RAG MusicRock
素敵なロック
search

80年代の伝説の洋楽ロックの名曲・ヒット曲

エアロスミス、クイーン、ボン・ジョヴィ、ヴァン・ヘイレン、デヴィッド・ボウイ、オジー・オズボーン、エーシー・ディーシー……。

80年代を代表する伝説の洋楽ロックの中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲・ヒット曲のご紹介です。

世界の音楽史を塗り替えた、ロック・ ジャイアンツたちによる偉大なるプレイリストです。

80年代の伝説の洋楽ロックの名曲・ヒット曲(21〜30)

UrgentForeigner

Foreigner – Live in Chicago – 10 Urgent (Live)
UrgentForeigner

1981年にリリースされた4枚目のアルバム「フォーリナー4」に収められている曲で、このアルバムはビルボードのチャートで10週連続1位を獲得しています。

同アルバムには、バラード曲「Waiting for a girl like you」も収録されており、この曲も同バンドの代表作となっています。

The Final CountdownEurope

Europe – The Final Countdown (Official Video)
The Final CountdownEurope

スウェーデンのバンド。

3作目のアルバム「The Final Countdown」に収められたこの曲は、彼らの初のシングルカット。

ヨーロッパのチャートでは、1位を記録し、全米のビルボードチャートでも、25位を記録しました。

日本ではスポーツのイベント等でよく使用されているので、聴き覚えのある方も多いでしょう。

80年代の伝説の洋楽ロックの名曲・ヒット曲(31〜40)

PhotographDef Leppard

1983年にリリースされた3作目の「炎のターゲット」に収められたこの曲は、ビルボードシングルチャートで1位をマークしました。

1990年初頭のブリティッシュ・ヘビー・ロックバンドの中心的存在だったこのバンドは、日本でも人気が高く、現在も活動を続け2015年に9回目の来日公演を果たしています。

With or Without YouU2

U2 – With Or Without You (U2 At The BBC)
With or Without YouU2

アイルランド出身のバンドの5作目「ヨシュア・トゥリー」(1987年発売)に収められた楽曲で、この曲で初めて全米1位に輝きました。

U2の作品は社会性のあるメッセージ曲が多く、ボーカルのボノは、国際的な慈善プロジェクトなどに関わっています。

また、グラミー賞22作品で受賞し、ロックバンドでは史上最多となっています。

この曲はフジテレビ系列の「眠れる森」にも起用されました。

JumpVan Halen

Van Halen – Jump (Official Music Video) [HD]
JumpVan Halen

1983年にリリースされた7作目のアルバム「1984」に収められている曲で、このアルバムはビルボードチャートで1位を記録しました。

また、このアルバムは1000万枚以上を売り上げ、ダイアモンドアルバムに認定されています。

このアルバムを最後にボーカリストのディビット・リー・ロスが脱退し、その後サミー・ヘイガー時代を迎えます。

近年ではディビッド・リー・ロスと再結成し、13年ぶりとなるニューアルバムを2012年にリリースしています。

Girls, Girls, GirlsMötley Crüe

Mötley Crüe – Girls, Girls, Girls (Uncensored) (Official Video)
Girls, Girls, GirlsMötley Crüe

LAメタルの先駆者モトリークルーの4作目の「Girls, Girls, Girls」(1987年発売)のタイトル曲となった代表作。

このアルバムはビルボードチャートで2位をマークしました。

モトリークルーは「セックス、ドラッグ、ロックンロール」のイメージを、まさに地で行くバンドでスキャンダラスな話題に尽きないバンドです。

Start Me UpThe Rolling Stones

The Rolling Stones – Start Me Up – Official Promo
Start Me UpThe Rolling Stones

ロック界の王者として君臨するストーンズの 80年代における代表作です。

この時代のストーンズは、大規模なスタジアムツアーなど商業主義に走り過ぎるといわれたこともありましたが、現在も世界で最も偉大なバンドであることに変わりはありません。