曲名しりとりに役立つ!タイトルが「ぜ」から始まる曲まとめ
曲名しりとりで「ぜ」が回ってきた!
そんなとき、あなたならどんな曲を次に答えますか?
この記事では、そんな曲名しりとりなどにも役に立つ、タイトルが「ぜ」から始まる曲を紹介します。
タイトルが「ぜ」から始まる曲は、数字の「ゼロ」や「全」「絶」などといった漢字を使った言葉から始まる曲が多いようです。
大人気アニメの主題歌や、人気のアイドルのナンバーなど、さまざまなジャンルの曲を集めたので、ぜひチェックしてみてくださいね!
- 「ぜ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「せ」から始まる曲。しりとりやカラオケの選曲の参考に!
- 「ざ」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりにもオススメ!
- どんな曲がある?タイトルが「ぞ」から始まる曲まとめ
- タイトルが「ず」から始まる曲まとめ。カラオケの参考に
- 「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ
- 「の」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「で」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ざ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「さ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケにも使えるまとめ
- 「ず」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぞ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 数字から始まるタイトルの曲。カラオケやプレイリスト選曲の参考に
曲名しりとりに役立つ!タイトルが「ぜ」から始まる曲まとめ(121〜130)
絶望に満ちた世界にあっても、あえて夢を追わなければならない。不信に満ちた世界にあっても、あえて信じなければならない。Michael Jackson

キング・オブ・ポップの愛称で親しまれたシンガー・ソングライター、マイケル・ジャクソンさん。
彼の圧倒的なパフォーマンスは世界中でブームを巻き起こし、多くのアーティストに影響を与えました。
日本でも誰もが知っているアーティストですね。
そんな彼の名言が、こちら。
プライベートでは非常に優しいことで有名で、スティービー・ワンダーさんはマイケル・ジャクソンさんのことを「愛すべきおバカさん」と発言したこともあります。
それほど真っすぐな心の持ち主だったんでしょうね。
絶走Mr.FanTastiC

ファンタスティックロックバンドと言われているMr.FanTastiCのメジャーデビューシングル。
この駆け抜ける様なサウンドに衝撃を受けます。
歌い手として人気があるボーカルが結成したバンドとあって、とても聴きごたえがありますよね!
今この曲に出会った若者は青春ソングとしてきっと胸に刻まれていくようなそんな1曲です。
ゼンマイMrs. GREEN APPLE

ロックからバラードまで幅広いジャンルの楽曲をリスナーに届けるMrs. GREEN APPLE。
数多くの代表曲を持つ彼らの曲のなかでも隠れた名曲といえば『ゼンマイ』。
機械と人間をモチーフにした独自の世界観でストーリーが展開。
日常生活を送るなかで抱える不安や悩みに向き合う姿が描かれており、温かみのあるバンド演奏とともにゆったりと響きます。
やりきれない感情を優しくつつみこむような大森元貴さんとドラムを務めた元メンバーの山中綾華さんの男女ツインボーカルにも心が癒やされる楽曲です。
前略、露天風呂の上より~芸人魂の詩~NO PLAN

テレビ番組『内村プロデュース』内のユニットによる03年のシングルです。
NO PLANのメンバーは、ウッチャンナンチャンの内村光良さん、さまぁ~ず、TIM、ふかわりょうさんで、芸人たちの情熱、悲哀がテーマのグループでした。
アルバムも3枚出ています。
These Boots Are Made for Walkin’Nancy Sinatra

アメリカのシンガーで女優のNancy Sinatraによって、1966年にリリースされたポップ・ロック・トラック。
TVドラマ「The Good Guys」をはじめ、多くのメディアで使用されています。
Nancyがパフォーマンスで使用したホワイト・ブーツは、ビバリーヒルズのハード・ロック・カフェに寄贈されています。
ゼロセットORIGINAL LOVE

いつまでもかっこいいORIGINAL LOVEの、さらにアップデートされた魅力的なナンバー。
2019年のアルバム『bless You!』からのリード曲です。
メリハリの効いた流麗なムード、ファンクでリズミカルなサウンドに心が弾みます!
間奏もかっこよすぎるんですよね。
R&Bのようなグルーブも感じられて、思わずミュージックビデオのように体が揺れてしまうはず。
同世代へのメッセージがこめられた応援ソングでもあり、高い音楽性でリスナーを魅了し続けている田島さんだからこそ歌う「ゼロ」に元気をもらえます。
最後の終わり方までかっこよく、ORIGINAL LOVE最高!と叫びたくなります。
曲名しりとりに役立つ!タイトルが「ぜ」から始まる曲まとめ(131〜140)
There You GoP!nk

個性の強いR&Bシンガーとして人気のあるピンク。
このデビュー曲がいきなりアメリカ本国で7位、イギリスで6位、カナダで1位に輝き、注目を浴びました。
その後、映画「ムーラン・ルージュ」の主題歌「レディ・マーマレード」が5週連続1位となり、人気を不動のものにしました。