカの融合が印象的です。
逆境は人を強くするというメッセージを込めた歌詞が魅力的で、挑戦や困難に立ち向かうよう促しています。
本作はビルボードHot 100で1位を獲得し、アメリカで7倍プラチナ認定を受けるなど、世界的な成功を収めました。
覚えやすいフレーズとエネルギッシュなビートは、落ち込んだときやモチベーションが欲しいときにぴったりです。
リスナーを勇気づけ、ポジティブな力を与えてくれる一曲ですよ!
Wake Me UpAvicii

華やかで壮大なメロディーワークにアッパーで突き抜けるようなボーカルアプローチがセンスを感じさせるアヴィーチーによる元気ソングです。
メロディアスなトラックにおいてエレクトロ界でも異彩を放ったことで大ヒットし、6月にもジャストミートする存在感を放っています。