ZARDの時代を超えて染み渡る名曲&人気曲特集
『負けないで』『揺れる想い』といった名曲で、1990年代に国民的な人気を博したZARD。
真っすぐに入ってくる言葉はもちろん、なんといっても坂井泉水さんの透明感のあふれる歌声も魅力ですよね。
2007年、坂井さんは惜しまれつつもこの世を去ってしまいましたが、その素晴らしい楽曲は時代を越えて浸透し愛され続けています。
NHKのクローズアップ現代で特集番組が放送されましたが、その中では「時代を励ました歌」と紹介されました。
まさにこの言葉に集約されている感じもしますね。
そんなZARDの普遍的な魅力を特集していきます。
- ZARDの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- ZARDの時代を超えて染み渡る名曲&人気曲特集
- ZARDの歌いやすい曲。穏やかなメロディが魅力の曲まとめ
- ZARDの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- ZARDの人気曲ランキング【2025】
- 涙腺崩壊まちがいなし!Z世代におすすめしたい泣ける名曲たち
- ZARDのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- ZARDの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
- センチメンタルなリリックに涙が止まらない!平成の号泣ソング
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 切なさで胸が締め付けられる!Z世代におすすめしたい失恋ソング
- ZARDのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 古き良き時代を感じさせる。現代でも愛されている昭和の感動ソング
ZARDの時代を超えて染み渡る名曲&人気曲特集(1〜10)
Just believe in loveZARD

坂井泉水さんの透明感あふれる歌声で紡がれるラブソングです。
1995年2月にリリースされ、プラチナ認定を受けるほどの大ヒットとなりました。
愛を信じることの大切さを歌った歌詞が心に響きますね。
強く情熱的な感情表現は、聴く人の心を揺さぶります。
本作は、アルバム『Forever You』に収録され、多くのファンに愛され続けています。
まるで溶けていくような感覚を表現した歌詞は、恋する人の気持ちを見事に表現しています。
大切な人と一緒に聴きたくなる、温かみのある楽曲です。
明日を夢見てZARD

坂井泉水さんの透明感あふれる歌声と心に染み入る言葉が魅力の1曲。
2003年4月にリリースされ、人気アニメ『名探偵コナン』のエンディングテーマにも起用されました。
夢と現実のはざまで揺れる気持ちや、過去の選択への後悔など、誰もが共感できる思いを優しく包み込むような歌声で届けてくれます。
本作は、未来への希望を失わずに前を向いて歩んでいく勇気をくれる曲。
落ち込んだ時や頑張りたい時に聴くと、心がふっと軽くなりそうです。
ZARDの魅力が詰まった1曲、ぜひ味わってみてくださいね。
マイフレンドZARD

友情や愛を深く描いた名曲です。
透明感のある歌声と心に響くメロディーが特徴的で、誰もが口ずさめるキャッチーさがあります。
1996年1月にリリースされ、オリコンチャートで1位を獲得。
売上は100万枚を超え、ZARDの3番目に高い売上を記録しました。
ZARD初のアニメタイアップで、『スラムダンク』のエンディングテーマとしても知られています。
共感を呼ぶ歌詞と独特の曲調が融合し、時代を超えて愛される理由がよくわかりますね。
音楽を聴くことで日々の生活に彩りを加えたい方にオススメです。
ZARDの時代を超えて染み渡る名曲&人気曲特集(11〜20)
永遠ZARD

映画失楽園での主題歌となった壮大なスケールを持つバラード曲です。
この曲は映画から特に話題性を呼んだのではないでしょうか。
長い期間ヒットチャートにランクインしていたことも有名だったのですが、貫禄さえ覚える重厚な曲調がとても好きで、記憶に名曲として永遠に残ることでしょう。
負けないでZARD

まるで透き通るような坂井泉水さんの歌声が心に響く1曲。
1993年1月にリリースされたこの楽曲は、ZARDにとって初のミリオンセラーとなる大ヒットを記録しました。
困難に直面しても諦めずに前を向いて進んでいく力強いメッセージが、多くの人々の心をつかんでいます。
坂井さんの感情豊かなボーカルと織田哲郎さんのメロディーが見事に融合し、ZARDの音楽性の幅広さを示す作品となっていますね。
卒業式やスポーツの試合など、さまざまな場面で背中を押す応援歌としても使われることが多いんです。
皆さんも聴くたびに勇気をもらえる、そんな1曲ではないでしょうか。
TODAY IS ANOTHER DAYZARD

人気アニメYAWARAで採用された曲で、アルバムのタイトルにもなっている曲です。
アルバムの中でも私が感じた印象としては、シングルでも良かったのではないかと思えるほどの壮大な曲として記憶に強く残っています。
朝に聞くととてもよく響き、仕事に出かける前などに私はよく聞いていますね。
Don’t you see!ZARD

透明感のある歌声と心に響く歌詞で、今なお多くのリスナーの心を捉え続けるZARD。
1997年1月にリリースされたこの楽曲は、アニメ『ドラゴンボールGT』のエンディングテーマにも起用され、多くの人々の記憶に刻まれています。
人間関係の深いつながりや、恋愛感情の複雑さを描いた歌詞は、聴く人の心に寄り添い、共感を呼びます。
坂井泉水さんの透き通るような歌声が、曲の世界観をより一層引き立てているのも魅力的。
アルバム『Golden Best 〜15th Anniversary〜』にも収録され、ZARDの音楽キャリアを象徴する1曲となっています。
恋に悩む人や、人とのつながりを深めたいと願う人にぴったりの楽曲です。