RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

【1980年代洋楽】懐かしの80’sベストヒット曲

音楽史に変化をもたらし、後のミュージシャンにも多大な影響を与えた80年代。

シンディ・ローパー、カルチャー・クラブ、マドンナ、アース・ウィンド&ファイアー……。

当時を知らない人でも、どこかで感じたことがあるようなノスタルジーな感覚に浸ることができます。

80年代の名曲は現代の曲よりも、純粋な曲のクオリティや、音楽的構成力の高さ、見方を変えれば、市場が大きかった分予算も多く、贅沢なサウンドを楽しむこともできますよ?

好みの1曲を見つけて聴き込んでみてくださいね!

【1980年代洋楽】懐かしの80’sベストヒット曲(171〜180)

What I Like About YouThe Romantics

The Romantics – What I Like About You (Video)
What I Like About YouThe Romantics

アメリカ、デトロイト出身のグループでバレンタインデーに結成したことからついたとも言われているバンド名、ロマンティックス。

なかなかヒットに恵まれませんでしたが、結成から7年目でようやく火がつき、当時の日本でも人気急上昇し来日公演も果たしています。

Red LightsCuriosity Killed The Cat

ロンドン出身のブルーアイドソウル系バンド。

「Ordinary Day」が日本でもヒットしましたが、負けず劣らず素晴らしいのがこちらの名曲。

メンバー全員、ルックスが良すぎてアイドル扱いされましたが、今聴いても全く古さを感じさせないところが実力派。

Don’t You (Forget About Me)Simple Minds

イギリスのニューウェーブバンドSimple Mindsが1985年にリリースした「Don’t You(Forget About Me)」という曲です。

当時、大人気だった青春映画「The Breakfast Club」の劇中でも使われています。

ドリーミーな雰囲気のボーカルや、シンセサイザーが聴いていて心地がいいですね!

I Can Dream About YouDan Hartman

1984年全米6位。

ダイアン・レイン、マイケル・パレ主演の映画「ストリート・オブ・ファイヤー」で劇中終盤に黒人ドゥーワップバンド「Sorels」が歌う彼らのナンバーという設定でした。

ダンは元々、ソウル・ダンス系を得意としたミュージシャンで「エドガー・ウインター・グループ」にも籍を置いていたほどの才能の持ち主です。

コンポーザーとしても多くの楽曲を提供しており特に有名なのは映画「ロッキー4」でジェイムズ・ブラウンが歌い全米4位を記録した「リビング・イン・アメリカ」です。

Still of the NightWhitesnake

DEEP PURPLEのボーカルとして活躍したDavid Coverdaleが結成したバンドがWHITESNAKEです。

メンバーチェンジが多く、1987年リリースの大ヒットアルバム「Whitesnake」リリース後にもメンバーが総入れ替えとなっています。

このアルバムに収録されたこちらの「Still of the Night」のPVに出演しているミュージシャンはレコーディングメンバーではありませんが、のちに正式にバンドに加入することになりました。

おわりに

1980年代の洋楽ヒット曲は、時代を超えて色褪せることのない魅力にあふれています。

シンセサイザーサウンドやパワフルなボーカル、そして耳に残るメロディーラインは、今なお世界中の音楽ファンを魅了し続けています。

ぜひお気に入りの一曲を見つけて、あなただけの1980年代洋楽プレイリストを作ってみてはいかがでしょう。