80年代の伝説の洋楽ロックの名曲・ヒット曲
エアロスミス、クイーン、ボン・ジョヴィ、ヴァン・ヘイレン、デヴィッド・ボウイ、オジー・オズボーン、エーシー・ディーシー……。
80年代を代表する伝説の洋楽ロックの中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲・ヒット曲のご紹介です。
世界の音楽史を塗り替えた、ロック・ ジャイアンツたちによる偉大なるプレイリストです。
- 【1980年代】伝説の洋楽ロックバンドの名曲・ヒット曲
- 【1980年代洋楽】懐かしの80'sベストヒット曲
- 70年代は洋楽ロック黄金期!おすすめの名曲・ヒット曲
- 80年代の人気洋楽アーティストランキング【2025】
- 90年代ロック革命!~90年代を彩った洋楽バンドの名曲集
- 偉大なアメリカのロックバンド【All Time Best】
- 【傑作選】洋楽ロックの名曲まとめ
- 1980年代に活躍したバンドの名曲&ヒットソング特集
- 音楽の歴史に刻まれた伝説的なハードロックの名曲、人気曲
- 懐かしくて新鮮!?1970年代、80年代の懐かしの邦楽ロックの名曲
- 洋楽のガールズバンドの名曲。おすすめの人気曲
- 90年代の偉大な洋楽ロックの名曲・ヒット曲
- CMに起用された80年代の洋楽ヒット曲。懐かしいCMソングまとめ
80年代の伝説の洋楽ロックの名曲・ヒット曲(31〜40)
Wrapped Around Your FingerThe Police

当時としては斬新だった、ロックとレゲエを融合させた音楽生で活躍したイギリス出身のバンド、ポリスの楽曲。
レゲエの要素を感じるゆったりとしたリズムと、ロックバンドらしいタイトなリズムのコントラストが、1980年代の音楽シーンでは珍しい雰囲気を作っている楽曲です。
独特なリズムに乗った美しいメロディーとコーラスがクセになる洋楽ナンバーです。
Girls, Girls, GirlsMötley Crüe

LAメタルの先駆者モトリークルーの4作目の「Girls, Girls, Girls」(1987年発売)のタイトル曲となった代表作。
このアルバムはビルボードチャートで2位をマークしました。
モトリークルーは「セックス、ドラッグ、ロックンロール」のイメージを、まさに地で行くバンドでスキャンダラスな話題に尽きないバンドです。
Start Me UpThe Rolling Stones

ロック界の王者として君臨するストーンズの 80年代における代表作です。
この時代のストーンズは、大規模なスタジアムツアーなど商業主義に走り過ぎるといわれたこともありましたが、現在も世界で最も偉大なバンドであることに変わりはありません。
Comfortably numbPink Floyd

プログレッシブロックの大御所・ピンクフロイドの名作。
1989年にリリースされた「The Walls」に収録されたこの曲は、翌年にシングルカットされました。
叙情的でかつ幻想的なピンクフロイドの音楽性は、独特な彼らの世界観を現しています。
AfricaTOTO

1982年にリリースされた4作目「TOTO IV?聖なる剣」に収められたこの曲は、ビルボードチャート1位を記録しトトの代表作となりました。
日本ではトイレメーカーの名で知られるこのバンド名は実際はメンバーの名前をもじったもので無関係。
80年代の伝説の洋楽ロックの名曲・ヒット曲(41〜50)
Under PressureQueen

1881年にリリースされたこの曲は、今は亡き二人、フレディー・マーキュリーとデビィッド・ボウイのジャムセッションから生まれました遺作です。
Queenの「ホット・スペース」で、ボウイの「レッツ・ダンス」に納められています。
フレディーが高音をボウイが低音を担当しています。
OneMetallica

1988年にリリースされた4作目のアルバム「メタル・ジャスティス-And Justice for All -」に収録されたメタリカの代表作の一つ。
この曲は、1989年グラミー賞「ロック部門」にノミネートされてたほか、映画「ジョニーは戦場に行った」とのコラボでミュージックビデオで話題を呼びました。
2016年には、8年ぶりにニューアルバム「Hardwired…To Self-Destruct」がリリースされています。





