ZARDの時代を超えて染み渡る名曲&人気曲特集
『負けないで』『揺れる想い』といった名曲で、1990年代に国民的な人気を博したZARD。
真っすぐに入ってくる言葉はもちろん、なんといっても坂井泉水さんの透明感のあふれる歌声も魅力ですよね。
2007年、坂井さんは惜しまれつつもこの世を去ってしまいましたが、その素晴らしい楽曲は時代を越えて浸透し愛され続けています。
NHKのクローズアップ現代で特集番組が放送されましたが、その中では「時代を励ました歌」と紹介されました。
まさにこの言葉に集約されている感じもしますね。
そんなZARDの普遍的な魅力を特集していきます。
- ZARDの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- ZARDの時代を超えて染み渡る名曲&人気曲特集
- ZARDの歌いやすい曲。穏やかなメロディが魅力の曲まとめ
- ZARDの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- ZARDの人気曲ランキング【2025】
- 涙腺崩壊まちがいなし!Z世代におすすめしたい泣ける名曲たち
- ZARDのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- ZARDの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
- センチメンタルなリリックに涙が止まらない!平成の号泣ソング
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 切なさで胸が締め付けられる!Z世代におすすめしたい失恋ソング
- ZARDのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 古き良き時代を感じさせる。現代でも愛されている昭和の感動ソング
ZARDの時代を超えて染み渡る名曲&人気曲特集(51〜60)
翼を広げてZARD

『愛は暗闇の中で』との両A面でリリースされた44thシングル曲『翼を広げて』。
アニメーション映画『名探偵コナン 戦慄の楽譜』の主題歌として起用された楽曲で、DEENへの提供曲をカバーした楽曲としても知られています。
テンポがゆったりしているため歌いやすいですが、メロディーの細かい上下が多く音程を外しやすいため注意が必要です。
音域そのものはそこまで広くないため、カラオケで歌う前にメロディーの動きをしっかり把握して臨んでくださいね。
痛いくらい君があふれているよZARD
1999年にリリースされたZARDの30枚目のシングル曲で、ネスカフェモーメントCMソングとして起用されました。
曲がラップ調なっているのがZARDの曲としては珍しいかもしれません。
爽やかな歌声は朝の目覚めにふさわしいCM曲ですよね。
My Baby Grand 〜ぬくもりが欲しくて〜ZARD

NTTドコモ1997冬のキャンペーンCMソング。
1997年12月、ZARDの23枚目のシングルとしてリリース。
オリコン週間チャートでは最高3位、トータルセールスは33.2万枚でした。
夏のイメージの強いZARDですが、冬うたながらさわやかな雰囲気の曲です。
君へのブルースZARD

「君へのブルース」は2006年に B-Gram RECORDSから発売されたZARD42枚目のシングル曲です。
「ハートに火をつけて」のB面に収録されました。
ブルースハープとエフェクトのかかったボイスから始まる曲です。
ボーカルの坂井泉水が11年ぶりに作曲しました。
ZARDの時代を超えて染み渡る名曲&人気曲特集(61〜70)
もっと近くで君の横顔見ていたいZARD

ZARDの37枚目のシングルとして2003年に発売されました。
「月桂冠・月」のCMソングに起用された曲で、発売前からオンエアされていました。
作詞は坂井泉水が手掛けており、オリコン週間シングルチャートでは8位を記録しています。
あの微笑みを忘れないでZARD

ZARDの3枚目のオリジナル・アルバムに収録された楽曲です。
フジテレビ系ドラマ「金曜エンタテイメント腕まくり看護婦」シリーズ主題歌として起用されています。
ファンからの人気が非常に高い楽曲で、多くのファン投票で上位に選ばれているヒット曲です。
揺れる思いZARD

夏祭りといえば、どこかしらで恋が始まっているイメージがありました。
いつも会っているのではなく、夏休みだからこそ、告白する人も多かったです。
夜ということもあり、告白しやすかったのか、夏祭りのイメージが告白です。
この曲は、そういう淡い風景が思いだされる曲です。