RAG MusicRock
素敵なロック
search

【2025】夏に聴きたい!洋楽ロックの人気曲・おすすめの名曲

春夏秋冬、毎年その季節になると聴きたい曲をプレイリストにしておく……音楽好きな方であれば、そういった楽しみは皆さんお持ちですよね。

こちらの記事では「夏に聴きたい洋楽ロック」をテーマとして、近年のヒット曲や人気曲はもちろん時代をこえたクラシックな名曲まで、1960年代から2020年代を横断するおすすめのサマーソングをまとめています。

ロックと一口に言ってもその音楽性はさまざまですし、きっと皆さんが気に入るサマーソングが見つかるはず。

ぜひチェックしていただいて、今年の夏のBGMとしてお楽しみください!

【2025】夏に聴きたい!洋楽ロックの人気曲・おすすめの名曲(61〜70)

MagicThe Cars

The Cars – Magic (Official Music Video)
MagicThe Cars

夏の始まりを感じさせる『Magic』を紹介します。

こちらはザ・カーズがリリースしたアルバム『Heartbeat City』に収録されている1曲。

軽快なサウンドにのせて夏の訪れとロマンスの予感を歌う内容なので、まったりしたい時にも、これからテンションをあげていくぞという時にもピッタリです。

ちなみにこの曲は、不思議なストーリーが展開されるMVでも親しまれています。

そちらを見れば、より季節感を味わえるでしょう。

The Last Day Of SummerThe Cure

1978年のイギリスで、ボーカル兼ギターのロバート・スミスさんを中心に結成されたロックバンド、ザ・キュアー。

耽美的でダークな世界観とサイケデリックなサウンドが特徴の「ゴシックロック」の第一人者として有名です。

『The Last Day Of Summer』は、2000年にリリースされた彼らの11作目のアルバム『ブラッドフラワー』に収録されており、彼ららしい暗く不穏なサウンドが楽しめます。

黒のアイシャドウと真っ赤な口紅がトレードマークのスミスさんのビジュアルにも注目です!

Moonlight DriveThe Doors

真夏の夜のドライブにぴったりの1曲。

静かに流れるキーボードとギターに乗せて、爽やかな風を感じさせるメロディーが印象的です。

本作は1967年9月にリリースされ、アルバム『Strange Days』に収録されました。

幻想的な歌詞の世界観は、夜空の下で自由を求める気持ちを見事に表現しています。

都会の喧騒から離れて、海辺でゆっくりと過ごしたい気分の時にオススメ。

恋人と一緒に聴けば、きっと特別な時間を過ごせるはず。

The Doorsファンはもちろん、ロマンチックな雰囲気が好きな方にも是非聴いていただきたい1曲です。

Let’s Go SurfingThe Drums

2009年にデビューを果たしたザ・ドラムス。

彼らのデビューEPに収録されているのが『Let’s Go Surfing』です。

タイトルは直訳するとサーフィンに行こうよという意味です。

そして曲中では、サーフィンに出かける前のワクワク感や幸福感が歌われています。

聴けばお出かけへの意欲が高まること間違いなしですよ。

また口笛や手拍子をサンプリングしているので、聴きながらワイワイ盛り上がれる曲としてもオススメです。

VacationThe Go-Go’s

爽やかな夏の雰囲気が満載のこの1曲は、The Go-Go’sの代表曲として知られています。

軽快なリズムと明るいメロディーが印象的で、聴いているだけで心が弾むような楽曲です。

1982年にリリースされたアルバム『Vacation』のタイトル曲で、Billboard Hot 100で8位を記録する大ヒットとなりました。

失恋の切なさと一人で過ごす休暇の大切さを歌った歌詞は、多くの人の共感を呼んでいます。

ミュージックビデオの撮影では、メンバーが酔った状態でウォータースキーを楽しむ姿が印象的でした。

夏のドライブやビーチでのリラックスタイムにぴったりの曲なので、ぜひプレイリストに加えてみてはいかがでしょうか。

The Go-Go’sの魅力が詰まった本作で、あなたの夏をより輝かせてくれることでしょう。

Missed ConnectionThe Head And The Heart

The Head and the Heart – Missed Connection [Official Music Video]
Missed ConnectionThe Head And The Heart

ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドンと出身地の異なるメンバーによって2009年の夏に結成されたインディーロックバンド、ザ・ヘッド・アンド・ザ・ハート。

2012年にはサマーソニックでパフォーマンスを披露し、日本のロックファンを魅了しました。

そんな彼らの楽曲『Missed Connection』は、2019年リリースの4枚目のスタジオアルバム『Living Mirage』に収録されています。

少し暗めのメロディーと軽さのある洗練されたサウンドで、けだるい夏の夜に聴くのにぴったりな作品ですよ!

Purple Haze (Live at the Atlanta Pop Festival)The Jimi Hendrix Experience

The Jimi Hendrix Experience – Purple Haze (Live at the Atlanta Pop Festival)
Purple Haze (Live at the Atlanta Pop Festival)The Jimi Hendrix Experience

60年代のサイケデリック・ロックを象徴する楽曲として、今なお色褪せない魅力を放っています。

夢から着想を得たという歌詞は、方向感覚や時間感覚が歪んだような夢幻的なイメージを描き出し、聴く者を幻想的な世界へと誘います。

ジミ・ヘンドリックスさんの革新的なギタープレイと相まって、まさに時代を超えた名曲と言えるでしょう。

1967年3月にシングルとしてリリースされ、デビューアルバム『Are You Experienced』に収録された本作は、即座に大ヒットを記録。

ロック史に残る重要な1曲となりました。

夏のフェスやアウトドアイベントで流せば、その独特な世界観で場の雰囲気を一変させる力を持っていますよ。