【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】
インターネットで誰しもが発信できる時代になって情報があふれる今、音楽の流行も今までとは違う現れ方をしていますよね。
いまやボカロPがシンガーソングライターとして活躍したり、インターネットに投稿した曲がきっかけで人気に火が付いたりといったことは、普通のことになりました。
また、とくに若い世代の流行はすごいスピード感をもって移り変わっていますよね。
そこで、この記事では、普段からさまざまな音楽をリサーチしている編集部が、今の若者にはやっている楽曲を厳選して紹介していきますね!
1曲たりとも聴き逃がせない必聴のソングリストになりましたので、ぜひ最後までご覧ください。
【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】(271〜280)
しなこfeat. 午前0時のプリンセスマシュマロパンチ👊🏻💗

しなこさんと午前0時のプリンセスのコラボによる本作は、2024年12月25日にリリースされました。
ファンシーな世界観が魅力で、歌詞は困難に立ち向かう姿勢や自己成長の過程をキュートに描いています。
とてもポップなので聴くと気分が盛り上がります!
前向きな気持ちになりたい時、自分を奮い立たせたい時にオススメの1曲。
キャッチーなメロディーと力強いメッセージが、あなたの心に響くはずです。
P-KATSUP丸様。

YouTubeやTikTokに楽曲を投稿しているクリエイター、P丸様。
彼が自身の誕生日である2023年9月30日に公開したのが『P-KATSU』です。
本作は「みんなに元気を届けたい」「みんなと楽しいことをシェアしたい」という心境を歌うポップソングに仕上がっています。
この歌詞はP丸様からリスナーに向けてのメッセージともとれますね。
とするとタイトルのフレーズは、彼の楽曲を聴くことを指しているのかもしれません。
私のままでSHISHAMO

恋愛中の情景が見えるリリックが若い世代を中心に支持を集めている3ピースロックバンド、SHISHAMO。
マッチングアプリwithのCMソングとして起用された14作目の配信限定シングル曲『私のままで』は、イントロのギターリフが耳に残る軽快なナンバーです。
相手の好みではなく自分らしさを大切にすることを決意するリリックは、年齢や性別問わず誰もが勇気をもらえるのではないでしょうか。
キュートな歌声が楽曲の世界観ともぴったりな、キャッチーなポップチューンです。
IN_MY_HEADなとり

なとりさんの楽曲は『IN_MY_HEAD』、激しいバンドサウンドとダンスビートが融合したロックチューンです。
2024年11月にリリースされた作品で、ネット音楽、ボカロ文脈を踏襲したハイセンスなナンバー。
歌詞は社会的な抑圧からの解放をテーマに書かれており、自由を求める若者の心情が表現されています。
なとりさんの大胆なボーカルアプローチ、キレッキレなバンドサウンドがとにかく最高!
自分らしさを大切にしたい人にぴったりな1曲だと思います。
AlwaySNiziU

NiziUが贈る珠玉のバラードは、心を温かく包み込む魅力にあふれています。
Mrs. GREEN APPLEの大森元貴さんの手によって紡がれた歌詞は、絆や愛の力を美しく描き出し、聴く人の心に深く響きます。
困難な時期を乗り越える希望や、つながりの大切さを優しく語りかけるような歌声に、思わずうっとりしてしまいますね。
2024年12月に先行配信され、多くのファンの心をつかんだ本作。
落ち込んだ時や、大切な人への感謝の気持ちを伝えたい時にピッタリの一曲です。