RAG Music青春ソング
素敵な青春ソング
search

【大人にも聴いてほしい】思い出を振り返れる青春ソング

あなたにとって青春時代はどんなものでしたか?

何かに打ち込んだり、恋に悩んだり、友人とたくさん遊んだり……それぞれ十人十色のステキな時間を過ごしてきたのではないでしょうか。

また、これを読んでいる方の中には、もしかすると青春真っただ中の方もいらっしゃるかもしれませんね!

この記事では、そんなさまざまな「青春」を歌った、胸が熱くなるような曲をたっぷりと紹介していきますね!

熱くて、甘酸っぱくて、ほろ苦い……いろいろな感情が胸にうずまく若者の心中そのもののようなプレイリストです。

【大人にも聴いてほしい】思い出を振り返れる青春ソング(31〜40)

青空マルシィ

マルシィ – 青空(Official Music Video)
青空マルシィ

迷いや葛藤を抱えながらも進んでいけばいつか心が晴れる、という希望を描いた、エモーショナルなロックバラードです。

マルシィの作品で、映画『青春ゲシュタルト崩壊』の主題歌として2025年6月にリリースされました。

ボーカルギターの吉田右京さんが脚本を読み込み、自身の経験も重ねて制作したとあって、複雑な思いを抱える登場人物たちに寄り添い、聴く人の心にも優しく響く仕上がりです。

自分を見失いそうな時、そっと背中を押してくれるはずですよ。

青春狂想曲サンボマスター

Sambomaster – Seishun Kyousoukyoku – Live
青春狂想曲サンボマスター

青春といえば熱いロック!

そんな青春全開なロックソングを探しているあなたにはサンボマスターの『青春狂騒曲』がオススメです。

もはや説明不要なほど熱い青春ソングで、聴いているだけでテンションが上がることまちがいなし!

ライブでもかなり盛り上がるので、ぜひチャンスがあるときにはサンボマスターのライブにも行ってみてくださいね。

青春フォトグラフLittle Glee Monster

【Little Glee Monster】青春フォトグラフ【リトグリ】
青春フォトグラフLittle Glee Monster

卒業ソングとして大変人気のあるこの曲、タイトルにもあるように、まさに青春真っただ中の学生生活を思い出せる1曲なんです!

歌詞の中には、卒業式当日の様子が描かれていて、聴いているとまるで卒業式の日にタイムスリップしたような気持ちになれるんです!

「卒業してもずっと友達だよ」といった歌詞には、大人になってから聴いてもグッと来て泣けちゃうという方もいらっしゃるかもしれません。

そうした郷愁を誘う歌詞でありながら、曲自体は明るくてとってもハッピーな雰囲気なのもポイントですね!

BABYBABYGOING STEADY

GOING STEADYは、現在銀杏BOYZのボーカルを担当している峯田和伸さんを中心に結成されたロックバンド。

こちら『BABY BABY』は銀杏BOYZの曲というイメージがある人もいるかもしれませんが、もともとはGOING STEADYの曲としてリリースされました。

この曲の魅力はなんと言っても甘酸っぱい歌詞!

まさに青春というイメージがぴったりな、さわやかな汗と独特なノスタルジーを感じさせる歌詞にぜひ注目してみてください。

空に唄えば175R

2003年にリリースされ、当時の若者たちの間で大変人気のあったロックバンド175Rの代表曲の一つ。

ボーカルのSHOGOさんが地元の友人を思って書いたというこの曲は、青春を感じられる1曲なんですよね!

この曲の歌詞には、若いころに仲間と一緒に夢を語りあったこと、一緒にたくさんの時間を過ごしたことがつづられていて、そうした思い出が今の自分を動かしているんだと語りかけてきます。

きっとあなたもかつて仲間たちと夢を語り合った経験があるのではないでしょうか?

そういった経験がある方ならきっと共感できる曲だと思います。