【2025】風について歌った洋楽の名曲まとめ
窓辺から心地よい風が吹き込んでくるとき、ふと耳に浮かぶメロディがありませんか?
風をテーマにした曲は、世界中の音楽シーンで愛され続けています。
嵐のような激しい風から、穏やかな春風まで、さまざまな表情を持つ風は音楽家たちの想像力を掻き立ててきました。
時には希望を、時には切なさを運んでくる風の物語を、近年の人気曲から往年の名曲まで幅広くご紹介します。
洋楽ファンの方はもちろん、新しい音楽との出会いを求める方にもきっと心に響く1曲が見つかるはずです。
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 耳に残る洋楽の名曲。みんなの心に流れるヒット曲【2025】
- 美しくきれいな洋楽。おすすめの名曲まとめ
- 誰でも知ってる洋楽。どこかで聴いたことがある名曲まとめ
- 【2025】心に響く感動の洋楽。おすすめの名曲まとめ
- 【2025】洋楽バンドの泣けるラブソング。おすすめの人気曲まとめ
- 洋楽の花の歌。世界の名曲、人気曲
- 【2025年版】5月に聴きたい洋楽。おすすめの人気曲まとめ
- 【2025】海が似合う洋楽のバラードソング
- 【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ
- 【2025】快眠効果抜群!?眠る前に聴きたい洋楽の名曲まとめ
- 【2025年版】9月に聴きたい洋楽の人気曲・名曲まとめ
- 【2025】歌詞がいいね!癒しの洋楽の名曲まとめ
【2025】風について歌った洋楽の名曲まとめ(71〜80)
These DreamsHeart

この曲はちょっと意外な選曲かも知れませんが、知っている人なら納得できるでしょう。
ロックバンドなのにこの曲が大ヒットして、一躍トップバンドに躍り出ました。
80年代バンドらしさが前面に出ていますが、逆にそれが新鮮に感じます。
風に吹かれてBob Dylan

ボブディランの超有名曲も63年のリリースとなっています。
この曲は日本の音楽界に、ある意味でビートルズ以上の影響を与えて、後のフォークソングブームに繋がるのです。
今でもアコギで曲を弾くと、どうしてもボブディランが頭に浮かんでしまいます。
Brazillian RhymeEarth, Wind & Fire
エレピと卓越したコーラスワークでつむぎ出す、アースのブラジリアンテイストの至福の1曲です。
タイトなリズム隊、特にヴァーダイン・ホワイトのベースが格好良いです。
パーカッションも絶妙で、すべてが神がかっているようです。
Walk This WayAerosmith

かっこいいギターサウンドを耳にすると、自然と体が動き出してしまいますね。
Aerosmithの数ある代表曲のなかでも、この曲を真っ先に挙げる人も多いのではないでしょうか。
この曲がリリースされた1980年代にも、アメリカン・アフリカンが曲を聴いて熱狂したそうです。
勝手に踊り出してしまう、音楽の力のすごさをあらためて感じますね!
Don’t CryASIA

イントロだけでテンションが上がりそうな曲です。
ただ80年代と古い曲なので、この時代のAORが好きな人はテンション上がりまくりなのですが、近年のサウンドに慣れている人には古臭く感じるかもしれません。
それでも名曲という点でまちがいはないので、ぜひ朝日を見ながらこの曲を聴いてみてください。
Shake It OffTaylor Swift

洋楽をよく知らない人でも一度は聴いたことのある一曲です。
遊んでばかり、きっと世間から見られたらいい気持ちでは見られないだろう、それでも自分は進む、と強いメッセージを感じられる歌詞は好きな事をしている人の背中を押してくれます。
Blowing In The WindBob Dylan

老若男女に愛される洋楽の青春ソングといえば、ボブ・ディランの名曲「風に吹かれて」ではないでしょうか?
アコースティック・ギターの優しい音色とブルースハープのノスタルジックな音色は、五月の優しい風に吹かれながら聴くのにピッタリです。