【大人にも聴いてほしい】思い出を振り返れる青春ソング
あなたにとって青春時代はどんなものでしたか?
何かに打ち込んだり、恋に悩んだり、友人とたくさん遊んだり……それぞれ十人十色のステキな時間を過ごしてきたのではないでしょうか。
また、これを読んでいる方の中には、もしかすると青春真っただ中の方もいらっしゃるかもしれませんね!
この記事では、そんなさまざまな「青春」を歌った、胸が熱くなるような曲をたっぷりと紹介していきますね!
熱くて、甘酸っぱくて、ほろ苦い……いろいろな感情が胸にうずまく若者の心中そのもののようなプレイリストです。
【大人にも聴いてほしい】思い出を振り返れる青春ソング(31〜40)
奏(かなで)スキマスイッチ

スキマスイッチの代表曲の一つとして、大変人気のラブバラードであるこの曲。
サビだけ聴いていると失恋ソングに思われることが多いんですが、歌詞をじっくり読んでみると、実は遠距離恋愛の物語なんですよね。
学校を卒業してそれぞれの進路に進むとき、遠距離恋愛になってしまった、という経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
しかし、この曲では「離れていても心はつながっているんだよ」というメッセージが込められていて、思わずグッとこみ上げるものがありますね。
学生時代もしくは新社会人時代に遠距離恋愛の経験がある方にオススメです。
未来Mr.Children

青春時代の葛藤を描いた誰しもが共感できるこの曲は、2005年リリースのアルバム『四次元 Four Dimensions』に収録された曲。
ポカリスエットのCMソングにもなっていたので、耳にしたことがある方も多いかもしれませんね。
かつては果てしない未来が待っていると思っていたのに、気がつけば先の知れた未来しかないと気付き、「このままでいいのかな……」なんて思ったこと、あなたもあるのではないでしょうか?
そうした葛藤に頭を悩ませながらも、日々もがいていく様子がつづられたこの曲、まさに青春時代に聴いておくべき1曲だと思います!
大切なものロードオブメジャー

伝説の青春パンクバンド、ロードオブメジャーの代表作。
甘い歌詞と思いをストレートに乗せ、勢いのあるメロディで伝えるような、恥ずかしくなるほどまっすぐで、美しい曲です。
いまだにカラオケランキングに入っていたりするほどの人気です。
空に笑えばwacci

部活に一生懸命打ち込んでいた方にはぜひ聴いてほしいのがこの曲は、多くのリスナーから共感を得た楽曲『別の人の彼女になったよ』で話題になったバンドwacciの1曲です。
部活動をしていると試合で思うような結果が出せなかったり、努力が報われなかったということもあるかもしれません。
しかし、そんなときに支えてくれたのは目標に向かって一緒に進んできた仲間たち……。
そんな青春ならではの物語がつづられています。
本当に心にグッと来るので、ぜひ歌詞を見ながら聴いてみてくださいね!
hurrayヤバイTシャツ屋さん

青春時代は楽しい一方で、勉強にスポーツ、恋愛と悩みごとが多くなりやすい時期でもあります。
そこで聴いてほしいのが『hurray』です。
こちらはヤバイTシャツ屋さんが朝のドラマの作中歌として書き下ろした曲。
タイトルにある「フレー」というフレーズを繰り返しながら、何かを頑張る人にエールを送る内容に仕上がっています。
その一方で学生の心理を細かく描写しているのもポイントです。
きっとあなたも共感できると思いますよ。