【2025】風について歌った洋楽の名曲まとめ
窓辺から心地よい風が吹き込んでくるとき、ふと耳に浮かぶメロディがありませんか?
風をテーマにした曲は、世界中の音楽シーンで愛され続けています。
嵐のような激しい風から、穏やかな春風まで、さまざまな表情を持つ風は音楽家たちの想像力を掻き立ててきました。
時には希望を、時には切なさを運んでくる風の物語を、近年の人気曲から往年の名曲まで幅広くご紹介します。
洋楽ファンの方はもちろん、新しい音楽との出会いを求める方にもきっと心に響く1曲が見つかるはずです。
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 耳に残る洋楽の名曲。みんなの心に流れるヒット曲【2025】
- 美しくきれいな洋楽。おすすめの名曲まとめ
- 誰でも知ってる洋楽。どこかで聴いたことがある名曲まとめ
- 【2025】心に響く感動の洋楽。おすすめの名曲まとめ
- 洋楽バンドの泣けるラブソング。おすすめの名曲、人気曲
- 洋楽の花の歌。世界の名曲、人気曲
- 【2025年版】5月に聴きたい洋楽。おすすめの人気曲まとめ
- 【2025】海が似合う洋楽のバラードソング
- 【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ
- 【2025】快眠効果抜群!?眠る前に聴きたい洋楽の名曲まとめ
- 【2025年版】9月に聴きたい洋楽の人気曲・名曲まとめ
- 【2025】歌詞がいいね!癒しの洋楽の名曲まとめ
- 【2025年版】夏の終わりに聴きたい洋楽|定番~最新曲まで
- 洋楽の春ソングランキング【2025】
【2025】風について歌った洋楽の名曲まとめ(21〜30)
Kisses On The WindNeneh Cherry

89年発表のアルバム「Raw Like Sushi」収録。
64年生まれ。
スウェーデン出身のシンガーソングライター。
アップテンポで展開するデジタルなリズムとポップでダンサブルなメロディラインの中、軽やかなハイトーンボイスの彼女の歌声が気分を高揚させてくれるナンバーです。
Borne On The WindRoy Orbison

89年発表のアルバム「The Legendary Roy Orbison 20 Original Hits/Recordings」収録。
36年生まれ。
テキサス州出身のシンガーソングライター。
フラメンコやメキシコ民謡のようなフォークギターの音色とメロディ、そして伸びやかに歌う彼のボーカルが聴いていて耳に心地良く響く一曲です。
【2025】風について歌った洋楽の名曲まとめ(31〜40)
風に吹かれてBob Dylan

ボブディランの超有名曲も63年のリリースとなっています。
この曲は日本の音楽界に、ある意味でビートルズ以上の影響を与えて、後のフォークソングブームに繋がるのです。
今でもアコギで曲を弾くと、どうしてもボブディランが頭に浮かんでしまいます。
SemtemberEarth, Wind & Fire

アース・ウィンド・アンド・ファイアーの代表曲として知られるこの楽曲は、1978年9月にリリースされ、ファンクとディスコの要素を融合させた名曲です。
ノスタルジックな気持ちと楽しい思い出を呼び起こす歌詞が特徴的で、9月の夜にダンスを踊りながら過ごした楽しい時間を回顧しています。
本作は映画『ナイト・ミュージアム』や『トロールズ』など、様々なメディアで使用されており、スポーツの応援歌としても人気があります。
ビルボードのR&Bチャートで1位を獲得するなど、その影響力は絶大。
世代をこえて愛される歴史的な名曲と言えましょう!
Wind SongWes Montgomery

68年発表のアルバム「Down Here on the Ground」収録。
23年生まれ。
インディアナ州出身のジャズミュージシャン。
アップテンポでノリ良く展開していくリズムとムーディーでどこか軽やかさを感じさせるメロディが耳に優しく響き渡る一曲です。
Summer WindDesert Rose Band

88年発表のアルバム「Running」収録。
85年に結成されたカリフォルニア州出身の3人組ロックバンド。
ミドルテンポでゆったりと展開していくリズムとカントリーミュージックスタイルのメロディに合わせて歌うボーカルとコーラスのハーモニーが耳に心地良い一曲です。
Walk This WayAerosmith

かっこいいギターサウンドを耳にすると、自然と体が動き出してしまいますね。
Aerosmithの数ある代表曲のなかでも、この曲を真っ先に挙げる人も多いのではないでしょうか。
この曲がリリースされた1980年代にも、アメリカン・アフリカンが曲を聴いて熱狂したそうです。
勝手に踊り出してしまう、音楽の力のすごさをあらためて感じますね!