【大人にも聴いてほしい】思い出を振り返れる青春ソング
あなたにとって青春時代はどんなものでしたか?
何かに打ち込んだり、恋に悩んだり、友人とたくさん遊んだり……それぞれ十人十色のステキな時間を過ごしてきたのではないでしょうか。
また、これを読んでいる方の中には、もしかすると青春真っただ中の方もいらっしゃるかもしれませんね!
この記事では、そんなさまざまな「青春」を歌った、胸が熱くなるような曲をたっぷりと紹介していきますね!
熱くて、甘酸っぱくて、ほろ苦い……いろいろな感情が胸にうずまく若者の心中そのもののようなプレイリストです。
【大人にも聴いてほしい】思い出を振り返れる青春ソング(11〜20)
天体観測BUMP OF CHICKEN

幅広い世代に人気のバンド、BUMP OF CHIKENが青春時代の象徴だったという人も多いんじゃないでしょうか?
彼らの代表曲『天体観測』はまさに青春のイメージにぴったりなさわやかさが魅力です。
ただ元気で明るいだけではなく、少し切なさを帯びているのが青春っぽいですよね。
カラオケでも定番なので、昔を思い出しながら歌ってみてください。
C.h.a.o.s.m.y.t.h.ONE OK ROCK

友情と青春を切なく歌い上げる一曲です。
ONE OK ROCKが2011年10月にリリースしたアルバム『残響リファレンス』に収録されている本作は、メンバーの友人たちとの思い出をテーマにしています。
エモーショナルなサウンドと日英混合の歌詞が印象的で、多くのファンの心を掴んでいます。
テレビ番組「地球の頂きへ 栗城史多 新たなる挑戦」のエンディングテーマにも起用され、幅広い層に届きました。
夢を追いかける仲間たちへの応援歌として、新たな一歩を踏み出す時や、大切な友人との絆を感じたい時におすすめです。
青春アミーゴ修二と彰

2000年代の青春ソングで筆頭に上がることの多い、修二と彰の『青春アミーゴ』。
ドラマ『野ブタをプロデュース』で共演、KAT-TUNの亀梨和也さんと当時はNEWSだった山下智久さんによるゴールデンタッグで大きな話題を集めましたね。
余興などの舞台の他にも学校などで歌って踊っていた方もいらっしゃることでしょう。
幅広い年代に支持された歌謡テイストのキャッチーな魅力はもちろん、大切な相棒を思う歌詞がまさに青春の輝き!
青春真っただ中の学生さんはもちろん、大人になっても胸が熱くなる1曲です。
青春と青春と青春あいみょん

タイトル通り、まさに青春時代真っただ中の中高生からの視点で描かれた『青春と青春と青春』。
2017年にリリースされた大ヒットシングル『君はロックを聴かない』のカップリング曲です。
夏期講習、砂、夏風など夏のキーワードが並び、主人公である「僕」の暑く、熱い夏をイメージさせますよね。
けれども、熱い気持ちを彼女にストレートにぶつけるわけでもなく、淡く芽生えた恋を楽しんでいる様子が初々しく、まさに青い時代。
現役の方はもちろん、大人も、甘酸っぱい時代を振り返って胸キュンを楽しんでください!
キズナORANGE RANGE

青春の思い出が詰まった、心温まるバラードです。
遠く離れた大切な人への想いを、沖縄の美しい風景を背景に描き出しています。
共に過ごした日々が宝物であり、距離があっても心はつながっているという、友情と絆の強さを歌い上げています。
本作は、TBS系ドラマ『いま、会いにゆきます』の主題歌として起用され、2005年8月にリリースされました。
オリコン週間シングルチャートで初登場1位を獲得し、プラチナ認定を受けるなど、高い評価を得ています。
友人との別れを経験した方や、大切な人との絆を再確認したい方にぜひ聴いていただきたい一曲です。
ORANGE RANGEの温かな歌声が、きっとあなたの心に響くはずです。